JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
田舎に墓参りに行った時の話です。中国地方の山の中ですが、すぐに通信状態が悪くなり繋がらなくなります。機内モードにすると復活するのですが、気がつくと、繋がらなくなっています。機内モードのON、OFFで復活しますが、一度繋がらなくなると(圏外?)機内モードにしなければならなくて面倒でした。中国道でもなりました。圏外で接続が切れても、圏内に入ったら自動で再接続して欲しいですね。
メンバーがいません。
電波が届く所に移動したらすぐに4Gに接続して使えるようにして欲しいというのはもちろんわかりますが、それをやるにはスマホが常に対応の電波をサーチし続けなければいけなくなりバッテリーの消耗が激しくなってしまいます。
なので、適度な間隔(?)でサーチするのでタイミングによっては4Gへの復帰が遅くなることがあります。
他には、電波が弱くてギリギリ届いてる場合。
機内モードから復帰したら4Gになって使えるようになるけど、例えばポケットに入れたらまた圏外になることもあります。電波にとっては人も障害物なので。
1xから4Gに戻らないのはまた別の問題があります。
Rudyさんの書いてる通り元々の構成から変更が必要になる場合は「網改造料」という料金が発生しますが、たしかこれはMVNOで頭割りされたと思います。
auのMVNOは3社ですが、IIJmioは非VoLTEのsimは提供していないのでUQとmineoの2社ということになります。
UQが3Gイラナイ〜とかになればmineoの1社負担ということに。実際にはいくらになるんでしょうね。
ただ、実際にmineoとauでどんな話がされてるかわからないので何とも言えないんですよね。
auは3Gを止めたい訳なので、3GデータのMVNO接続はau側が「技術的に不可能」と言って断ってる可能性もあるかもしれない。
実際問題、今更3G接続ってお金をかけてまで可能にする必要は無いと思うんですよね。
過去の端末を接続する為に必要な話なので、市場としては減っていくだけで未来は無いから。
「圏外病」気をつけて付き合って行きま〜す。