掲示板

格安にはワケがある、とは言え・・・(白目)

みなさんご存知かと思いますが、格安旅行会社が先日破産しました。

添乗員さんの質が
とか
サポート体制が悪い
とか
噂が聞こえてくる事もありましたが、
パッケージツアーのフリープランは基本的に航空券+ホテルなので、予約さえしてしまえば、問題はなかったりします。私もパッケージツアーは比較的よく使います。



ところで、格安SIMを扱うところで、破綻したところ...まだないですよね?

これの事件?を通信に例えるとして

・ある日急に通信が出来ない、電話が出来ない。
自腹で他の手段で通信をしてください。
・それは先払いで○万円です。返金は出来ません。

...例えるんじゃなかった(T_T)。





という事を考えた、てる○くらぶ被害者になってしまったmineoユーザーからでした( ;∀;)。わーん。




68 件のコメント
19 - 68 / 68
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
Phantomさん

そうですね。
いつか破綻する自転車操業だったのでしょう(ヽ´ω`)。
数回お世話になった時の金額に今回の損害を振り分けて脳内精算する事で一旦落ち着こうかと。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
チップいただいた皆様。

チップありがとうございます。
情報集めのために使わせていただきます( ;∀;)
>SweetP さん

あれ、よく読んだら・・・被害にあわれたのですね。(ちゃんと見てなかった)
そうですね、安く行けた分で割ってしまえば・・・って、うーんw
内定した新人さんは本当に気の毒です。資金繰りの真相は霧の中ですが、50人内定は有り得ません!
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
KK555さん

eチケットには取扱『TELL ME CLUB』
になってましたよ(笑)。
片道だけで、戻れなくなっている人って、どんな心境で、どう行動するんだろう?
普通出国出来たら、ちゃんと帰れるはずと思うだろうけど、実際そんな状況になるとパニクルと思いませんか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
経営破たんではないですが、某大手家電量販店が売っているワ〇ヤ〇ス〇〇トは速度が破たんしていて最高数百Kbpsしか出ませんでした。動画再生も全くダメ。某有名口コミサイトで見ると今もダメみたいです。
私は1か月で解約しましたが、ここは外しましたね。(^^;
「格安」という言葉のイメージが悪くなります。これだから「罠がありそう」などと言われるんですよね。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
甘栗大好きさん

カード会員だと海外コンシェルジュ的なサービスがついていたりしますので、(その際かかった料金は別として)そちらを利用するとかでしょうかね。
お隣韓国は大使召還中なので、大使館もアテにできないのではないかと。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
マイネオ太郎32さん

私も去年使った際は、特に問題無く(あ!でも送迎のとき両替できなかった)使わせてもらいました。

今回は本当に残念です(TдT)。
韓国なら釜山に出ちゃえば福岡まで帰れるにゃ!博多港の税関は厳しいけどねw
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
ゼロヨンさん

通信系は縛りアリを選択しなければ、いつでも辞められるので、そう考えると良心的ですね。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
あんちゃん

なるほど、その手が!
って、飛行機乗って行った身としては結構ハードル高くない.(^^ゞ?
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
いっそのこと宝くじ的に一口いくらかで賭けて
旅行に
行けるか
行けないか
のほうが集まったりして(ヽ´ω`)
全然大丈夫にゃ!

釜山から福岡まではJR九州系列会社の高速フェリーがあるし、当日でも搭乗しやすいらしいからいいらしいよ!
ちなみに、あんちゃん、埼玉県在住なのに、博多港で入国したらスーツケースの中身をじっくり見られたことがあるにゃ…
ネットニュースで見たのですが
ユーザが旅行業協会に弁済申請しないといけないのですね
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
クリームメロンソーダさん

JATAの上限を利用者で頭割りしても1000円程度です。さらに給料が優先され、支払額順にされたら、それはもう微々たるものになると思います(=_=)。
約一年前に、格安バスでスキー場に向かう時に事故があって(T_T)
結局、格安系は、なにかあると思っていなければならないのかもね。
いきなり、mineoが使えなくなることも、予想して置かないと。
て○みくらぶは既に中小零細という規模ではないのかも知れませんが、

中小零細で実は収支真っ赤っかの自転車操業している会社は、決して珍しい話ではないでしょうね。恐ろしいことに。

そういう会社は、営業のトップが、受注の確度(決まる見込み)を高く報告したり(経験談)

代表が悪い人じゃなくても、いろいろなところが腐敗していくんですよね。

昔は「企業」と言うと、漠然としたある一定以上の安心感があった気がしますが、

ほんと今って、消費者側が自己防衛や見極めしないと怖い世の中ですよね(´д`)
こんな身近に被害者が…

ご愁傷様です。
言葉もありません。😭
災難でしたね。お気の毒としか言いようがありません。

ところで、ここって80人の会社なのに新卒50人採用って、どういう人事計画だったんでしょう?

せめて、あと数日後だったら内定者も失業保険の対象になれたでしょうに…。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
SweetPさん

ごめんなさい、ナイス!を押したけど、ナイスとは思っていません。
このたびはお気の毒様です。
既に支払い済みのお金が戻りそうにないのはもちろん、今旅行中の方に自力で帰って来いって……ないですよね(怒)。

地元密着型の小さなハウスメーカーにも注意してくださいね皆さん。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うわあああああ、こんなところにも被害者が・・・

せめてものお見舞金代わりにチップ送ります
連打できないのがもどかしい
災難ですね。 チップじゃ全然助からないと思いますが 
送っておきます><
旅行会社で働いていましたが、旅行を売るって現品がある訳でもないし、手元に何かが残るわけでもないし、そうなると売っているものの100%がサービスって言う珍しい仕事だから尚更価格競争に巻き込まれやすいんですよね。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
The SUNさん

mineoだけではなく、保険をかける意味で他社情報にアンテナを張っておく必要はあるかもしれませんね。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
ばななめろんさん

問題の先送りとか口実とか、色々雪だるま式に問題が増えてしまったのかなぁとも思いますが、キツイです(T_T)。
野次馬根性まる出しでスミマセン。

よろしければ「被害」の内容を支障の無い範囲でお知らせいただけると、臨場感が伝わるので…ついでに、今となって思えばアレが兆しだった的なものなんかもよろしくお願いします。
…ご愁傷様です…
座して死を待つ前に、以下の確認を。
・支払いがカードなら、カード付帯の保険でカバーされる可能性が有ります。カード会社に確認を。
・e-tichetが発券済みの場合は、発行者欄がどの会社になってるか確認。
「tell me club」なら無効になってる可能性が高いですが、念のため有効/無効を航空会社に問い合わせ。てるみが支払い完了していれば、有効かも。
・ホテルやバスなどランド部分は、たとえバウチャーが有っても無効の可能性大。もし航空券が有効だった場合、自力でランド手配出来れば旅行可能。

以前出発の日に旅行会社が破綻した経験がありましたが、エア・ランド共有効でした。天候の関係でキャンセルになった現地ツアー部分をJATA交渉の末ほぼ全額取り戻しました。

今回のてるみ破綻ではJATA補償金が全体の1%程度なので、回収は極めて困難ですが…
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
とげきちさん

本日のニュースで、三年ほど前から粉飾決算だったようですね(*_*;。
それは、わかんないですよ(泣)。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
Dark Side of the Moonさん
wagamiさん
いとーさん
しらぬひさん
tk3041さん

まとめてのレスで失礼します(^o^;
慰めていただきありがとうございます(T_T)
いやぁ、参りましたわ、色々と。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
こんな私にさらに、エントリーコードくれくれメッセージが来ましたよ。

お祓い必要(^^ゞ?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お気の毒としか自分には言えないです(>_<)ただ、MVNOに関してはこんな記事を見つけました→https://smappy-if.com/articles/kakuyasu-sumaho/133
ですので、そこまで心配しなくても大丈夫かな?とは思ってます
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これぞ弱り目に祟り目!(*゚ロ゚)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

IMG_1341.PNG

巫女さん置いておきますね(°▽°)
>粉飾

提出先によって違う内容で決算書出してたとか…、滅茶苦茶ですね。
これで刑事事件になるのは確定ですけど、ますますお金が帰ってこない方向になっちゃいましたね。

善意での破綻なら何とかなったんでしょうけど、取り込み詐欺の計画倒産なので、被害額が過去のJATA救済例の100倍レベルでは…。

国内の持ち株会社も「自由自在」も倒産が決まったそうです。海外法人に資産移転してるかどうかが、今後の焦点になりそうですね。
なお、「動産では無い」のでカード利用者も保険対象外だそうです。(三井住友カード系)

こういった悪意ある犯罪の前では、性善説の日本のセーフティネットは無意味です。

色々見てみましたが、被害者の救済は難しそうな状況です。本当にお気の毒です。

(あくまで個人的な感触として。ネット情報の出てきかたが、隣国系のそれのパターンです。ですが、サラッと浅く掘ってみた範囲では、それらしき確からしい根拠は見当たりません。雰囲気だけです。率直に言ってどうにもよくわかりません。今後、マスコミがあまり叩かず、為替損失を持ち出すようであれば、そういう事なのだろうと思います。)
クレジットカードで、分割払いやリボ払いを2ヶ月以上で設定している場合には、支払いを停止できる可能性があるようですが、SweetPさんの場合は一括払いでしたでしょうか?
http://card-life.jp/terumi-club-hoken-2561
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
Resortdiverさん
Dark Side of the Moonさん
wagamiさん

情報ありがとうございます。
JATAへの申請は済み、同行者のカードで支払いのため抗弁書の準備をしています(ーー;)。
すでに引き落とし済ではありますが、出来る手立てはしてみるつもりです。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
いとーさん
巫女さんありがとうございますー。
よろしくお願いします(^^ゞ
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
ぱん太郎さん

私も販売側にいたことがあります(^^ゞ。『サービス・体験』を購入するって確かに特殊ですね。

また、三年前といえばLCCが走り出した頃。今考えると、て○みくらぶは差別化のためなのか、プランが安いわりに、レガシーキャリアを使うものが多かったと思います。
白目の理由をようやく理解しました。

内定者は全員か分かりませんが同業他社が無試験で採用するらしいですね。

>こんな私にさらに、エントリーコードくれくれメッセージが来ましたよ。

先日初めて僕のところにも届きました(笑)。
もう3月なのに昨年期限のエントリーコードくださいって…

いたるところに綻びがっw

banki.png

>あんちゃん
ベ〇キーって、これかな。

>エントリーコードくれくれメッセージ

me too!
キャンペーンで配られた…と書かれてあったので、どうしようかと思いましたが、多分それ貰っても使えないやつ…である旨、返信してみました。
あちこちで拡散された情報で賞味期限を把握しづらい物って、あとあと厄介ですよね。

余談ですが、て○みくらぶ、「てもみん」とごっちゃになって、マッサージ屋さん的な所だと思ってました。
こんなのありましたので、一応ご参考まで。

「てるみくらぶ」逃げ得許すな! 刑事責任追及できるのか…旅行代弁済は絶望的
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170405/afr1704050008-s1.html
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
とりあえず、今できる事をしたので、黒目に戻ってきてもらいました(^^ゞ

チップいただいた皆さま、こちらですみませんが、どうもありがとうございましたm(__)m

長い戦いになりそうです(ぼそっ)
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
南風ふくおか市民さん

てる○くらぶで、手揉み(マッサージ)されに渡航のはずだったんですよー。

まあ、めげずに取り直して行くことになりました!
(近々だし、倍以上かかりましたけど( ;∀;))
てるみくらぶは昔から悪い評判も多かったけど、昨日今日の会社でもないし、なかなか予知して回避も難しいですよね。

レガシーキャリアを直でチケット取ってても、この前のトランスアジアみたいに、いきなり潰れちゃって突然運行停止する事だってあるんですから。

まして今回は、粉飾決算までやってて、個人客が判断できるレベルじゃ無いし。

運は悪かったけど、SweetPさんは悪くない。

気分入れ替えて楽しく旅行してきて下さい。
おや、瞳が復活。
信用力を考えると、ツアーの場合JTB・KNT以外は五十歩百歩…かも。
航空券だけならSkyscanner等の複数サイト検索で調べると、意外にもJTBは最安に近い価格で出していることも。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
先日、て○みくらぶのではない予約で行ってきましたよー(^o^)。

この件から何ヶ月か先の予約をちょっとためらってしまうようになった私なのでした。。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。