昨年10〜12月のMVNO純増数のうちmineoが22%以上占めている模様
総務省発表の「電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」によると、いわゆる格安スマホの契約数を示す「SIMカード型」MVNO契約数は、昨年9月末の758万から12月末時点までに49万増の807万契約になったとのことです。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1052361.html
mineoは昨年12月末時点での契約数が50万弱(49万契約?)なので、シェアを計算すると「6%余り」にすぎません。
しかし、昨年9月末から12月末までの純増数は11万契約ほど(上図より推測)なので、MVNO純増数49万契約に占めるシェアは、なんと「22%余り」に跳ね上がります。
ちなみに、同期間にiijさんは5万契約余りしか増えていないようなので、mineoは相当に急成長していると言えそうです。
大した情報ではありませんが、ちょっと意外だったので参考まで。
追記:
記事の最後に、「MVNO事業者数はこの3カ月間で57増えて12月末時点で668事業者にまで膨らんでいる」とありますが、純増数49万契約を668事業者で割ったら、1社平均の獲得契約数は「733件」にしかならないですね。
MVNO事業者も大変だ…😩
23 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
こんにちは。
じゃあ、mineoのように磨けば光る原石があるかもしれないんですね!?
楽しみです (*´∀`*)ポッ
いやあ、今後は淘汰されるだけなんじゃないですかねえ…(遠い目)
MVNO事業者数はこの3カ月間で57増えたのにはビックリしました!!
そんな中で、mineoの急成長がキラリと光りますね♪♪
引き続き、この成長に甘んじること無く、信頼され続けるMVNO事業者であって欲しいものです。
低価格で安定した速度を今後もお願いします!
mineoには、多くのサービスを提供せずにシンプルに頑張って頂きたいと思います。
「mineoという、スマホの裏ワザ(笑)みたいなのがあるらしいね。」
という声がよく聞かれるようになりました。
まだまだ、裏ワザ(笑)の認知度は低いようです。
競合する楽天やフリーテル等も激しくキャンペーンを仕掛けてきてますが、より恐ろしいのはUQとワイモバですかね…
その裏ワザ(笑)をUQとワイモバに奪われないよう頑張ってほしいですね。
TOKAIグループ(トーカイ、ガスなどのエネルギー関連会社)
の LIBMO という格安SIM・格安スマホサービスのほかに、
静岡新聞社でも @Sモバイル(アットエスモバイル)
という格安SIM・格安スマホサービスが始まりました。
CMとか打ち始めたばかりで、まだまだこれからなのでしょうが、
mineoもシェアを奪われる可能性があります。
こういった試みは、「地元の安心感」を狙っているのでしょうね。
でも、こんなに MVNO が増えると、どの会社も大変になりますよね。
淘汰される会社も、増えるかもしれませんね。
>「地元の安心感」を狙っているのでしょうね
確かに。
できることならお金は地元で循環させたいですね。
売上の大半が大手キャリアへの接続料として消えていくにしても…
お金の問題もありますが、
相談する場所が沢山あることが大事になってくるかもしれません。
やはりお年寄りやファミリー層などの、
あくまでも格安SIMの初心者を、ターゲットにしているようです。
確かに。
静岡新聞ならみんな知ってますし、何となく安心ですよね。
私の実家も静岡新聞です。
リアル窓口は、今のところ登呂の本社ビル別館に一箇所だけみたいですが、市内のあちこちにできると良いですね。
http://www.at-s.com/mobile/
そうなんですよね。リアル窓口は一か所ですが、
静岡新聞社のグループでこちらに誘導できれば、
問題が有る時に、探しやすそうですね。
プランもほぼ横並びですし、これからMVNOに流入する層は上位、メジャーブランド、大手サブブランドに独占されて下位との差が大きくなると
マイネ王というQ&A(王国教室)で分からない事を気軽に質問出来る仕組みが
確立している所が大きいと思います。
他社よりもユーザー目線でサービスを展開している所が人気を得ているのでしょう。
ただ、OCNやIIJのシェアはかなりのものなので、コレくらいのペースで増えて
いかない事には事業として成立しないという面もあると思います。(^^ゞ
MVNOに勝利者 は居るんのかぁ~?
(・◇・;) ?
ちなみに、iijは毎年30億円以上の利益を出しているようなので、mineoも契約数が100万件を越えれば黒字になるかも?
http://suik.jp/report?code=A000000909