掲示板

d払い クレジットカード払いでポイント付与『無し』だそうです!

d払い.png

d払いでは、2022年6月1日から、dカードク以外のクレジットカードで支払いする場合、dポイントが付与されなくなるそうです。

https://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/info/info_20220301.html

えっこれバーコード決済の中では、一番厳しいんじゃないですか?
(→追記:PayPayは前から他社クレカ0%還元だったみたいです)
自社カードを使うとポイントアップという所は多いものの、他社カードはポイント全く無しって!
結構思い切った変更だと思います。

他も追随しない事を祈ります。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
これは厳しいですね。
要はカード連携し直すか、dカードを作ってそれと紐付けしろって事ですか

私も以前はd払いを使ってみましたが、アプリの立ち上がりが異常な程遅いので使わなくなりました。
情報ありがとうございます。
こうなると、au payも厳しくなるかも……
Paypayも6月一杯で、後払いの割り増しが終わるので同じですね。
楽天かauか
それともマイナーだけどfamipayですかね。
もはや普通にカード払いにした方が良い状況になって
きましたね。(^^;
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

dカードもしくは現金チャージしろって事なんでしょうねー。
d払いって最初は軽かった気がしますが、最近重いですね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> Nanase_Koshiro さん

au payは確かクレジットカードチャージは出来ますが、基本前払いですね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> crypter さん

Paypayは、他社クレジットカード払いはポイント還元率0%みたいですね。これは前からそうだったぽですね。
という事は、d払いの方が後でした。

あと払いというのは、後日銀行引落になるサービスなのですね。キャンペーンか何かで割り増しだったんですね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> Kanon好き さん

>もはや普通にカード払いにした方が良い状況

たしかに(笑)
PayPayは前から他社クレカはポイント0%だったみたいですね。
よく理解していませんでした。
Line Pay Visaカード、5/1から1%に落ちましたが、
paypayのクレカ決済、Google PayのVisaタッチ決済に登録すれば、LINEポイントが1%付与されます。
なぜか自社のLINE PAYの決済で利用すると0.5%しか付与されません。
LINE PAYを普及するつもりが無いんでしょうかね。
カードリリース当初も3%と0.5%と開きがありました。
ちなみに今はギガ活もあるのでau payに浮気中。
他のpayだとは金額の端数は切り捨てられますが、チャージタイプだと端数がないのできっちりポイントが付きます。そう考えるとチャージタイプのほうがお得ですかね。
えー、それならカード払いします。最近はタッチで使えるお店も増えたし!
d払い、感覚的にですが請求書払いも一番遅れているようなイメージがあります。というわけで、残高が全然減らない。(>_<)

最近、au PAYカードを作って見ようかなと思ってます。
一方でこんなものも

「d払い」が三菱UFJ銀行からのチャージに対応、最大1000ポイント還元も
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409334.html
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
先日、この改悪情報を知った際、取り敢えず支払いに利用するカードをdカードに変更しました。

d払いは一時20%還元のCPを毎月催していた時に良く利用しましたが、最近はさっぱりで、楽天Pay/auPay/PayPayの利用が殆どです。

d払いって結局はdocomoユーザーに付与してる docomoポイントがガッツリ貯まってる方向けに、そのポイントを何とか決済で吐き出してもらって換金&ポイント保有を減らしていただく、という意思もあるんだと考えていました。

それならd払いについて dカードホルダー以外を冷遇するのもよくわかります。(苦笑)
dカード GOLDホルダーだったら docomo契約を持ち続ける点ではお得なところ多いですから。

そういえばリンクを貼っておきましたが、YouTubeの「山田のレゾンデートル」チャンネルで直近『dカード GOLDで損する人の特徴』というビデオが出ていました。

見ていて「ああ、自分に都合よく考えて、システムを理解しない人間が損するんだ」と内心ほくそ笑んでいました。
そりゃあ事業者側も「事業継続上、利用者がある程度の儲けを誘導してくれないなら事業者もリターンを厳しくします」というでしょうね。
「持ちつもたれつ」と言う言葉を思い返しました。
今のところ、au PAY、
気が向いたら、楽天ペイ、
他が使えない時、仕方なくPayPay。
信用情報を誤登録 PayPayカードが謝罪 29万人の与信判断に影響した可能性
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/16/news154.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。