掲示板

日本通信とOCNモバイルONEの通話品質

こんな動画が有りました。
OCN・・・こもってますね
あと自動プレフィックスはいいんだけどON、OFFの機能はあったほうがいいように思いました。

あとおそらくどこの格安SIMのプレフィックスの音がいいのか?はありそうなので実験する人居ないかなぁ?


10 件のコメント
1 - 10 / 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
動画の紹介ありがとうございますm(_ _)m
日本通信SIM合理的シンプル290プラン利用しています。
1つ前は楽天モバイルの楽天Linkを使用していました。通話品質は比べたらいけません(^_^;)
更に、その前はBIGLOBEモバイルのBIGLOBE電話を2年ほど利用していましたが日本通信SIMの方が音質は良いと思います。やはりプレフィクス回線を経由しないのが効いているのでしょうかね。
3Gが停波したらVoLTEになるから音質上がる気がする。
VoLTE品質とVoLTE規格を混同している人多いよなあ…。

VoLTE規格になっても、HDとかHD+と表示されている状態でないとVoLTE品質になってません。

実はmineoも経由電話なのでこの動画と同じなんですよね、ほとんどの人が問題視していないけど。

この件については日本通信はいい仕事をしています。

2022-04-08_08.25.38_internet-kyokasho.com_d753cd36a1a4.jpg

「ネットの教科書」の「格安SIMの通話品質は大丈夫?後悔しないために知るべき全知識」
https://internet-kyokasho.com/call-quality-kakuyasu-sim/
から画像を借りてきましたが、MVNOの場合はこういう3通りの通話パターンがあるそうです。

povoはau(KDDI)そのものだし、3G通信は全く使わない通話方式だから音質が良いのは当然ですよね。

OCNは、真ん中のプレフィックス方式を取っているので、どうしても通話品質は落ちることになりますよね。何しろOCNってNTTコミュニケーションズという長距離・国際通信事業を行っている会社の運営ですから、当然このプレフィックス方式を使って料金の低廉化を行っています。

日本通信は、ドコモと卸料金値下げでやり合った末、総務省に掛け合って料金値下げを実現させたわけだから、通話品質それ自体はドコモと同じですよね。povo同様音質が良いのは当然だと思います。

もっとも、ドコモはまだ3G回線での通話も提供しているから、使っている電話機や経由する基地局等の条件によっては、通話がHD品質にならない場合もあるので、100%高音質の通話になるというわけでもないですよね。
思いの外の品質の格差に驚きました。
eq.18さんやokitaomoteさんが仰っしゃられていますが、日本通信さんはドコモとやりあって総務大臣裁定を申請し、日本通信側の主張が認められた関係で、ドコモの音声通話網をそのまま使いVoLTE本来の高い通話音質なんですよね。
それでいて料金も安くなっています。

一方でmineoさんを含む他のMVNOは中継電話事業者を経由して通話する仕組みなので固定電話に似た通話音質といった感じです。

ちなみに、損なのはmineoさんで標準電話アプリで通話した場合で、自動プレフィックスで中継電話事業者に繋がって通話品質が下がりながらも料金は30秒22円と高めになっています。(^^;

なお、日本通信さんの音質はVoLTE対応スマホ同士で得られるものであって、相手が固定電話やVoLTE非対応端末だったりすると中継電話事業者を通した場合との差が小さくなり、殆ど分からない程度になります。

また、普通に会話する程度であれば中継電話事業者を通した場合でも十分な音質な事が殆どですから、そこまで気にする程のものでもないかなと言うのが個人的な印象です。
谷 勝弘
谷 勝弘さん・投稿者
Gマスター
HISモバイルが6月からサービス開始予定のプランだと30秒9円(税込み)

各社MVNOが自動プレフィックスを始める前に専用アプリがやだと日本通信にMNPしたのは自分なので・・・
日本通信がその値段でできるなら本家ドコモもその値段でできるんじゃないの?って突っ込みたいですけどね・・・
NUROモバイルは通話品質イマイチです。
日本通信、OCN、NUROの中では
日本通信が一番ですね。

>> 谷 勝弘 さん

それを言ったら「誰が今、1パケット最大128オクテットに0.2円払ってるの?」というのが出てきます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。