掲示板

シングル→デュアル(MNP)をやってみた

楽天騒動があり、回線を見直すことにしました。

メイン回線
IIJMIO 990(4G)+90(5分定額)=1080円
通信回線
mineo 880(1G)+385(パケット+)=1265円
楽天 =0円 (WIFI契約だが、ほぼ圏外)
ドネドネ =0円(カーナビに使用)
実質5Gで2345円、mineoに纏めたほうが良さそう(;´Д`)うーん

どうしてもメインの電話番号が必要だったためシングル→デュアル(MNP)で移行しました。以下変更の流れです。

1)IIJMIOからMNPを申請、1日かかる。
2)mineoのマイページからシングル→デュアルの変更を申請、この時にMNPが有るか問われるので入力する。自己証明とか要るので注意。ついでに通話定額10分に入る。
3)半日位でmineo回線が切れる、IIJMIOは繋がるのでパケ量を気にしながら通信することになる。
4)3日位でsimが届く、マイページでMNP開通の手続きをしてスマホのsimを入れ替える。
5)5分位するとIIJMIO回線が切れる、mineoも切れているので不安が増す(;´Д`)
6)30~60分位でmineo回線が復旧する。
7)マイページで契約変更、1G→20Gにしてパケ+が生きていることを確認。

これで通話定額10分(550)+通信量20G(2178)+パケット放題(0)=2728円

前と比べると383円上がったが、通信量や通話時間が延びたので良しとしましたo(^-^)o

問題はゆずるね時間の代替回線、夜間フリーは欲しいですね(;´Д`)うーん
楽天をMNP弾にして、良さそうな所を探す事にします。(ネタな所かもしれない)


4 件のコメント
1 - 4 / 4
よかったですね(^o^)/

ちなみにゆずるね。時間帯は通信するの我慢しましょう(^^;
わたしは、モバイルデータ通信をオフにしてますよ。
自分もやろうかどうか迷っていたので、詳細な手順が非常に参考になります。
mineoマイページでシングル→デュアルのかぶせMNPができるのは良いですね。申し込みが反映したらシングルの回線が停まるのがネックですが。

...とはいえ、代替回線(複数の事業者の回線)があればノーダメージですね。
冬月さん
冬月さんさん・投稿者
ベテラン
>imaru2019さん
譲るね時間帯は食後で寝てるか、ゲームの日課回しですね(遠い目
コンビニのWIFIとかスポットは大事ですよね…(ΦωΦ)フフフ…

>パウリさん
デュアル変更にMNP使えるとか思ってなかったので「2回線契約して片方は解約かなぁ・・・嫌だな」とか思ってました。
マイネ王アカウントが引き継げたのが大きいです(*´ω`*)

>wzjmさん
回線が止まってからが長かったです、IIJMIOのパケットが溶ける(いつもはパケ放題に繋いで音楽垂れ流してるので)
まぁ、回線切り替わると捨てるパケットなので消費して良かったのですけどね、ぎりぎり使い切りました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。