掲示板

mineo海外プリペイドSIMに片思い:at&tショップ編

IMG_8445.JPG

やるべき仕事を終え,かなりの緊張から解放(^^ゞ

テザリングが使えなかったのは,やはり不便でした。かと言って,ルーターだとLTEではなくなりますし…。

事前にPC,タブレットにデータをダウンロードしておき,Evernoteもオフラインで利用可能なようにしておき,なんとか事なきを得ました。

長い期間をかけてきたので,無事終わってほっとしました…。


家族の買い出しに付き合って外出したところ,街のスマートフォン屋さんがあり,覗いてみると,写真のようにいくつもプリペイドSIMが。

気軽なんだなぁと羨ましく思いました。ここはT-Mobileメインだから,パンフレットをもらうのみ。


IMG_8473.JPG

at&tショップにプリペイドがあると耳にし,ちょっと覗いてみました。

2GBで$26ということで,残り日数からするとデータ容量がオーバーなので断念。

SIMカードそのものは店舗の奥からゴソゴソ出してくることになるそうで,手続きが面倒そう…。

それよりも,H2Oの追加を試したくて(^^ゞ

IMG_8475.JPG

あ!Blackberryだ!

ネットでの評価はイマイチですが,キーボードシャキーンはやっぱり心くすぐられます(^^ゞ

IMG_8463.JPG

夜はパイナップルがのったピザをいただきました。

甘さがあるピザはちょっと苦手かなと思いましたが,やはりパイナップルの有名な土地。美味しかったです。


18 件のコメント
1 - 18 / 18
パイナップルとハムの組み合わせはいいですよね。
写真のピザはアメリカっぽい気がします。
そちらの料理は重そうですね。
そろそろ日本食も恋しいのでは?

クラウド系が充実してきたとはいえ、なんだかんだでローカルにデータがあると安心できますよね。
僕もよく使うファイルはExcelでもローカル保存してます。
重いデータはUSBメモリーに保存して、やはりローカル読み込みが多い気がします。
月間15GBくらい自由に使っていいとなれば、もう少しクラウド利用もするかもしれませんが、記録媒体は手元にある方が何かと安心です。

そちらだとWindとかはなさそうですね。
>>やるべき仕事を終え,かなりの緊張から解放(^^ゞ

あれ?お仕事だったんですか?

お店の中でiPhoneの広告が一番目立ってますね。
お仕事お疲れ様でした。

次はぜひウォルマートで10ドルスマホの売れ行きチェックを…😅
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ak@mnemoさん

日本国内での恵まれた通信環境の鉄板ぶりと,海外での試行錯誤のドキドキ感と,両方を思いましたね(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ねぼすけさん

まぁ,海外のdocomoって雰囲気でしたねぇ。

仕事とその準備で,前半はテンパってました(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> sorasumiwataruさん

もちろん,ウォルマートの場所はチェックしていて,家族の買い出しが近ければ!と思っていたのですが,残念ながら外れで(^^ゞ

仕事が片付くまで家族サービス手抜きだったので,買い出しなどは嫁さんに言われるままに付いていくだけでして,残念ながら反対方向ばかり…。


加えて,海外で別端末のように輝く愛機5無印が,ウォルマートの引力に勝ったとも言えます。
仕事でハワイ・・・Σ(゚Д゚)

部外者からすれば凄く羨ましいですね〜(´・ω・`)
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ねぼすけさん

そうそうないんですけどね(^^ゞ

そして,英語でコミュニケーションってことでかなりの不安でして,今回はだいぶ勉強になってます。

間接的には,その準備の勉強に費用を捻出できたのはmineoのおかげってことになります。
お仕事お疲れさまです。
てっきり夫婦で旅行だと思ってました。
日本では変態扱いされてるブラックベリー
やはり国が違うと人気もあるんでしょうね~。

今頃は仕事の後一杯でしょうね。そして二杯三杯・・・気絶爆睡w
自分も大きい仕事の後は気絶ぐらい飲みますね( *´艸`)
お疲れ様です(^^

パイナップルが入ったピザって昔一度食べたことがありますが、
一見合わないように見えて実際食べると美味しいですよね。

ブラックベリーは初代iPhoneを発表する際、こんなキーボードは
いらないとジョブズが言ってましたね(笑)
http://kakiokosi.com/share/business/157
↑ちなみに、上の方にあるYoutube動画はそれなりに容量が大きいので
書き起こしの文章を見るの推奨で(^^ゞ
ハワイでのお仕事、お疲れ様です。

パイナップルはタンパク質を分解してくれて、栄養分が体内に吸収され易くなるので、脂っこいものには、私は良い組合せだな~って思っています。
味も以外とイケるんですよね(^^)
肉を柔らかくする、と聞いた事があります。
あと生ハムでクリームチーズを巻いたのも好きですね。

ハム→SIM

おかえりになる頃にはauにMNPしてるかもしれません。
もともとdocomoユーザーなので、mineo→auではないのですが、とうとうスマフォデビューするかもしれません。
モバイルルーターが要らない世界というのに、実はドキドキしてます。
ak@mnemoさん

ここにいる人はみんなスマホを持っているものばかりと思ってましたが、モバイルルーターのみでしたか。
mineoでスマホデビューはしないんですか?
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> 玉ねぎ部隊さん

やはり大きくスペースを取っているのはiPhoneでしたが,ブラックベリーもきちんと展示されていましたので,一定数の希望するユーザーはいるんでしょうね。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> Kanon好きさん

揶揄ってましたね(^^ゞ

私は結構打ち間違いにイライラします…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ケーキ屋さん

パイナップルはそんなに好物ではありませんでしたが,やはり産地では瑞々しく美味しかったです。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ak@mnemoさん

お,モバイルライフスタイルに大きな変化ですね(^o^)

こっちまでワクワク感が伝わってきます(^^ゞ
ねぼすけさん

実は…そうなんです。
フィーチャーフォン以外で電話したのって、私用ではiPad(050plus)とiPod touchだけなんです。
なので王国教室もSIM&スマフォがらみは、よほど誰も回答してない時以外、しないようにしてます。
スマフォ代わりのタブレットにしろ、iPod touch, iPad mini, iPad Air2と、完全に時代錯誤、いや逆行してます。

これでiPad Proなんて手にした日には…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。