掲示板

お寺の名前を教えてください

Screenshot_20220414-100138.png

MacroDroidで1時間毎に音声で時報を通知しています。

ゆずるね。が始まる12時と終わる13時のみ、お寺の名前をランダムでつぶやく設定にしています。

まだ3つしか設定していないので、皆さんの好きなお寺や興味があるお寺がありましたら、そのお寺の名前を教えてくださると嬉しいです。

○○寺(じ)で終わる名前ですと、時報っぽいです。

よろしくお願いいたします。


84 件のコメント
35 - 84 / 84

>> くろりんm さん

中尊寺が出たら

毛越寺(もうつうじ)も〜

浄土庭園が見所です〜
ででんでんでん、本能寺!

阿弥陀寺。
たまたま9時に鳴ったら・・・

9B7A4D12-3426-40A5-BD87-1C97B08B8133.jpeg

京都醍醐寺国宝五重塔です。
お勧めは「劫薀寺(ごううんじ)」です。
醍醐寺と人工衛星開発会社テラスペース社が2023年に打ち上げる宇宙寺院です。
一月に醍醐寺でこの寺院に納める一文字 私は「和」を書いて来ました🖌
遺影の供養とかも受け付けるみたいです🚀

27B09704-1515-430F-B136-FC529F71E053.jpeg

追加。
瑞巌寺(ずいがんじ)
臨済宗妙心寺派のお寺で伊達政宗の菩提寺、国宝。
宮城県の景勝地松島にあり松尾芭蕉も「おくのほそ道」時に訪れています。
有名な五大堂(写真下)も瑞巌寺の境外仏堂です。
圓教寺(円教寺、えんぎょうじ)

書寫山圓教寺という言い方もあります。
映画「ラストサムライ」や
NHK大河ドラマの「軍師官兵衛」、「宮本武蔵」のロケ地です。

E3109566-0DF9-402F-AB0A-7A4FE868CCA0.jpeg

いくつか京都のお寺も出ていますがここはまだなので。

高台寺(こうだいじ)
豊臣秀吉の正室、ねね(北政所)が秀吉の菩提を弔うために建立したお寺。
小堀遠州作の庭園が人気です。

0449CD85-55E6-449B-A320-965E8B55961E.jpeg

同じく京都。

高山寺(こうざんじ)
京都の市街(洛中)を離れた栂尾(とがのお)にあります。
数多くの国宝・文化財を所蔵しその中でも『鳥獣戯画』(実物は東京国立博物館及び京都国立博物館に寄託中)はあまりにも有名。
世界遺産に指定。
アチョー、少林寺

TTSだと平坦な読みになるんでしょうか?

アッチョォー、少林寺
で登録するとそれっぽくなる?
あら〜
 比叡山延暦寺
が出ていませんね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
女人禁制だと言われていた。
三室戸寺
まだ出でいませんよね🙄
一休さんと言えば、
一休寺(酬恩庵:しゅうおんあん) ですね。

>> 退会済みメンバー さん

三室戸寺
行った事ないですが、ぼちぼちツツジがえらい事になるんでしょうねえ🌸
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
奈良の有名所を並べてみました

東大寺
唐招提寺
西大寺
薬師寺  
西大寺
こんなことろもありますよ。
--
『ワットパクナム 日本別院』
http://pakunamu.net/
タイにある寺院が日本に!『ワットパクナム 日本別院』は異国情緒たっぷり
https://chillaxing-life.com/【千葉・成田】タイ寺院がそのまま日本に!『ワ/
10時 東寺、東福寺、東大寺
1時 一乗寺
2時 仁和寺にんなじ
3時 三室戸寺

などとぼんやり考えていたら
えらいコメント数 笑
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> SPEC-C さん

>ぼちぼちツツジがえらい事になるんでしょうねえ🌸

三室戸寺は、紫陽花

>> 退会済みメンバー さん

西大寺突っ込むの許してあげたのに🫡
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> bluffman さん

のアイコン
今小さい子が作ったのと似ていますが高く売れてるらしいですね😲
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> SPEC-C さん

西大寺
どう突っ込むの🤔
教えて🙏
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> 5gh さん

ありがとうございます!
このお寺も綺麗ですね!
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> 5gh さん

ありがとうございます!
湖畔が素敵ですね!ここ行ってみたいです!
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> 1953生まれ さん

本能寺大人気(笑)
ありがとうございます!

Z6D_5852_00001.jpg

紅葉の名所 南禅寺

いまなん寺(;^ω^)とかないかなと検索したけど
語呂が近い所で(>_<)
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> ダータンスヒルビリー さん

ありがとうございます!
ひょうきん族!
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> SPEC-C さん

ありがとうございます!
宇宙寺院とは夢がありますね!

納めてもらう一文字の「和」はいいですね。
有名どころを思いつくまま…

西本願寺
東本願寺
築地本願寺
増上寺
成田山新勝寺
東寺
薬師寺
浅草寺
深大寺
寛永寺
長谷寺
紀三井寺
鞍馬寺
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> YAKUN0290 さん

ありがとうございます!
国宝……壮大なお寺ですね。
名前の響きもいい!

6400AF6E-A4B9-4179-AE0D-E044E67BEB74.jpeg

あ、ここまだ出てませんね。

善光寺(ぜんこうじ)
言わずと知れた長野県の有名なお寺です。
実は善光寺は諸宗派が生まれる以前に創建された寺院であることから、全国でも珍しい特定の宗派に属さない無宗派のお寺です。
また只今、七年に一度の御開帳の期間になっています。

>> いこさへどろん さん

浅草寺はずっと「あさくさでら」だと思っていた。
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン
皆さま、たくさんのお寺を教えてくださってありがとうございます!

順番に登録していきます!
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

ありがとうございます!
映画やドラマのロケ地になっているのは凄いですね。

映画を観た後に行ってみるのも良さそうです!
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> YAKUN0290 さん

ありがとうございます!
秀吉由来のお寺なんですね。
庭園、綺麗ですね!

京都はゲームのイベントで2回ほど行きましたが、廻ったのは伏見稲荷大社くらいでした。

お寺もたくさんあるので、コロナが落ち着いたら、また行ってみたいです。
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> YAKUN0290 さん

ありがとうございます!
所蔵物の見学も楽しそうですね!
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> くろりんm さん

ありがとうございます!
少林寺!忘れてた!

アチョーもアッチョォーも
めちゃくちゃ平坦に読んでます笑
関係ない話ですが、「MacroDroid」を見ていたら頭の中でいつのまにか「McDonald」に変換されていました(*´ω`*)

この動画の 3′26″ 以降にお寺の名前が多数出現します。たまに神社とかも。

>> いこさへどろん さん

なかなか楽しい歌でした!
曲中、いきなり「金閣寺」「銀閣寺」とか言ってるけど
それぞれの正式名称は
鹿苑寺、慈照寺ですけどね
ヾ(・ω・`;)
比叡山延暦寺(最澄)天台宗
は出てるけど

高野山金剛峯寺(空海)真言宗
は、まだ出て来てないね
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
総持寺、吉祥寺は如何ですか?
よろしかったらどうぞ♫
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

ありがとうございます!

一瞬読めませんでしたが、比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ)と読むのですね。
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> 退会済みメンバー さん

ありがとうございます!
女人禁制……どんな感じだったんでしょうかね?

三室戸寺(みむろとじ)、TTSが「みむろ“どじ”」と煽ってくるので、ひらがなで登録させて頂きました!

ドジって……

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

>高野山金剛峯寺(空海)真言宗
は、まだ出て来てないね

残念!
もう私が出してました😁

https://king.mineo.jp/my/bluffman/reports/175689/comments/3545454
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

ありがとうございます!
一休寺と呼ばれるお寺があるのですね。
いい響きです。

ひとやすみ、ひとやすみ

999.jpeg

大菩提寺

「水道もない土壁の家のホームステイの後、
 佛陀が解脱した菩提樹の下、得度してみた。」
広隆寺 はいかが?

弥勒菩薩また見に行きたい
bluffman
bluffmanさん・投稿者
ベテラン
引き続きありがとうございます!
少しずつ登録していきます!
有名どころではありませんが

正蓮寺(東京)
http://blog.livedoor.jp/kayoko1227/archives/34793412.html

子供の頃、「レディーミツコ」という漫画が連載されていて、その方のお墓があるお寺だよと聞いた(と思い込んでいた)ことがありました。

主人公はEUの母と言われ、初の正式な国際結婚をされたとされるクーデンホーフ伯爵夫人の(旧姓青山)光子さんです。
実際にはご本人でなくご実家の青山家のお墓があるみたいです。

不確かなので一応確認して記載があったのがこちら
http://www.law.tohoku.ac.jp/~tozawa/RCK HP/mitsuko2-1.htm

なんとあの有名映画「カサブランカ」のモデルが光子さんのご次男さんだそうな!
https://wako226.exblog.jp/22898367/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。