掲示板

楽天が徐々にヤホーにやられている..

楽天で買い物をしているとお気に入りの海産物ショップから突然の退店メール..。3月31日で楽天から退店し今後はヤホーにて継続云々..。

3か月前はお気に入りのお煎餅屋さんが退店で最後のお買い物をしました。

さて、その海産物屋さんにて何か購入しようと商品バナーをクリックしても「ページが存在しません..」って、余りにもつれない。

一応常連客だったのに、この仕打ち。

ヤホーが出店コスト面で楽天よりショップ側に有利とはいえ、自分は敢えてヤホーで買い物したいとは思わないから、また別の店を探すかなぁ。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
楽天市場って、相当強気で出店者にとっては大変みたいですね。
楽天は、余程の体力のあるショップしか続けられないんでしょうね。

それでも私も、「やっぱり楽天市場で購入する」一人です。
現場からの生々しい(切実な?)貴重なご報告ありがとうございます。

私はものにもよりますが、アマゾンor ヤフー、たまにヨドバシ、楽天市場は最後にいちおうチェックというポジションです。

地方在住にとっては楽天の、最後まで進まないと送料が分からない点だけはナシですね。

「ヤル気あんの?」って感じです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分はアマゾン派でした。
しかし、2000円以下は送料有料になって、楽天、価格.comを送料込みで探すようになり、最近は楽天がほとんどになってます。
これからも、送料・決済料込みでの検索(ちょっと手間がかかるけど)をメインにですね。
でも、楽天カードがあるので楽天には頑張って欲しいと願ってます。
意外と楽天派が多いんですね。
私の場合だと、他でどうしても購入できないものが楽天で売っている場合のみ楽天で購入します。
エディカードも楽天に買収されたので使うのをやめました。

楽天って、購入する手続きが進んでいって初めて送料が掲載されますよね。最後の最後だから中には確認せずにポチッとしてしまう人が結構いるんじゃないかと。あれは悪質だと思います。
ぎりぎりまで送料がいくらなのかわからないかつ、安いものに限って送料を高く設定している印象です。

最近はほとんどアマゾンですね。プライム会員は便利です。
私は特にこだわりはないですね。

通販ショップに関しては、同じお店が直営、楽天、ヤフー、Amazonマーケット
プレイス等、複数サイトで出店している場合は、全て比較して条件の良い所で
購入します。
Yahoo!プレミアムのポイントが多くて
やられちゃってます
同じ価格ならYahooです

プレミアムは、入退会を繰り返してると無料になる事が多いのです

もちろん、楽天やamazonも安い時は、こだわらず購入してます
Y!Mobileというか以前からYahoo!使っているので、買い物のほとんどがYahoo!ショッピングです。t使い慣れしているのが長く使っている理由であり、Tポイント利用者でもあるからです。他にもヨドバシ、Amazonと楽天も使っていますが、Amazonと楽天はこの頃使っていないですね。Amazonプライムマーケットは一回やられたことがあるので、Amazon本体が売っているもの以外は買わないつもりです。
Amazon6・楽天4 くらい割合でしたが、Amazonが「プライム」表示の商品ばかりになってからは何となく楽天に傾いてきました。
楽天カードも持ってるしぃ\(^o^)/

Yahooショッピングは何年か前にイノシシ肉を購入したことが有りますが、それだけです。
コダワリは全くないです。
私もY!ですね。ポイントのおかげで。
たまたま見つけた店が楽天でも、同じショップがY!に入ってないか必ず確認します。

楽天はカードも使う機会が減りました。

全部Yahooのせいだよ!
ネットショッピングサイトって、同じ商品なら送料含めてサイト中最安値近辺のものしか買って貰える機会は少ないと思うんですが、儲かってる店って有るのかな?と、他人事ながら心配しちゃいますよ。
出店は絶対にしたくないですぅ

勤め先では「相見積もり」と客先から言われると、ハナから下りてしまうことが多いですよ。
最安なんて ほとんど儲からないもの。
>hagetenさん

もちろん安さは重要ですが、届くまでの速さも重要だと思います。
あとは、万が一問題のある商品が届いたときに、どのような対応をしてくれるかでしょうかね。

その点Amazonはしっかり対応してくれますが、以前楽天では、「出品者に言え」というだけで、何一つ対応していただけなかった経緯がありますね。
ヨドバシカメラが最近伸びているのは、商品が届くのが早いということが大きな理由ではないでしょうか。
よそもの
よそものさん・投稿者
マスター
自分は楽天での買い物で失敗もあるけど、楽天側も面白くて、レビューで商品に不満を書いたら、楽天のカスタマーセンターか何かから自宅にお詫びみたいな電話がかかって来た事がありました。

それ程怒り心頭な書き方をしていないのに、彼らはレビューを巡回警備して評判を気にしているみたい。(笑)

amazonなんてそれすら無いですし、別のスレッドでも書きましたが、フライパンと30㎝の耐熱ガラス蓋をまとめて発送で頼んだのに蓋だけお急ぎ便で送り付け肝心要のフライパンは1週間後に届ける配慮の無さ。

ヤホーグループやTポイント関連(CCCやポケットカード)は個人情報の管理に疑問を感じるので楽天以上に個人的に近づきたくないのです。

皆さんそれぞれ、自分自身と運営会社との相性もあるので、どれが良いとは言えませんが..。

自分はamazonは楽天で手に入らないモノを購入する補完的使い方とamazonプライムにてプライム無料特典の特撮モノばかり視聴しています。

ヤホーは何が良いのか?正直自分にはメリットがわかりません。
私はAmazonで2000円以上になるように買い物をして、
2000円に満たない場合はY!や楽天で購入という形を取っています。
昔はY!でしたが、今はクレジットカードは楽天なので、
楽天に移行しつつあります。

正直、楽天やY!もコンビニ受け取り出来ればいいのに…
宅配業者さんの負担も減るし、好きなタイミングで行けるので。

今度Y!mobileを契約したら…もう訳が分かりませんw
楽天は厳しい条件みたいですからね。比べてみると、楽天店舗だけ高目に値段つけてる会社もありましたし。

使ってた時期もありましたが、下手に楽天利用するとこれでもかと言うくらいメールを送りつけられるので、今ではできるだけ利用しないようになってしまいました。

ヤフーの店舗も、積極的にSBに関わる理由が無いので、出来るだけ回避ですね。

信用できそうな所なら直営サイト、ほかはアマゾンやヨドバシあたりを優先してます。
よそもの
よそものさん・投稿者
マスター
すみません
誤ってdocoa さんへのレスを消してしまいました。
👍してくださった方ごめんなさい。

docoaさん
購入ショップがクロネコヤマトで発送するなら、クロネコヤマトのクロネコメンバーズに入っておけば、ショップから発送しましたメールがあり次第、クロネコメンバーズHPから配達先変更してファミマやクロネコヤマト営業所に留め置きができます。

飽くまでも、自分の生活圏内にファミマやクロネコヤマト営業所がある事が前提条件ですが..。
よそもの
よそものさん・投稿者
マスター
三太郎さん

ひとつの意見としてお聞きください。
あなたが間違っているとか、自分が正しいとは申しません。

自分は🐍楽天利用者であっても、信者ではないのですが、やる気有り無しよりも、楽天の場合それをやってしまうと、多くのショップの場合北海道・沖縄・離島在住者は送料面で明らかに割高で不利になるし、高いイメージがつくから最後にしているのかな?と、勝手に想像しています。

それと、楽天プレミアム自体がポイントが付き易い・送料別商品だと送料分最大500ポイント月10回まで付与されるから送料別商品がお得みたいな煽りをしていますが、対象ショップでの買い物が2000円以上と言うのはamazon primeと似ていますが、実際はショップからの宅配便送料が僻地在住者は500円で済む筈がありません。仮に500円分500ポイント補填されても実際はそれ以上送料がかかります。

私の住む地域では利用ショップと居住地の距離から大体800円位は最低限送料が掛かってきます。楽天プレミアムで500ポイント補填されても手出し分300円はマイナスです。それが10回ならマイナス3000円..。

amazon primeも今でこそ、一回の注文100円200円のペン一本から送料タダを止めても、2000円以上の注文なら何回注文しようと送料タダに変わりましたが、それでもamazon primeの方が楽天よりも太っ腹過ぎて無茶苦茶な気がします。

勿論楽天プレミアムもamazon primeも年会費3900円掛かりますが..。

そんなこんなで、佐川も採算割れでamazonの宅配から撤退し、後を請けたヤマト運輸も疲弊仕しきって値上げに走る悪循環に陥ったのだと思います。

楽天プレミアムはamazon primeと違い、都市部・僻地在住者問わずお得とは言えません。

自分は速さ重視派ではないので、楽天で注文する際は自分の休日を曜日指定配達日にしています。

運送屋さんへの再配達の負担を掛けない様に配慮はしています。単なる自己満足かも知れませんが..。
よそもの様

ご意見、ごもっともです。

私も決して楽天悪者説を強調したい訳ではありませんし、「やる気」あるなし云々は、表現としては正確ではありませんでした。

送料を最後に表示するシステムに、そういった「配慮」もあるとは思います。

ただ、言い訳がましくてすみませんが、むしろ、

出店者が楽天本部への「年貢」を納めるのがキツくなってきた、

もしくは

もっと軽い負担で同等の効果(利益)が得られる可能性が見つかった(既に得られている?)

ということが、ウワサや憶測等でなく顧客への通知という形で表面化したことが、
個人的にはすごいなと思えたことです。

多くの方々にとっては「そんなのとっくに知れ渡ってるじゃん!」なことかもしれませんでしたが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。