2015年のarrowsを振り返った記事。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1512/30/news027.html
「2015年のARROWS→arrowsを振り返る メインにできないAndroidケータイ」
mineoユーザーとしては,リファレンスとも言えるM02がある以上,arrowsというキーワードを無視することはできません。
発熱による基盤の問題…,DIGNO Mだけではないのね,類似の問題は(^^ゞ
この記事の続きがアップロードされることがあるのなら,M02を振り返って,好評価が追記されることを祈りたいものです。
ご参考まで。
6 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ここを読んで苦笑しました(^_^;)
ホッカイロ付スマホとか呼ばれてたよなぁ…
まぁ,筆者の見方に過ぎないという面はありますが,全く外れてもいないのでしょうね。
小文字のarrowsとなったM02は,この歴史から脱却して欲しいところです。
結構いいみたいですね
ロット不良は何に対してもありますよ
元が詰め込みすぎのスマホですから、よくこんな小さなものがいろいろな機能を持っているなと感心します
そういえば、iPhone4ぐらいまでは、必ず壊れて修理に出す話をよく聞きましたが、最近のiPhoneではあまり耳にしなくなった気がします
(もちろん落としたり、ケツ圧で壊すのは別です)
もしかして最近のiPhoneは壊れにくくなりましたか?
だとすると、Appleっぽくないなーw
SonyとAppleにだけは、壊れ易くてもいいから目新しいものにチャレンジして欲しいですw
> よくこんな小さなものがいろいろな機能を持っているなと感心します
そうですね。今では当たり前ですが,相当な無理難題を押しつけられて大変なはず…。
ただ,DIGNO Mのトラブルを拝見していると,多いなぁ,気の毒になぁと感じてしまいます(^^ゞ
> もしかして最近のiPhoneは壊れにくくなりましたか?
iPhone6で何度もAppleに交換してもらったという話をお聞きしました。ユーザーもかなり増えてしまっていますし,何ともわかりません。
統計的にどうなのか,アップルのみぞ知るといったところですね。
> 壊れ易くてもいいから目新しいものにチャレンジ
ハードウェアでもソフトウェアでも,(mineoのように)サービスでも,果敢に挑戦するグループはあり続けて欲しいものです。
iPhoneは、3GSから使用していますが壊れた経験はないです。
4年以上使用するとホームボタンが反応しなくなるという欠点がありますが…。(汗)
むしろ、Androidのほうが頻繁にフリーズしてウンザリしています。
5.0以降ではその辺りは改善されたのか気になります。
まだ安定量産が上手く出来ないため不具合の話が・・・
もう少し液晶で頑張って欲しかった。
その他は良好なので、発熱バッテリー持ちも良い評価ですね。
やはりシャープ買収して、有機ELを確立しないと・・
今、シャープ買収攻勢が見ものw
以外と横からアップルが大金積んで参加する予感が・・