掲示板

ココに宣言します!

今日、今からダイエットします!

自分に甘い性格なので、ココに書かせて下さい!!

とりあえずの目標は3kg。
最終的には7kgが目標です。
コロナ禍に入って運動しなくなって、在宅ワークで動かないのに好きなもの食べていて気がついたら、服もスカートも全然入らなくなってしまっていました。

スカートはチャックの所が破れました…(T_T)
そして現実逃避で体重も計らなくなり。
今日、久しぶりに体重計に乗ろうと思ったら、
体重計にホコリが…。
とりあえず、1週間後に勝手にココに報告するという事で始めます!!


138 件のコメント
39 - 88 / 138
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> かよpちゃん さん

ありがとうございます!
太る前にレッドカードのスリムジーンズ2本も買ったのに全く入らなくなってしまって。高かったのではきたいんです!太った分、元に戻さないと!!ストレッチもしないとな。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> パイク さん

半年でってすごいですね。
太るのはあっという間ですけど、落とすのは難しい…。挫折しない様にします!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
見える化の話が出ていましたが、私もスマートウッチ(スマートバンド)とスマホ連動体組成計(体重計)を使って見える化してます(^^)/
Xiaomiのスマホを使っているので他もXiaomiで揃えました。
アプリでグラフなどで可視化されると、やる気も出てきますよ(^^♪
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

とりあえず運動してないのに食べすぎ、間食しすぎなので、間食をやめて、炭水化物(糖質)を控えて腹八分って感じで、あとはストレッチ、スクワット、散歩等適当に。1日にこれを必ず何回とかって決めないで、あくまでその日に出来る事をって感じでやるつもりです。完璧主義は挫折に繋がりやすいので(*^_^*)
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> 1953生まれ さん

そうですよね。でも甘いもの、炭水化物、大好きなんですよね😭アルコールは付き合い程度にしか飲まないのと普段からお茶を飲んでるので、そこは苦にならず出来そうです。運動等も頑張るんじゃなくて普通の日常になる位でやっていきます!
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> ヨッシーセブン@北京 さん

半年で9kg?すごい!
お酒、私の親も毎日欠かさず飲んでますが、たまにでいいので身体の為に休肝日作って下さいね。
私は現状維持をすることがダイエットになっています😅

ダイエット、頑張って下さいね😁
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

それいいです!お散歩出来なかったら、スクワット。どうせ最初だけ気合いが入ってて、面倒臭くなっちゃうんだから、いかにサボり魔の自分を継続させるかが重要ですよね。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> どぼか〜👷♂️@ぼちぼち さん

2万歩!!!すごいですね。
私なんて在宅勤務で200歩とかありますよ。でもそういう生活を続けてるのは良くないですね。太るし、体力も落ちるし。
どぼか〜さんの身体はもう2万歩は通常になっちゃってるんですかね。。。となると、あとは食事の改善しかなさそうですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> Sakutao さん

無理は禁物です(^^)/
少しづつ慣らして歩く距離を増やしていってくださいm(_ _)m
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

もやし好きなので、野菜炒めとかレンジでチンでポン酢で食べるとかしようかな。そこまで厳しくやらないで、ある程度好きなものもOKにしちゃいます。笑。ご飯もパンも好きなのでそれを少なめに…がキツイそうです。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

詳しくありがとうございます!
これから色々やってみますね。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> しば~ さん

絶食のあとにドカ食いしそうです。笑笑。
私、女性にしては結構大食いなんですよね。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> 退会済みメンバー さん

ありがとうございます。
今日はやる気になってるので、頑張っちゃいました。ちょっと疲れました( ´∀`)
好きな物全然OKです(笑)
とにかく
消費カロリー>摂取カロリー
にさえなれば必ず痩せますから

せっかくなので他にアドバイスを 
・朝食は必ず食べる
食事をキチンと摂ると基礎代謝が活発になりますから

・出来れば夜飯は少な目に。理想は
朝 : 昼 : 夜 = 4 : 4 : 2
です。
その代わり朝食はたくさん食べて良いです。どうせ活動しますから、朝食の分くらいは必ず消費しますから

・甘い物がどうしても食べたい時はハチミツを
ハチミツは糖分の中で最もカロリー低いです。果物よりハチミツがお勧め。果物の糖質は身体に吸収されやすいので

・ジュースは厳禁!お菓子よりむしろジュースのがヤバい。喉が乾いたらお茶!
あと、お勧めは炭酸水。炭酸水は
・安い
・炭酸で空腹紛れる
・水分も摂れる
・カロリーゼロ
の一石四鳥の飲み物なので常備してても良いくらいですよ。お勧めはサントリーの天然水レモン風味の炭酸水
炭酸水はいろいろ飲んだけどコレが一番美味いです
頑張ってください

>> Sakutao さん

無理しすぎて途中で嫌になってしまうよりは、ゆったり、たまには自分を甘やかしても、継続&習慣化できたほうが良いですよね。 ^_^
炭酸水は身体が冷えるのでこれから秋までしか飲めないのですよ。別に飲んでも良いけど冬はマジで寒くて飲めない(笑)
もう一つ
運動するのが理想ですが
あえて、運動はしない方が良いです。
運動した時、どのくらいカロリー消費したのかかなり解りにくいので、その分の許容摂取カロリーが判定しにくいです。
そのくせ運動したら当然お腹すくので困ります。
 成人男性なら2200kcalくらい(このうち基礎代謝が1800kcalくらい)
 成人女性なら2000kcalくらい(このうち基礎代謝が1200kcalくらい)
運動なしで、このくらいが目安でわかり易いです。
つまり2000kcal/日未満に抑えてれば必ず痩せる、て事。
 運動や筋トレは痩せてからでもできますから。まずは体重を減らす事。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

夜って意外に1番食べてたりするので、控えめにって意識して食べないと!ですね。
甘いものはハチミツがいいんですね〜
φ ( •̀ᴗ•́๑)フムフム… 基本中国茶ばっかり飲んでるけど、ラテとか飲む時もハニーラテとかがいいのかな?
炭酸水、レモン風味付いてると飲みやすそうですね。今度、買ってみます!
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

そうそう!自分を騙し騙しやらないとです。笑。( ^ω^ )
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン
あ、そうだ!今日なぜかタイミングよく
「内臓脂肪を減らすのを助ける、
 ヘルシア緑茶」の無料クーポン届いたので、お散歩途中に貰ってきましたo(^▽^)o
頑張れ~
無理するなよ~

5A71B5F4-E548-4E3F-B71C-627F0059DBB6.jpeg

ダイエット頑張ってくださいね。

皆さん言いたい放題ですけど、結局は本人のやる気次第です。

達成できないとしたら自己責任ですが、まあ他人に迷惑かける訳でも無いし。
ここは気楽に行きましょうよ♪

Screenshot_20220511_000650_jp.mineo.app.mineoapp.jpg

>> しば~ さん

mineo散歩は、6000歩だけ。あっと言う間に終了します。自分は10日で277769歩。
遠くのスーパーに行くなら、アルクと。一日何歩歩いたかも、今日の体重も記入出来、体重の推移も解ります。楽しく歩けます。
ドカ食いするたびに胃が大きくなりますが、絶食後のドカ食いは、こんなに小さくなったのかと実感できます。ドカ食いしないほうが良いですが。
sakutaoさん、こんばんは😃🌃

3年前から医師と栄養士の指導の下、カロリー制限ダイエットを続けましたが、あまり効果はありませんでした。
カロリー制限食とジムでの有酸素運動です。

そこで、自己流でカロリーは一切無視して糖質制限ダイエットに変えたら1年で27kg痩せました。
標準体重より8kg痩せすぎましたが…💦

糖尿病やら病気のオンパレードでしたが、今は全て正常値になり絶好調です。
2年経った今もリバウンドすることなく体型は維持しています。

実感としては、食事制限8割、運動2割って感じです。

ダイエットは継続が大事なので頑張ってくださいね🤗
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> Series7000 さん

ありがとうございます。
大してやってないのに、散歩とストレッチとほんの少しの足上げ運動やっただけで、昨日は疲れて爆睡です。今日も全身がなんだか疲れてます。運動不足すぎですね(^-^; やりすぎな位程度にやっていきます。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン
「やりすぎない程度に」でした。
20220510から始めました。

【報告】
20220510にやったこと。
・体重計を出した。
・スクワット10回やった。
・寝る前に5分ストレッチした。
20220511にやったこと。
・朝、体重計る。1週間で300g減らそうと決める。
何も考えずに、自分のダイエット報告書きましたが、これはダメではないか?と思うようになりました。私多分、延々と淡々と、書き続けるような気がします。このスレッドはSakutaoさんのスレッドだから、自分で別途スレタテしたほうがいいような気がしてきました。すみません。

でも、Sakutaoさんの所信表明を読み、私も何かやってみようかな?という気持ちになったのは本当です^^;半年ぶりくらいに体重はかりましたw
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> バズ、 さん

全て正常値になって身体の調子も良くなってよかったですね。肥満は万病のもとって言いますものね。身体を作っている食事って大事ですね。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> B a n y さん

ムリしない程度に自分のペースで頑張ります(*^_^*)
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> ねむ125@sp010er さん

全然謝らなくて大丈夫ですよ〜。
私が勝手に宣言したのに、それで少しでもやる気になったのだとしたら、嬉しいです(*^_^*)
ねむ125さんが別途書いてももちろんココに書いてもいいですよ!…と言うか、私の為にもたまには私、頑張ってるよー!って報告書いて下さいね。笑。お互いムリせず、マイペースいきましょう!
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン
さてと、在宅終わったので、ひと散歩してきます!mineo散歩がまだ13歩😱なのが厳しいですが、ちょっぴり行ってきます。

>> Sakutao さん

Sakutaoさん、ありがとうございます!去年、スタッフブログのほうで、みなさんの「七夕のお願い」を読んでいて「痩せたい」というお願いが多いな~と思っていました。みんな痩せたいけど、なかなか難しいのだと思います(私も^^;)。

Sakutaoさんのスレッド読んでいたら、自然と、私もやってみようと思うようになりました。私は空腹が我慢できないので、あまり頑張れないけど、少しずつ改善できるようやってみるね・・・。時々こちらも覗きに来ます。ありがとうございます。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> ねむ125@sp010er さん

私も食べること好きなので、ガマンは出来ません(断言!)なので、自分を騙し騙しでやっていきます。やる気にも波がありますし、ね。
なので、やる気が下がった時にいかにドカ食いをせずにやり過ごすか。ですね。

私は自分が怠け者なのを知ってるので、食べたいものは食べる。けど、その食べたいものを今は痩せれるものに少しだけ変えていくようにして行こうかなっと。多分途中でスイーツも食べちゃうでしょうけど、食べすぎなければそれも許す気持ちで。頑張り続けるにはたまにはご褒美が必要なの(*´꒳`*)

昨日、とりのささみをチンしてネギたっぷりのせて塩胡椒とゴマ油で味付けて食べたらすごく美味しかったんです!ささみが低脂肪なのは知ってるけど、もも肉のが美味しいからって、ささみやむね肉はずっと買ってなかったけど、久しぶりに食べたら、コレ美味しい!!って。昼も夜も同じメニューにしちゃいました(*^_^*)少しでも何かやったら、私頑張ってる〜♫って自分で気持ち上げてやっていきます。笑。
私がダイエット中によく食べてた物は
・もやし炒め
キャベツとかピーマンとか混ぜてももやしだけでも。もやし炒めは時間経つと調理直後より水分出るので、お弁当とかで持っていくと思ったよりビチャビチャになりますのでご注意を。

・湯豆腐
超おすすめ!お豆腐は安くカロリー低いし湯豆腐はお湯沸かして豆腐入れるだけなんで。私はカロリー抑える為白湯で作ってましたが、少し白だし入れても、手間かける余裕あるなら出汁取っても。
 湯豆腐はいくらでも食べて良いです。

・プレーンヨーグルト
これにハチミツ入れて。プレーンヨーグルトのみだたとさすがにキツい。モデルさんなんかはプレーンのまま食べてる人もいるようですが、さすがに無理😰
 ハチミツは適量。カロリー低いのでたくさん食べて良いですが、ヨーグルトはそんなに食べれませんw
あと、食べ過ぎるとお腹壊すかも

・パスタ
パスタは炭水化物の中では一番カロリー低いし消化に良いので。ただし、ダイエット中はむしろ『消化に悪い物』を食べるのがおすすめ。『消化に良い』=『すぐお腹減る』

・フランスパン
長~いのが売ってますから、それを3日ぐらいに分けて食べてました。ハチミツとか付けて。

・チーズ
チーズはそんなに低カロリーではないのでたまに。

・鶏肉
モモでもムネでもササミでも。牛の赤身も理想ですが高い!
 ササミが理想ですが、たまにモモとか食べないと食べ応えないので。炒めたり茹でたりして、出た脂分を摂らないようにすればOK

当然ですが、カップ麺とかのインスタントはNGですよ。総カロリーを抑えきれるなら、消化に悪い食べ物なのでむしろダイエット向きなんですが、カロリー高い、塩分高いの代表的な食べ物ですからねww
 あと、コンニャク・・・はおすすめではありますが、食べ過ぎると便秘するらしいです。なので避けてました

失礼ですが、お一人ですか?ご家族同居ですか?それによってもメニュー大分変わりますよ。
 特にご家族同居の場合、ご家族の協力がないとダイエットは不可能です。
ダイエット中に我慢してる目の前でケーキ食べてたらキレますよ(笑)
体組成計が良いですよ
筋肉付かないと脂肪は燃えません。
脂肪量も解ります。
在宅ワークで筋肉量落ちているはず
先ずは筋肉付けて脂肪燃やしましょう
https://www.tanita.co.jp/content/healthmeter_recommend/
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

すごく色々と教えてくれて、ありがとうございます!
私は1人なので、自分で好きなの作って食べるので、とても参考になります(*^_^*)

そうだ、この前教えてもらった炭酸水、早速飲んでんます!夕方小腹減ったな〜って時に飲んで夜まで持たせました。とりあえず、お菓子を食べなければ私の勝ちだと思ってやってます。
昨日と今日でレモンとグレープフルーツのを飲みましたが、美味しいですね。甘くないのに何だか満足します。散歩した時にあえて1本ずつ買ってきてます。

今度もやしと豆腐でさ増ししてなんかお肉少し入れてポン酢かけて食べようかなと思ってます。あ、豆腐とこんにゃく、お肉で思ったんですが、あとニンジン、大根加えて具沢山豚汁とかってどうなんですかね?ご飯は食べないか、少なくして。
具沢山豚汁OKです。
ま、カロリーをキチンと計算して食べるのが、ホントなんですが、あんまりシビアにやり過ぎると長続きしないです。しかも精神衛生上良くないです。
 できれば昼飯が良くです。
夜飯はとにかく減らして。
夜飯を減らして朝、空腹で目が覚めるくらいで丁度良くです。
 カロリーなんてね、計算しなくてもググッて目安を調べてればおおよそのカロリーは嫌でも分かるようになりますよ😰
野菜はOKですが、カボチャとかニンジンとか『甘めの野菜』は意識して減らした方が良いです

 よく皆さん『栄養のバランスも考えて』みたいな事言いますが、そりゃそれが理想ですが、ダイエットの場合はカロリーを減らすのが第一なので他は二の次です。
 ダイエットはしても3ヶ月くらいが限度でなので、その期間、多少栄養に偏りあっても全く問題ないです。
 ただ・・・ダイエット中は、精神的ストレスと肉体的ストレスの両方があるので、肌とか唇とかカッカサカサになって肌荒れします。水分は特に意識して摂って下さい。
 あと、調理の時に、塩と砂糖を使わないように。
 塩分は食材の塩味で十分。糖分は、みりんや料理酒で十分甘味出ますので。
そう、ダイエットメニューは病院食みたくなるのです(笑)
 魔法のようなダイエット法があります。食べる量や食べる物は変えなくてOKです。やることは只一つ。超沢山噛むこと。一口20回ぐらいが目安です。
 ざたっちの二人が実証してました。でも沢山噛むことも結構大変ですよね。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> じんで さん

よく聞きますよね。確かに簡単なのになかなか難しいですよね。普通に食べてたら、7、8
回で飲み込んでる気がします。気がついた時だけでも意識してやってみようと思います(*^_^*)

>> じんで さん

味の向こう側への道はなかなか厳しいです〜。
数えながら噛んでいるのに、食べ物のほうから食道へ行こうとするんですw
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> じんで さん

結構ムズいと思います(^_^;)
20回。。。待てないだろうな(´・ω・`)
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> つぐみん.@´ڡ`@ さん

>>数えながら噛んでいるのに、食べ物のほうから食道へ行こうとするんですw

確かに(≧∀≦)笑笑。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン
今日、スタバで待合せをしたんですが、今までキャラメルマキアートとか抹茶フラペチーノとか糖質、カロリーの高いものばかり飲んでたんだけど、今日はメニューを色々みて人生で初めて(←大げさ)ユズティーを頼みました!

ユズジャム?が入っていたので、ノンカロリーではありませんが、今までのより確実に低いはず!そしてユズティー美味しかったです。友達とかとお茶しよーってなった時はカフェラテとかよりアイスティーですね。

ココに書き込んだだけだけど、色んな人にチップやいいね、コメントを貰って嬉しいのと同時にチェックされてる〜😱っていう意識もなんか出て自然と少しスクワットしたり、足あげて太ももの運動したり、食べるもの気にしたり、少しずつですけどできてます(*^_^*)

今の所、間食を防ぐのにはフレーバー付炭酸水、私にはコレほんと良いです!!

>> Sakutao さん

私は最近アサヒ飲料のノンアルコールサワー「スタイルバランス」のレモンサワーテイストよく飲んですが…1~2キロ落ちたでしょうか…

炭酸効果かもしれません。
Sakutao
Sakutaoさん・投稿者
ベテラン

>> よっちいぃ さん

よく分からないけど、炭酸でお腹膨れて今まで飲んでたのよりもカロリー低いなら、効果ありますよね?
私は間食多かったので、小腹減って何か食べたいなーって時に炭酸水飲んで、今のところ間食しないですんでます。
炭酸水も落とし穴があり
常に飲むと酸蝕歯になるリスク
ダイエットで歯を失わないでね
https://hikari-dc-settu.net/blog/?p=117
炭酸は「酸」だから、酸蝕歯になるリスクがあるんですね~なるほど~。おなかが減った時、何か食べたいです。私は割と、空腹に耐えられません。おなか減ると、次第にしょぼ~んとなっていきます^^;おいもさんとか食べたいな~。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。