掲示板

auの3G停波しましたが.....

auの3Gが停波しました。
地域によって違いはあるかもしれませんが、これまで、おそらくほとんどのauの基地局からは、割り振られた800メガヘルツ帯の、上下それぞれ15MHz幅のうちの10MHz幅を4Gに、残りの5MHz幅を3Gに...という具合で電波を吹いていたと思います。

それで、今、その3Gを吹いていた5MHz幅の部分はどうなっているんだろう?というのが疑問なのです。

①早速、その部分も4Gに転用し、15MHz幅フルに使って4Gを吹いている?あるいは、すでにそれを始めようとしている?
②まだ4G転用していないが、それをすることを(総務省からは)止められていない?
③4G転用は(総務省から)「ちょっと待て!」と止められている?

楽天モバイルは、プラチナバンドを求めていく方針のようですが、もしも③の状態ならば、総務省もそれに応じて5MHz幅だけ楽天に配分することも考えてる??

【楽天モバイル矢澤新社長インタビュー、「プラチナバンドを強く求めていく」】
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1401074.html

どうなんでしょう?


13 件のコメント
1 - 13 / 13
band28の700MHz帯を用いた5Gサービスに転用していくのでは?
自分も気になって、移動中にAUのBAND18の状況を時々確認していますが、4月以降で15MHz幅になっているところは見たことないですね。
また、4月以前でも、山の中などでLTEのみで3Gは吹いていない場所があるので、こういう場所は15MHz幅にしているのかなーとあちこち確認してみましたが、なっている場所は見たことないです。
※どこに行っても、必ず10MHzで、5MHzや15MHz幅は見たことないです。

たしか、KDDIから、電波の有効活用をするため、3G停波後は電波の有効活用をしますとどっかで見たような・・
あと、4月以前で15MHz幅にしている場所があると聞いたことがあります。
まあ、現状からすると楽天に渡すことも可能のような気もしますが、5MHzだけでは速度が出ないので、いくらプラチナバンドとはいえ、5MHzもらってもどうなんだろう・・って気もしますが。。
green★green
green★greenさん・投稿者
ベテラン

>> nari_nari さん

>5MHzだけでは速度が出ないので、いくらプラチナバンドとはいえ、5MHzもらってもどうなんだろう

たしかに、5MHz幅だけでは速度はでないでしょうね。ただ、それでもないよりはましだろうし、どうなんだろう?
楽天側としては、プラチナバンドを要求していくとは言うものの、一体具体的にどこのバンドを狙って言ってるんだろうか?と、楽天の具体的意図が知りたいですね。

それと、お聞きしたいのですが、幅が何MHzになってるかってどうやって調べるんですか?教えていただければ嬉しいです。
green★green
green★greenさん・投稿者
ベテラン
おっしゃるとおり、他社に渡したくないのは確かでしょうね。実現するにはある程度総務省が大鉈を振らないと難しいでしょうね。
Twitterの投稿によると今のところau 3Gの帯域は活用されていないみたいですね。(^^;

IMG_0947.PNG

>> green★green さん

iphoneですと、電話アプリから「*3001#12345#*」と入力するとどのバンドを拾っているか確認できます。
上記の例ですと、ソフトバンクのBAND11を拾っていて、帯域は10MHzということになります。

androidでは、最近のGalaxyシリーズは電話アプリから「*#0011#」を入力するとservice modeになって、どのバンドを拾っているか確認ができますし、「Sumsung Band Selection」アプリでバンドの固定もできます。
※全galaxyシリーズでできるかはわかりません。

あと、mediatek製のSOCを使用したスマホで、某アプリを使用し、拾っているバンドの確認や、バンドの固定ができる機種もありますが、どの機種でもできるかはわかりません。
※某アプリは使用方法を誤るとまずそうなので、アプリ名は消しました。
総務省がプラチナバンド再割り当てに向けて電波法改正へ
動いてるので、あえて手を付けないのかも。
二度手間の工事とかどこも嫌でしょ。かといってお上には逆らえない。
放送関係者の意見は素直に動いて、携帯は政治がリーダーシップw
なんかおかしいですよねw
green★green
green★greenさん・投稿者
ベテラン

>> nari_nari さん

ありがとうございます。やっぱり、iPhoneじゃないとできないですよね。
green★green
green★greenさん・投稿者
ベテラン

>> らいす@ねこ さん

電波法改正、たしかに必要かもしれません。
green★green
green★greenさん・投稿者
ベテラン

>> Kanon好き さん

うーん、Twitterの投稿に付随しているグラフの見かたがよくわかりません??

>> green★green さん

速度より、つながりやすさを優先って考えるなら、5MHz幅でもって気もしますね。
楽天もついこの間まで、静岡県内は5MHz幅でしたから。
※いまは全国と同様の20MHz幅

>> green★green さん

自分もあまり詳しくないので、何とも言えませんが、androidでは安いスマホでよくmediatek製のSOCを使っているので、BAND固定ができたりするようです。
自分が持っているUMIDIGIはmediatek製のSOCで、BANDの固定はできるのですが、情報表示がでない(と思われる)ので、帯域とかわからないんですよね。
そうなるとやはりいまのところGalaxyが一番優秀でしょうか・・
BAND固定もできるし、情報も見られるので。

>> Kanon好き さん

「電波やくざ」さんが書かれているように、LTEonlyエリアでは3G分の5MHzは、なぜいままで使っていなかったのかなって気になっていました。
(3Gの電波と干渉しないため?)
山の中とか人が少ないような場所ではBAND18を15MHzで使えば効率がよさそうな気がしますが、なぜか時々BAND18(10MHz)とBAND28(10MHz)の2本立てで電波を吹いている場所があったので、理由がよくかわらないです。
(無線機の問題?)
とんでもない山の中にBAND3onlyエリアを作るのも意味不明ですが・・(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。