掲示板

もしもネットの書き込みが、本名のみOKだったら

マイネ王もそうだけど、
SNSや掲示板、Yahoo!ニュースのコメントなど、
ネットでの書き込みは、ほぼニックネームでの書き込みです。

ネット社会で
もしこれが、運営側が本人確認し、ニックネーム禁止、本名公表する人だけ書き込みOKだとしたら、
世の中はどうなっていただろう。

身バレしないことで、好き勝手に書き込んでいる書き込み、
誹謗中傷、荒らしなどの書き込みはなくなるのだろうか。

もし、ニックネーム禁止、本名公表者のみ書き込みOKなマイネ王だったら、みなさん書き込みますか。

もちろん、私は今本名が公表されても、後ろめたさなく、責任を持って書き込んでいるので大丈夫です!
って人ばかりなはずですよね?
まさか、責任持たずに書き込みなどしてませんよね?

実際、本名のみにしたら、書き込み数が激減、ひょっとしたら閉鎖になるかもしれません。

でもそれが、本当は一番安心安全なのかもしれない。。。


27 件のコメント
1 - 27 / 27
自分は昔から本名だけで書いてますね、、
なんか自分を偽っている感覚ぎ嫌なんです。
この考え方は少ないかなぁ?
フェースブックのような内容に
近づくと思います。

ある程度は、
ご自身で責任が持てるコメントに
なるでしょうが 、
マイネ王の場合は、
思い込みで ご自分の意見を
ゴリ押しの人は出て来そう。😅
今も本名(の一部)だし、大丈夫かも。
あ、仕事中の書き込みはしないようにせねば💧
まともな書き込みをしていても王国民の中には色々な人がいますので警戒する人は大勢いらっしゃると思います。
個人情報は事務局で把握できているので、私は今のニックネームの方が良いと思いますね。

不特定多数の人の集まる掲示板で本名は使うべきではありませんね。
物事には色々な見方がありますし、そもそも宗教などのように現象としての事実ではなく心の中にある真実が優先するものもあります。

社会に出てまず感じるのは、組織の一員になると責任を持って無責任にならないと生きていけません。
一昨日名探偵コナンの映画をテレビ放送していましたが、甲子園球場で阪神ファンの真ん中に行って「真実はいつもひとつ、タイガースは弱い」なんて言ったらぶん殴られても仕方ありません。
最近はビジネスネームという考え方もありますからねぇ。
世の中の大多数の人は善良な人ですが、人を傷つけることが平気な人も僅かでもあっても確実にいますから、それなりに閉じたコミュニティ内でもないと、実名ではそれなりの覚悟が無いと怖いと思います。

ネットの海では、ペルソナを付けた活動になるのではないでしょうか。普通の人は……。
インターネット以前の、パソコン通信時代は、まだまだ牧歌的でしたね……。(^^;
(懐かしく感じます)

>> ダータンスヒルビリー さん

「真実はいつもひとつ、タイガースは弱い」

それは真実でもあり虚実でもあります。コナンが言う真実は過去のことだから一つだけど、阪神が調子良いときもあるんだから弱いというのは唯一の真実じゃ無いですよ。
 と、意味の無いマジレスしてみた!(^^)!

 さて脱線はさておき、匿名性を無くしたらやっぱり発言は減ると思います。そしてそれは良いこともあるし悪いこともある。匿名性がある今も良いことと悪いことがあってトレードオフですよね。だからどっちでも良いって言うのが僕の回答です。
本名だけになったら、訳の分からない書き込みは減る気がします。
そのかわり、ストーカーみたいな訳の分からないヤツが増えるでしょうね。
どっちもどっちだ。
匿名でこういうスレ立てすることに矛盾を感じないのだろうか?
SNSは概ねリアルの付き合いと被っていますから、知っている人はHNにしても自分と分かります。
Facebookは逆に似た様な名前にしています。ネットは世界中から見られるのが前提ですので、好まない誰が見ているか分からないからです。
仕事のツールとしてFacebookやTwitterは本名でやってますが、ニックネームが適した場所もあるかと思います
ここはSNSのようでそうでもない場所に感じますのでニックネームで良いかと思います

>> じんで さん

仮に過去のことが真実なら、結果としてこれだけ負けが込んでいるタイガースは間違いなく弱いというのが真実になりますので矛盾しているように思いますが、議論する気はないので。

現状どうかと言う意味では最悪の状態は脱したように見えますし。

0A5747E2-5FFF-4D39-84B2-32FAB8840258.jpeg

上の写真の様な状態が変わりますね。
よくなると良いですが?
同姓同名がいるので本名に限定しても、(利用者にとっては)本人の同一性が担保できない限りは本質的な解決にはならないかと思うし、それによる関係のない人への攻撃に転化し得る危険性を内在するるので愚策にしかならない(マイナンバーカードを廃止してマイナンバーインプラントチップでそれで本人の同一性としない限りは......)と考えた。

刑法に刑名があるからと言って実際には犯罪が減るわけではないのが良い例かな。
あくまで刑名は司法の判断による結果にしか過ぎないので、(D/S回線のデータ通信専用SIMの契約者を除くと今は本人確認で契約者を把握しているオプテージが間に入っていることを踏まえて)身内同士でも起こり得るようなことを思慮すると抑制にはなりえない。

というのが回答。

>> ぴりおどちゃむ さん

これが社会的な仕組みとして解決できるということは、犯罪や交通違反で所謂、逃げ得が起き難くなくなることの期待にも繋がるので議論の有用性はあると思う。
(憲法上の問題はあるけど)
旧姓では出せますが、今の名字が独特で身バレするので無理ですね。…多分被る人が一切居ないかと(´^Д^`;)ゞ
無用なトラブルが怖いので一切書き込まなくなりそうです。
> もし、ニックネーム禁止、本名公表者のみ書き込みOKなマイネ王だったら、みなさん書き込みますか。

その価値があると判断されれば。

でも現状、もしくは当初開設時のコンセプトはそういうことじゃないのでは?、と認識しています。
→んな堅苦しく、かつ杓子定規な前提を持ってきてるわけじゃないと。

人間誰でも気を抜いて話をしたいということもあるでしょうし、そのような場合はそれなりの情報に収れんされるはずです。

そもそも実在情報を前提にしたコミュニケーションだったら無料で使うなんてありえないので。
万一無料だとしてもそれなりに付加価値を得られるからと考えたら解るように思います。

※例えるなら LinkedInのように
 いろいろと業界内での hiringとか
 お役立ちなご縁も成立するなど。
ここマイネ王では、皆さん名前ではなくコメントの内容で判断しているだけですよ。
なので「あなたの本名」に興味なんか無いです。

ストーカーさん以外はね…
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> fsm さん

はい。
矛盾を感じながら書き込みました!
本名だとしても、書き込む内容はほぼ変わらないですね。
でも、頻度は大幅に減って、Q&Aの活動がしにくくなるかな
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> B a n y さん

普通は、いちいち他の人の本名に興味なんか無いというのはその通りだと思います。

ただ、書き込んでる人は、
私もそうですけど、何かあったときに、本名を晒される覚悟はあるか。
ということです。

みんな、それだけの責任もって書き込んでますか?
ってことです。

書き込んでるよ!
というのであればそれで良いと思います。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
実際、本名で!というのは、
個人情報保護の問題などもあるから難しいですよね。

例えば町医者、歯医者、病院など行くと
「○○さん(苗字)、○○△△さん(フルネーム)、診察室へお入り下さーい」
なんて本名、時にはフルネームで呼ばれますよね。
一方で、番号札を取って、番号で呼ばれる受付方法もあります。

なにかのサポートセンター、例えばmineoでもいいですけど、
電話したときに、
「担当の○○です」
と電話に出られます。
恐らく本名でしょう。

コンビニやスーパーなど、お店の店員さんは胸に名札を付けます。
名札に記載されているのも恐らく本名でしょう。
一方で、居酒屋などではたまに、ニックネームだけ書かれた名札をつけている店員もいます。

さてみなさん、
「名前」「本名」ってなんですかね?

もし、サポートセンターの人が本名じゃなく、あだ名やニックネームだったらどう感じますか?
されはそれでアリかな?

あ、でもコンビニやスーパーの店員の名札も、ひょっとしたら偽名かもしれないのか。

すみません。話が反れたかも。。。
Facebook Twitter Instagram YouTube等、
全て本名で活動してます。

交流相手が本名なのに、匿名はまずいでしょう。

マイネ王国でも本名でも良いのですが😺
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> 伊勢爺い さん

すばらしい!
上も書かせて頂きましたが、最近はビジネスネームを使うことも少なくないですよ。サポセンなんかでも最近は多いんじゃないでしょうか。

企業でもビジネスネームを許可している所も最近は多いです。
レンタル会社のニッケンの場合。
https://www.rental.co.jp/company/bisname.html

他人に成り済ましたり、悪事を働いたりするために偽名を名乗るのは、悪いことですし、違法ですね。(^^;
ネット上の話ではなく、数年前に送別会で行った居酒屋の話だけど、その店では店員のネームプレートには「ニックネーム(本名)」のように2つ記載されていて店員同士はニックネームで呼び合うようなところでした。客も「店員さん」ではなく「ニックネームさん」のように呼ぶ。
要するに「その名前が本名かどうかよりも、人として話が通じるかどうか(=相手との対等性)」という点が重要なんじゃないかと思う。

>> KITT3000 さん

将棋ですが、渡辺明名人とか加藤一二三先生に匿名でコメントできますか。そんな失礼なことはできません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。