掲示板

povo

povo、0GBでだと当たり前だけど、ほとんど使えないですね、マイネオテザリング必須だw
ソフトバンク回線が欲しくなってきたけど、安いのはあるけど容量あまりないし、マイネオのS回線も契約したら結局OCNから乗り換えた、安くした意味がなくなる、悩ましいーw


8 件のコメント
1 - 8 / 8
結局は使い方は、適した用途かと。
ガラホに入れるに最適だと思っています。eメールは問題ないですし、ガラホでブラウジングはやろうとは思わないし。
スマホでも128kbpsで出来ることを考えれば、LINEのメッセージやメールは問題なし、QRコード決済も出来るかも。(試してないけど)
ネット上では、radikoが聴けたとか言われていますから、こうした使い方もありかもですね。

まあ、こうしいうのは複数台持ちで無いと難しいでしょうが、維持費を考えれば、余ったスマホにいれたら凄くいいと思う。
予備機を持たない主義の人には難しいかもうだけど。(^^;
けんです
けんですさん・投稿者
エース

>> Jijing さん

ありがとうございます、色々試してみます!
Povoは、デュアルSIM運用に向いているのではないでしょうか。メイン回線+povo(サブ回線)みたいな感じが良いと思います。
例)楽天モバイル+povo (必要時だけチャージ)
povo2.0の128Kbpsは各種トッピング購入用として想定されているし、自分もそれで十分だと思っていますね🙄
ギガ活を活用しています。意外と月3ギガ位貯まります。必要なタイミングど300MBずつ小出ししています。
メインには使えないけど。
けんです
けんですさん・投稿者
エース

>> magrodon さん

ギガ活楽しそうですね、やってみます!
けんです
けんですさん・投稿者
エース

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

トッピングするのが前提ですもんね、mineoテザリング結構いけてるんでこのままいこうかと
けんです
けんですさん・投稿者
エース

>> tkartist さん

デュアルSIMよりはmineoテザリングでしのぐ予定ですw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。