掲示板

「NHKプラス」、「Firefox」での視聴が不可能に 5月23日から

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/02/news124.html
なんでそういう流れになったんだろう?
レンダリングエンジンだっけ?の互換性?
複数のブラウザのサポートの手間?
スマホとPCの関係性?
paypay銀行もですよね?


17 件のコメント
1 - 17 / 17
NHK「インターネット接続されていますよね?受信料を請求させていただきます」

私「インターネット接続の際のブラウザは、Firefoxなんですけど」

NHK「・・・」

>> けんぢ9@投資歴4年2ヶ月 さん

Internet Explorerしか入っていない古いPCでも視聴不可能かも。
こんにちは♪
>なんでそういう流れになったんだろう?
商用利用における動作確認コストが割に合わないんですよね。mozillaに問い合わせや不具合をエスカレーションしても、mozillaが責任もって対応してくれるわけではないので。
Internet Explorer もダメって明記されていますね。
まあ、どうしても NHK プラスを利用したいのであれば、それように推奨ブラウザを追加インストールすればいいだけなのでしょうけど・・
私は普段使いのブラウザは Firefox なのですが、NHK プラスは利用していませんので、「NHK さん、どうぞお好きに」の立場です。
firefoxでは見られないんですね_| ̄|○
残念です。

>> けんぢ9@投資歴4年2ヶ月 さん

「でもエッジ、クローム、サファリのどれかは入ってますよね」

>> けんぢ9@投資歴4年2ヶ月 さん

テレビを持っていない人がNHKプラスを観るなら受信料はいくらでしょう?NHKがインターネットを整備してる訳ではないので110円くらいでいいかな😊

それにしてもTVerでも民放の同時配信が始まって、テレビ放送はどんどん縮小していく...
というか、テレビ無くてもよくなってきました。子供も大画面でYouTube観るためにテレビ使ってるし。
 ファイヤーフォックスで見てると、たまに再生が止まって動かなくなることがあったので、NHKプラスはエッジを使うようにしてます。
対NHKの受信料対策にFirefoxを買うべきかなぁ?

>> 青空曇空雨ですか@ニックネームは忘れた さん

Firefoxは無料ですよ😁
またNHK+は受信料ありません。テレビありません、で大丈夫です。
最近はNHK WORLDを見ることが多いです。
使うつもりはありませんので、どうぞご自由にという感じですね。
NHKをぶっこわーす!!
谷 勝弘
谷 勝弘さん・投稿者
Gマスター

>> 青空曇空雨ですか@ニックネームは忘れた さん

イーロン・マスク氏がTwitter買うみたいに?
おもしろそう

>> けんぢ9@投資歴4年2ヶ月 さん

電波での受信契約をしていないとNHKプラスのIDが取れないようになる予定です。今は試験放送でだれでも登録できますが、個人情報をとられるのが嫌なので見ていません。

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

> 商用利用における動作確認コストが割に合わないんですよね。
> mozillaに問い合わせや不具合をエスカレーションしても、mozillaが責任もって対応してくれるわけではないので。

Googleも Chromeに関しては別に商用利用向けのサポートしてるわけじゃないですよ。
Chrome Enterprise使っているならお話は別ですが。

●Chrome Enterpriseエンタープライズサポート
https://chromeenterprise.google/intl/ja_jp/browser/support/
※サポート費用は別途個別見積もりです。

Firefoxも Mozillaは開発の支援を行っていて、最終的にコミュニティで開発してるのでサポート責任云々を問うのであれば「あとは OS付属ブラウザ以外は使い物にならない」と仰っているように見えますがいかがですか?。

Firefoxも有償サポートを実施しています。皆さん知らないだけです(苦笑)。
ただし Mozilla Foundationが直接サポートしてるのではなく、サポート専門のサービスプロバイダが有償契約でサポート責任を負っています。

むろんサポート専門サービスプロバイダは Mozilla Foundationや開発者コミュニティに対して Bugzillaによるレポートを入れ、それと基に修正対応をコミュニティの開発者などが実施してます。

オープンソースソフトウェアなので、そういう仕組みを理解しないとまかり間違えば「商用プロダクト以外はだれも責任を取らない」と勘違いしてしまう結果になります。
何のために商用プロダクトはそれなりに責任を担保してるのか?、そこを理解してないのは少々違和感を覚えますね。

●法人向け情報 | Mozilla Japan コミュニティポータル
https://www.mozilla.jp/business/
※上記リンク先に法人向けブラウザ(Firefox ESR Edition)、
 有償サポート向けサービスプロバイダの情報が記載されています。


そもそも Microsoft Edgeすら、もともと The Chromium Projectsの産物を基にして開発してるわけですから。
NHK+の場合、単純にブラウザ情報をチェックしているように思えます。Safariで一部の配信に不具合が出る、という理由でSafari使用の場合は全部が視聴不可にされたことがありました🥺 その時はChrome やEdgeで見ていました。推奨ブラウザってのは良くあるけど、ここまで締め出す必要あるのかなぁ?と思っていました。

受信料徴収目標のNHKと、無料配布を強調するFirefox のギャップなのかなぁ?
技術的な問題では無いように感じます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。