掲示板

年代によって カタカナの呼び方って違うことを学んだ

それぞれの呼び方で年代がわかるそうです

ジャスコ  イオン

ナショナル パナソニック

チチバンド ブラジャー


55 件のコメント
6 - 55 / 55
服飾系は(下着も)どんどん変わって行きますね。
チョッキ → ベスト → ジレ
みたいな

私は今でもジャスコです。
ゼロックスしといて!
ってやつですね
長崎屋→ドンキホーテ
ソレン→ロシア
トルコ→泡の国
今はこれ以上思いだせません。
チチバンドってワンピースで侍が「チチバンド」がどうのこうのって、するとナミが「チチバンドって言うな!」というので覚えてしまった。

年月を重ねれば、世も変わるし、呼称も変わる。
ロードバイク乗りの世界では、チチバンドは今でも使われる言葉です。
心拍ベルトですが、胸にベルトで固定するためそのように呼ばれています。(笑)

時代で違うカタカナ語ですが思い出しました。
エイデン→エディオン
アスース→エイスース
パソコン→ピーシー(PC)

Windows版が普及する前は、ピーシーと言えばNECのパーソナルコンピュータでしたけど。
今では、Windows OSを搭載したパーソナルコンピュータ全般の呼称になりましたよね。
バャリースオレンヂ → バヤリースオレンジ
言葉は変わると言いますが、カタカナ言葉というより、単語や固有名詞が変わりますね。
私の世代では、ナショナルは白物家電、パナソニックは黒物家電でした。
私がメンドクサイと思うのが、股引きをスパッツ、タイツ、レギンス。
なんだろう。ネーミングを変えると新しいみたいになっているのって、すぐに年寄りが若者言葉を使いたがるのに似ている……。(^^;
時代の流れといえば、フォードのポニーカーであるあの車の思い出しました。

ムスタング→マスタング

個人的には、ムスタングだとけいおん!の中野梓のギターでマスタングは鋼の錬金術師の大佐を思い浮かべてしまいます。

>> Jijing さん

レギンスとは、ゲートルや脚絆の仲間のことでは無かったのですね…。(^_^;)
つい先ほどまで、そういう認識でした。

ファッション用語が時代で変わるのは、新しさを演出して商品を買ってもらうためでしょうね。
時代とともにといえば、オートフォーカス付きのカメラのことを以下略。
書くと確実に運営さんから注意がくるので、わからない人は各自で検索してみてください。m(_ _)m

なんだか、このスレッドが老人会と化しているのは気のせいでしょうか?
だれや こうれいしゃを ばかにしてるのは・・・・・ええしにかた せえへんぞぃ!
キエフ→キーウ
キリシタン→クリスチャン✙
カシアス・クレイ→モハメド・アリ🥊
グルジア→ジョージア
エベレスト=チョモランマ
昭和な年代の入れ食いスレか?…でも、釣られますとも!!(笑)(;^_^A
デンオン⇨デノン

>> おが. さん

ええーエベレストとチョモランマって別の山だと思っていました!びっくり(笑)

>> さと さん

エベレスト→昔の一般名
チョモランマ→中国名
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/086.html#
ロボット→モビルスーツ
ガンダムおたく>ガノタ これも古いか。

>> 所沢条司 さん

> エイデン→エディオン

地域性が出ますね
こっちでは
ダイイチ → デオデオ → エディオン
です

パソコンは
マイコン → パソコン
かな

ナショナル

いまだに松下って言ってる俺は・・・
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン
皆さん博学でおもしろいです。
大変参考になりました。
次は想い出のPCスレでもたててみます。

>> rinkyoh さん

実はダイイチの前の第一産業の時代が一番長かったはずです。
私の場合、
ミドリ電化 => エディオン

rinkyohさん と同様で、
マイコン => パソコン NECや互換機を作っていたエプソンが「PC-」の型番表記を使っているのは、マイクロソフトが「Windows」や「Office」を自社ブランド化しているのと同じような高シェア企業の傲慢さを感じて、非NECユーザーとしては、不満でした。(^^;
トステム INAX などなどがリクシルに統合されてる

たしかにエプソンプリンターはインクカートリッジが一個でも無くなりかけると止まるし、独自の世界観を押し出してきてたな。デカタンク主流になってきたけどレーザートナーの良さがわかったのでNECに変えちゃった。もちろん高画質の顔料プリンターは代え難いから現存してます。
(漢字からカタカナに変わった例)

電子計算機 → コンピューター
写真機 → カメラ
複写 → コピー
ナイター → ナイトゲーム
ハンドル → ステアリング

何だか死語や旧社名を探すスレッドになってますね。(^_^;)
それはそれで楽しいですけど。

MSXやNECやEPSONの非Windows機はパソコンで、Windowsが動く機器はピーシー(PC)と呼び分けたい感覚です。
伸びのあるストレート
→ フォーシーム

微妙に変化するストレート
→ ツーシーム

>> chirico さん

サンライズのロボットアニメですが、作品によって搭乗出来る人型ロボットの名称が違います。
スコープドックをモビルスーツと呼称するのには違和感があります。

モビルスーツ
モビルファイター
オーラバトラー
ヘヴィメタル
アーマードトルーパー
ウォーカーマシン
アンチボディ
ヘヴィメタルが混じってるがロックのジャンルかと思う。サンライズ(やシャフト)最寄駅下井草駅の発車ジングルが「燃えあがーれガンダム〜」ですね。

>> けんた まん さん

重戦機エルガイムのロボットの呼称は、ヘヴーメタルでしたね。(^_^;)
スペルミスですが、登場人物のキャラデザインは永野護さんの趣味丸出しでヘヴィメタルとハードロックの影響が強く出ていました。
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン
皆さんのコメントを読んでるだけでも楽しいです!

いまはズラって言わないで、ウィッグっていうらしいですね。
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン

>> rinkyoh さん

懐かしい!!これ白黒の街頭テレビでみた記憶が。
自分もナショナルですよ!パナソニックってなんか違和感が
明るいナショナル~
みんな電気で動く~
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン
あと、もう東京芝浦電気とか東京通信工業株式会社も知らない人ふえましたね。トウシバとかソニーもなんか違和感が
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン
チチバンドって今の人は言わないんですかね?
自分の世代はみんなチチバンドだと思うんですが・・・
ブラジャーってなんか慣れないです。
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン

>> さと さん

おしゃれすぎてついていけません。

ズラ→ウィッグ→エクステ
ここらへんで限界です。でも、ジャスコですよねやっぱり

>> やるおだお さん

ウィッグとエクステの違いですけど。
ウィッグは、いわゆるカツラなので脱着が簡単です。
エクステは、地毛に外れないように固定する付け毛なので脱着が困難です。
エクステの場合は、地毛に固定するのである程度髪が長くないと使用出来ないです。
サンライズのロボットアニメですが、作品ごとにロボットの呼称かが違うのにこだわりを感じます。
でも、その中で今でもひんぱんにお目にかかるワードは「モビルスーツ」と「AT」くらいですけど。

サンライズのロボットネタその2

コンバットアーマー
ラウンドバーニアン
メタルアーマー
>ジャスコ  イオン
扇屋とか岡田屋とか

>ナショナル パナソニック
松下ですよね

ネックといえばNEC、エヌイーシーというのは古いと言いますが、私ら古参は日電(ニチデン)と呼びます(^^)

デザートからスィーツは有名ですね
コーンフレーク→シリアルとか・・・
最近オートミールが流行ってますが、これもシリアルの一種。ですが、コーンフレークのことと思い込んでて話が通じないこともあります(^^)
同じ系統でスパゲッティ→パスタ、とかも。わざわざ広義な単語に置き換えるのはどうかと思う

キャミソール、シュミーズ、スリップ、ベビードール、このあたりは何が何やら全然わかりませぬ(-.-;)

ジーパン.jpg

ジーパン → デニムパンツ

いまどき、ジーパンと言ってしまうと死語だと指摘されるようです。
松田優作氏ではないですが、なんじゃこりゃですよね。

どういった流れからなのか、紳士の皆様が女性用下着の名称を語ってますよね。
スキャンティも死語だとのことです。
元々パナソニックやナショナルは、松下のブランド名なんですよね。
最終的に、グローバル市場で使っていたパナソニックを企業名に変更しています。
中国なんかだと、さすがに「松下」のままのようですが。(^^;

このスレ。企業名の吸収合併、名称変更と、ファンション関係が多いですね。

ここんところ、年配者ホイホイのようなスレが多い感じがしますが、実際、マイネ王って年配者多いんですかね。多いかもなぁ。
パソ通やインタネ黎明期の世代の人達も、もういいオッサン、おばちゃん、下手したら老境かも。(^^;
オフロードもこなせるバイクも年代で呼び方変遷ありますね。スクランブラー>トレール
現代のようにオンともオフとも成立する流麗なボディになる前のトランザルプ、AX-1、TT Raidとかで遊んでました。

>> ダータンスヒルビリー さん

ジャスコ懐かしいですね~いつのまにか消えました~
ホント、皆さんのコメントを読んでいるだけで面白いです。
静岡のデパートだったら、新静岡センターが、新静岡セノバです。
年代が判ると言えば、いまさらですが。
パケット  => ギガ
文脈にもよるけど、黎明期から使っている人は、『ギガ』って言い方にどうしても抵抗があるのですよね……。
あるあるですけど、通信容量が『テラ』時代に突入したら、どうするのでしょうかね。あるあるよく言われるけどソフトバンクあたりがまた『テラが足りない』とかCM打ちそう。(^^;

A03A3B9F-2BF2-4445-AE0C-7A9361BE703E.jpeg

録画用のメディアだと、テラでは全然足りないという世界に突入しています。
携帯電話会社のCMでテラが足りないと言い出すなら、是非とも「地球へ…」とのコラボをしてほしいかもです。

>> 所沢条司 さん

劇版のこの曲、好きなんですよね。(^_^)
コラボCMは是非こちらの曲で。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。