掲示板

マイネオ、そろそろesim出してください

結構まえから、esim対応しますと、お話ありましたが、そろそろ出してほしいですね。


44 件のコメント
1 - 44 / 44
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
au、ソフトバンクがMVNOにeSIM解放するまでは無理なんですかね。自動プレフィックスみたいに。
3キャリア同時じゃないと(ユーザーが)混乱するそうです。
プラン別対応でも良いので
早くしてほしいですね。

オプテージが考えるよりも
ユーザは賢いですよ。
(^^)/ 激しく同意

2020年5月、3キャリアはMVNOにeSIM開放を総務省が要請、ガイドラインも改定
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/15/news130.html

eSIM対応が遅れているのはmineoではなくキャリア側だと理解しています。傘下のサブブランド各社の対応はほぼ完了したので、そろそろMVNOにも解放してもらいたいです。
出すとは言っても、いつ出すとは言ってないから。このまま延々と引き延ばすことになると予想します。
mineoに期待せん方がええ
他の業者で十分
記者会見で華々しくやりたいから次の料金プラン発表会まで待つ、と予測(出さなかったら出さなかったでQAでツッコまれる)。

一方、去年の発表会は先陣を切って盛大に後出しジャンケンに負けたので今回は遅いんじゃないかなぁと予測。
※個人の感想です、実際には違うかもしれませんが去年の発表会は1月でした
pay pay がカードを出したのとはまた方向性が違うのかねえ・・・・・
iPhoneがnanoSIM+eSIMなので、eSIM扱える事業者が少なければ先行組は有利に競争できますもんね。

本人確認やセキュリティの問題をキャリア側が主張していた記憶がありますが、進んで解放したいとは思いませんよね。総務省がもっと頑張らせないとダメかな?

OCNが数ヶ月前にやると前向きに話していて出てないので、mineoよりOCNの方が先に出すはず、と思います。
eSIMに対応するにしてもセキュリティ上、ネットを通じたeSIm発行はリスクがあると思いますのでネットで申請してQRを郵送することになるでしょうね。あるいはmineoのショップで発行するとか・・・
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
ドコモ回線だけでも、いいんですけどね。
DocomoがMVNO向けに解放したeSIMを使ったサービスをトライして早4か月程、とても快適です。フルMVNO不要の丸ごとMVNO向けeSIMなのでIIJmioと違って音声もOK。

https://king.mineo.jp/reports/144621
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
マイネオは2回線ですが、esim出たらもう1回線、マイネオ増やします。パケットの融通が利くので。
そういう方は多いのではないでしょうか?
esimについては3キャリア、無理しなくてもいいのかなと。
eSIMは今までのSIMと比較して

端末に埋め込まれたSIMである。
機種変更や端末を変えるごとに、SIMを出し入れする必要はない。

といったことはわかりましたが、
そこまで期待するメリットでもないような気がするのですが、
今のSIMのシステムでも十分な気がするのですが、
eSIMならではの何か特筆すべきメリット、
そこまで期待するメリット、
コレがあるから今のSIMよりイイ!
みたいなものでもあるのでしょうか?
021年度中、とどこかに書いてた気がするので、もうそろそろと思いますが…

>> KITT3000 さん

>そこまで期待するメリット、
>コレがあるから今のSIMよりイイ!
>みたいなものでもあるのでしょうか?

DSDVを利用して通話と通信で業者を使い分けたい場合、少なくとも片方の業者はeSIM対応じゃないと実現できないケースがありますね。
最近のiPhoneもそうだし。

まぁ、でも、mineoの相棒にするもう一方の通信会社でeSIMに対応していれば実現できるので、とりあえずはmineoがeSIMに対応してなくても大丈夫に思いますけども。
ただ、それでも利用の幅が広がるとは思う。

>> KITT3000 さん

文字で書けばそれだけなのですが、使ってみれば超便利ですよ。
SIMを5枚でも10枚でも1台の端末に入れっ放しにできるので、予備回線のモバイルルータを持ち歩いたりする必要性も無くなります。
電話番号をポチ一つで変えられたり、電波環境をポチ一つで臨機応変に切り替えたりできます。

>> KITT3000 さん

>そこまで期待するメリットでもないような気がするのですが、
今のSIMのシステムでも十分な気がするのですが、

私も、同意です。
自分で自由にスマホ間でシムを入れ替えれないし。

>> さと さん

なるほど。

理論的なところは理解はできましたが、
それって、万人向けではないですよね。
全員が全員、5回線も持つことはないでしょう。
あって、2回線?

でも、頻繁に入れ替えます?
5枚10枚あったとして、最初に挿入すれば良い話で、毎日SIMカードを取り出して入れ直すことはないと思うのです。
たとしたら、eSIMじゃなくてもイイですよね?

結果、eSIMにそれほど魅力を感じない。
今ので十分だと思います。
mineoもそういう人が多いから、急いで対応というわけでもないのどはないでしょうか。
自分のスマホはeSIM対応してないから、あっても無くても、どちらでも構いません。
 現金払いで事足りている人はクレジットカードなんか不要と言い、クレジットカードがあれば満足な人はネット決済が出来れば十分と言い、QR決済を利用している人はカード所持せずに済むのでセキュリティー的に超安心と言い…

 eSIMを必要と感じている人も、mineoの低速モード「パケット放題プラス」を必要と感じている人と同じく 5%にも満たないかも(汗) 大多数はSIMx1枚利用で、SIM交換なんて3~4年ごとの機種変更時のみ~ってのが現状かな。
 そもそもiPhone近年機種のユーザーにもかかわらず eSIMを利用していない人が70%以上?とか~チョットもったいない気がするけど、必要性を感じていないということなのでしょうね~(爆)
 万民が必要と感じるものなんて水と空気くらいですから…(笑)
楽天モバイル使っている人は万民、サブ回線が必要です(笑)
端末を基本的に1台だけ利用する人なら、eSIMが便利なのでしょう。
複数の端末にSIMを入れ替え利用するような人だと、再発行が必要となるeSIMは、手間がかかって不便だと感じるのではないでしょうか?

もう少しいうと、すべての端末でeSIMが使えるなら良いですが、そうではないので、物理SIMしか使えない端末がある以上、eSIMを使う踏ん切りがつかないですね。

とはいえ、eSIMセットアップ方法も勉強しなければとも思っています。
mineoは元々au回線ですし、他のMVNOには無いesimの発行を切に望んでいる所ですが、ずっと待ってますが、なかなか発表されませんね!esimも使える様になると、もっと最強なmineoが生まれると思うのですけれど?これからはesimの時代ななりつつあるので、時代に遅れない様に対応、お願いしたいもんです。
私の使用環境では、mineoにesimを期待しませんがesimもスマホ入れ替え時に無料でできるようになればありがたいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

キャプチャ.PNG

MVNOの場合、手数料無料は厳しいでしょうから
有料でも構いませんが、せめてIIJmio程度の手数料にして欲しいです。

日本通信がeSIMに対応しましたが
再発行手数料が1,100円と聞きeSIMにするのは辞めました。

現時点では添付のMNO,サブブランドにしておいた方が
良いような気がします。

最近、LINEMOのeSIM⇒物理SIM変更をやりましたが
無料で且つスマートでしたよ。
POVOはeSIM再発行は無料でできますが
スマートでは無いですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 退会済みメンバー さん

LINKSMATEのeSIM再発行手数料は、550円です。
LINKSMATEの場合、解約手数料を取られるので
eSIM以前の問題が有りますが。。。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 退会済みメンバー さん

添付の表は以下から参照しました。
https://inest-inc.co.jp/mobile/esim-upgrade-guide/#

>> 退会済みメンバー さん

>日本通信、再発行手数料が1,100円!

日本通信は事務手数料も必要だし、プランは少し魅力だけど私には敷居が高いです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 宮ちゃん2 さん

日本通信は、手数料が高いので
なかなか契約出来ないですよね。

暫くは様子見かな。(笑)
マイそくとマイぴたを入れられる様になれば、マイそくが減速する時間はマイぴたに切り替えて最強です!
povoのeSIMを入れて、昼休み用に毎月3GB/990円をトッピングってやり方も有るけど、60日有効なら丁度良いのですが。
思い付きが本気となりmineo-aでメイン番号のMNPを考えましたがeSIMが未対応みたいなので
断念せざるを得ません。
物理SIM+eSIMのデュアルSIMスマホ多いんですよね。まじで早期対応を希望します。
出てもdのみが濃厚なのでしょうか??
mineo8周年、これまでNMOに対抗しながらmineo独自で、ユーザーを大事にユーザーの意見を取り上げて作り上げて行くmineoが好きでしたが、なんだか他に負けじと言うのが感じられてきましたね、やっぱりこれも企業ですから仕方ないのかな?マイそくライト?要ります?
eSimを熱望していますが、一年以上も無視され続けられてる感じですね。多分無理なんだと思います。
eSiM発行、是非何とかして欲しいです。

皆が熱望してるものに答えてこそ、企業の底力を感じますが・・・・

おそらく、docomo等でEIDが無いとeSiM出せないと言う辺に何かしらのカラクリがあるのだと感じます。

EIDの無いSIMフリースマホでは、docomoではインストールすら出来ませんしね。

大手キャリアの何らかの理由で、出来ないのかもしれませんね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>EIDの無いSIMフリースマホでは、docomoではインストールすら出来ませんしね。

eSIM対応しててEIDのないスマホってありましたっけ?

Screenshot_2022-06-21-10-46-17-41_fc704e6b13c4fb26bf5e411f75da84f2.jpg

OPPO Reno5 Aのデバイスの情報ですが、EIDが載ってないのでそうだと解釈していました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> はっととりっ! さん

そうなんですね。
ワイモバ版は箱にEIDの記載あったと思うんですけど、SIMフリー版がそんな仕様だったとは。
箱も確認してみましたが、やはり載ってないですね。

楽天モバイルなら、EID無くてもQRコードで登録出来るのですけどね。

docomoはネットではeSiMの発行は現在止まっており、店舗に対応機種を持ってきた場合に限り発行出来ます。

docomoはQRコードを読ませて、全くEIDの違う(もしくは無い)物にダウンロードしようとするとエラーが出るようです。

大手キャリアは、eSiMが流行ると困る事が有るのでは無いかなって。

マイネオさんも、大手キャリアに属してるのでそうなのかなって思っています。

色々間違っていたらごめんなさい。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> はっととりっ! さん

いえいえ色々教えていただきありがとうございます。

実機持ってないので推測で申し訳ないんですけど、SIMフリー版のReno 5Aってデュアル物理SIM+eSIMですよね。
物理SIMを2枚差してるとEIDが表示されないとか、そういう仕様ってことはないですかね。
ググっても分からなかったので根拠なしですけど。

>> はっととりっ! さん

路地裏からぬぬーっと失礼いたしますが…
ドコモオンラインで継続されているeSIMの発行停止は「ドコモを契約中の人がオンラインでeSIMを再発行することが出来ない」のであって、「新規契約や他社から乗り換えによるeSIM申し込みは手続き可能」ですよね?
>> teloseaさん >> 中村(@nakaqwas)さん メッセージありがとうございます。

以前店舗に行きまして、iPhoneと一部の機種にしか発行できないと言われました。

今度、その機種もって行ってみる予定なのですが・・・出来ればいいなと思っています。

因みにOPPOはアダプター使ってnanosim×2で使用しています。
esim対応の方がユーザー側すれば設定はらく
esimは流石にdからかと思っていましたが、
マイネオの新分野の始まりは何かと
Aからが定番なことを再確認しました。

で、早速esim mineo-Aを povo2.0からmnpし始めました。
こうなると9ヶ月後にはもう1回線mnp予定でmineo復帰熱が再燃してきました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。