掲示板

自分は規制してほしくない

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6424376
正直日本政府がどうこうできる問題ではないと思った

昔はドコモのこのサービスが使いたいからドコモとかあったけどいまはGoogleを使いたいからAndroidスマホ使ってます


25 件のコメント
1 - 25 / 25
+メッセージですら軌道に乗ったとは言えませんからね(^_^;)
appleのガチガチ縛りを崩そうとしてるんですよね。
良い事だと思います。

>> さと さん

アップルに限らず,縛りではなく端末自体やサービスの良さで勝負して欲しいですよね。
去年から調査に乗り出したそうですが…

>自社のアプリをスマホ端末にはじめから搭載するようメーカーに求めたり、アプリの開発事業者から高額な手数料を徴収したりするなど、一方的な取引要求がしやすくなるといった声もある

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210630-OYT1T50402/amp/
iOSはappleしか使えないので仕方ないけど、androidに関してはモデムとOsを切り離してほしいなと思う。
要は「サービスロックイン」です、これは。

サービス依存→その関係でユーザーの将来性を縛るってことで。

今のところは顕在化してないから良いですが、今後例えば以下のようなケースが発生したら特に日本では依存度高いのでパニックになるでしょう。

あくまでも「そういうケースが発生した場合」という仮説ですよ。

●iOSに回避不能の深刻な脆弱性・セキュリティホールがあり、予告なくサービスが終了された
→iOSはプロプリエタリ(proprietary。独占的という意味)ですから、
 何か起きたら修正出来るのは基本 Appleしかいない。
 ※対して Androidは Google側が Androld Open Source Project(AOSP)で
  それなりに内容を公開してるので修正が入るまでの速度は速くなる、など。

[参考]Android Open Source Project
https://source.android.com/

●プラットフォーマー側で保有していた各種の情報が漏洩した
→「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法、などと皆さん称する)に
 『個人の権利利益を保護する上で我が国と同等の水準にあると
  認められる個人情報の保護に関する制度を有している外国』という
 考え方はありますが、完全に前述根拠法で縛られているわけでもない。

[参考] 個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(外国にある第三者への提供編)(個人情報保護委員会)
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/guidelines_offshore/#a3

極端なお話を挙げてみましたが、各種施策として「保護目的」か、それとも「情報の相互流通目的」かで考え方は変わってしまいます。
>スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の競争環境を巡り、アップルとグーグルの米IT大手2社による寡占を問題視していることが20日、分かった。

スマホ端末ばかりを取り上げて、windows(MS社)を華麗にスルーするのは何故だろう。
(´・ω・`)マジデ

>> うまちゃん@平常運転 さん

> スマホ端末ばかりを取り上げて、windows(MS社)を華麗にスルーするのは何故だろう。

情報を扱うと考えた場合、PCは「使う必要が無ければ使わなくてもなんとかなる」ものです。
→その人が必要か否か?で考えたら、
 PCは必要ないという方もそれなりに
 いらっしゃるため。

ですが電話となればどうでしょう?。使わないで済みますか?。

Windowsに関しては他プラットフォームと比較した場合、かなりの後方互換性を担保してます。
新しい OSが出たら古いハードウェアプラットフォームを軒並み切っていくという対応してませんので。

※スマートフォンで見た場合、どの程度まで後方互換性を
 確保出来るかと考えたら、Windowsに対応には勝てないです。
→Windowsはおおむね 10年程度。スマートフォンは Androidであれば
 おおむね5年持てばよい、iOSでも 10年までは持たせない戦略ですね?。

皆さん全く情報を得ていないだけで、昨今の Microsoftはかなり Open Source界隈に貢献してます。積極的に情報取りにいかないと古い情報のままになります。

※WSL(Windows Services for Linux)やら PowerShell on Linux、
 データベースの SQL Server on Linuxもそうですし、
 最近では Windowsに依存した収益構造ではないので。
 →最近の稼ぎ頭はクラウド事業(Azure)関連なのです。

むしろ「Rufus使って対応外ハードウェアで Windows 11使えた!!」とかいうのがそもそもおかしいんです。最近でもマイネ王でそういうスレッド上がってましたよね?。

プラットフォーム対応をぶち切るなら「小手先の設定変更で動作保証外ハードウェアで Windows 11動いちゃったら困る」んですよ。
テクノロジーの世界はそういうものなんです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
韓国は規制してますよね。
で譲歩を勝ち取った(という表現が適切かは置いといて)という記事を見たような。
私も規制には賛成です。
汎用OSのAndroidとApple独自有料のIOSを比較するほうが間違っているように感じます
Google対Appleのサービス競争は必要です
二大OSの寡占状態なんて全世界共通の話なのに今更日本だけどうこうしようとしたって時既に遅しでしょ。
アクション起こすには少なくとも15年遅いですよ。
そしてWindows PhoneやBlackBerry OSがどうなったか政府関係者は知らないんですかね?
こんにちは♪
経済合理性から経済安全保障に舵を切ったから?衰退するグローバリズムを感じます。
世界に目をむけて観ても andoridとiOS ほぼ2つだけ
それを今さら何を言おうかと呆れてしまいます。
何か視点がずれてませんか? アプリストアの縛りを何か手打とうと言うのであれば有りですが
iPhoneの投げ売りがなくならないのもAppleがキャリアにノルマ課してるからですよね。そういう商法を規制するというのなら賛成ですが。
デジタルの分野で世界的に戦えるのは、任天堂とSONYのゲーム機くらいですよね…。(^_^;)
今どきは、ゲーム機もインターネットにつながっています。
なのでゲーム以外のジャンルにも積極的に参入していくべきかと。
*aaSのほぼ全てが大手クラウド業者に握られてるのに、正直そっちかよって感じですね。

AndroidOSはゴリゴリにカスタマイズ可能なんだから、中国のスマホメーカーみたいにカスタマイズOSにすればいいでしょうに、それができないのはGoogleの所為なんすかねえ?
MSはもうモバイルOSには進出しないでしょうね。ストアが大きくならなかったから。
Androidでお気に入りの画像閲覧アプリがありますが、Googleの規制とかで他のアプリでフォルダから開いて、お気に入りのアプリで閲覧すると横のスクロールが出来なくなり不便です。
他にも通話録音アプリで、相手の情報が表示されないとか不便があります。
スマホの良さは便利さなのに、Googleが独占しているのが原因だと。

>> Z5 premium さん

>通話録音アプリで、相手の情報が表示されないとか不便があります。

最近のAndroidだと、相手の情報の表示どころか、通話録音アプリとしての本来の通話録音機能自体が塞がれてますよね。
あのマイクロソフトも撤退したスマフォOSですからね。harmony OSもAndroidの派生だという記事を見ました。
今から一から作るのは時間がかかるし、結局そおんなじものができるだけだと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>政府は巨大IT企業の規制を進めており、今後対応を検討する。
記事内引用

新しくOS作っちゃおう!なんて話じゃないですよ。
GoogleやAppleの規約が法律みたいになっちゃってるので、そこに規制が必要だねって話です。
日本だけでなく各国も規制に乗り出してますしね。

>> 退会済みメンバー さん

>新しくOS作っちゃおう!なんて話じゃないですよ。
>GoogleやAppleの規約が法律みたいになっちゃってるので、そこに規制が必要だねって話です。


GoogleやAppleの規約が法律のようになってしまうのを阻止するためにも新しいプラットフォーマーの出現が望まれるようにも思えます。

>> green★green さん

Firefox OSとか出てきましたけど、結果はお察し・・・

>> jyoro@人類最下位 さん

Firefoxが悪かったわけじゃないと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> green★green さん

勘違いしてる方が多いみたいでわざわざニュースになってました笑

「スマホOSの寡占」問題 政府の思惑は「日本独自OS」を作ることではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f24a942f642e1b2a41d9f4ca6d0d5596b6bf5e
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。