掲示板

家族間通話

ソフトバンクをやめて、唯一不便になったことは家族間通話ができないこと。
LINE通話で代用するつもりだったのですが、夫がLINEを拒否しています。
一度入れたのですが、設定を間違え、知り合いに通知が行ってしまったことに激怒し、二度と入れてくれそうにありません。
大失敗です。
代わりに別のアプリかサービスを検討しているのですが、お勧めは何かありますでしょうか?
できるだけ使いやすいものが良いです。
LaLa Callも良いかなと思ったのですが、出るのにアプリを立ち上げないといけないようなので、できればすぐ対応できるもののがよいかなと。
お勧めがあったらおしえてください。
よろしくお願いします。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
まめのさんこんにちわ。以下、私の私見を申し上げます。

旦那様のケータイがiPhoneならば、iPhone付属のFaceTimeがあります。後、GoogleのHangoutも似た機能があります。こちらはiPhoneにも追加でインストールできます。

実は私もLINEのお節介に立腹して、メインケータイから取り除いたことがありますので、旦那様の気持ちはよくわかります。
LINEの代わりとなる無料通話アプリは探せばいくらでもあります。

カカオトーク
iOS用リンク
https://itunes.apple.com/jp/app/カカオトーク-kakaotalk/id362057947?mt=8
Android用リンク
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kakao.talk&hl=ja

WhatsApp Messenger
iOS用リンク
https://itunes.apple.com/jp/app/whatsapp-messenger/id310633997?mt=8
Android用リンク
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.whatsapp&hl=ja

一応、通話とSMSの代用になりうるトークができるものを挙げています。
通話のみで結構でしたら、他にもSkyPhoneとかあります。

ちなみに2つとも使ったことなくて使い勝手は分かりませんのであしからず。
家族間通話=家族間無料通話ですね?

フェイスタイム以外、考えられませんね!

私達夫婦はメールで、済ませています。
どうしてもの時は、楽天電話しています。
まめの
まめのさん・投稿者
エース
Facetimeって無料なんですね!
知りませんでした、無知ですみません💦
Facetmeなら、もともと入ってるので使ってくれそうです。
ありがとうございました😊
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
我が家もiPhoneでFacetimeで無料通話してます。
というかそうするために、無理やりiPhoneをプレゼントされました。(苦笑)

友人・知人とはLINEで電話する場合が多いです。

それでもダメなら、ブラステルから電話してます。
基本料無料で音質が良いので重宝してます。
050番号がもらえますがブラステル同士は無料です。
これを家族間通話に利用されては如何でしょうか?

1年間に500円は必要ですがLaLaCallよりも音質も良く、安いですよ。

http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html

上記を参考にしてください。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
IP-Phone SMART同士も無料ですよ
基本料金も掛かりません。
iPhone同士はFaceTimeとiMessageで無料でコミュニケーションできるのがいい!。
みなさんがおっしゃるように、無料通話ができるアプリはいくらでもありますので、使いやすいものを選べばよいかと。

一点、確認したいのですが、「LaLa Callも良いかなと思ったのですが、出るのにアプリを立ち上げないといけない」というのは間違った認識ではないですか?
プッシュ設定をしておけば、いちいちアプリを立ち上げなくても受話できますよね?
それとも通話をかける側の話をされているのでしょうか?
かけるときに立ち上げるということであれば、どのアプリも立ち上げることになりますから、同じことと思います。
まめの
まめのさん・投稿者
エース
たくさんのアドバイスありがとうございます😊
自分なりに調べても、どれがよいのかわからず困っていたので本当に助かります。

Facetimeとimassageがインストールの手間もなく、夫も使ってくれそうです。
そちらで決定したいと思います。
娘も私も通話は家族以外ほとんどないので、夫のみ必要があれば5分以内かけ放題オプションをつけたいと思います。

>マーママーさん
imassageも無料なんですね💦
メールでやりとりするのは結構面倒なので、とても助かる情報です!

>えんがわさん
LaLaCall、出るときに立ち上げなくても大丈夫なんですね。
何かで目にしたのを勘違いしたのかもしれません。
おしえてくださり、ありがとうございます😊
私もiPhone同士でしたらFaceTimeおすすめです!
音質もクリアですし、主人に買い物頼んだ時に商品確認の為にFaceTimeのビデオで、『これ買うよ〜』と商品を見せてくれると買い間違いないですし、通話無料、通信費だけで済みますのでいいと思います。
まめの
まめのさん・投稿者
エース
>クミクマさん
その使い方、ナイスです〜!
真似させていただきます💕
SIMフリーのiPhoneでFaceTimeをすると、海外SMSの認証が必要になるので、高額請求来るそうです。私はそのためFaceTimeが出来ない様にしています。楽天のSMARTalkが基本料無料で良さげです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
SIMフリーのiPhoneでFacetimeを使ってますが
海外SMSで高額請求は来ませんでしたよ。
確かそういう話があって調べてからFacetimeを使いました。
だから大丈夫ですよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/2474

こちらを参考にしてください。
Apple IDと紐づけられているiPhoneであれば無料だそうです。
SMS認証は最初の認証時一回だけで50円です。
まめの
まめのさん・投稿者
エース
料金について少し不安になってきました…
山下さんのコメントのリンク先なあった、FaceTimeアクティベートというのがイマイチわかりません。
何もせず、普通に使えてしまったのですが問題ないでしょうか?
かかっても最初の方1回だけなら良いのですが、毎回だと怖いです💦
娘のiPhoneが最初からSIMフリーなので、一番不安です。
場合によってはほかのアプリも検討してみます。
無料通話であれば、
・Skyphone
・Viber
があります。
Viberは、電話帳(アドレス帳)情報が、Viberのサーバーに流れてしまう点が若干不安になります。
Skyphoneは、そんな事はないとされてます。
Skyphoneなど使われてはいかがですか?
旦那さんもiPhoneなのであれば、facetimeオーディオの一択だと思います。他のは考える必要はないです。
自分と嫁さんは以前からキャリアが異なっていましたがずっとfacetimeオーディオで無料通話です。
LINEも使っていますが、facetimeオーディオが使えるなら、LINE通話は使いません。
まめの
まめのさん・投稿者
エース
参考になるご意見、ありがとうございます!
いろいろなサービス&アプリがあるのですね、大変勉強になりました。
ここにきて、夫がそのうちLINEを使うと言い出しました(苦笑)
ただ暫くは使わないようなので、それまではFaceTimeで凌ぎたいと思います。
余談ですが、本日外出先でFaceTimeを使おうと思ったら、Wi-Fiに繋がないと使えないとメッセージが出てきて驚きました。
モバイルデータ通信のFaceTimeがオフになっていただけだったのですが、Wi-Fiじゃないと使えないのか!と少し焦りました💦
明日は、mineoにしてから初めての平日です。
どんな感じか楽しみです♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。