掲示板

みちのく(スピードテスト)ひとり旅

帰省のついでに各地のスピードテストしてきましたのでご報告します

プラン:mineoA(デュアル)
端末:Xperia ZL2

DSC_0353.JPG

スタート地点となるいわき駅
改札外にて測定

Screenshot_2015-12-25-07-34-54.png

アップが苦戦してる模様

DSC_0354.JPG

続いて郡山駅新幹線改札内待合室にて

Screenshot_2015-12-25-10-29-45.png

アップ頑張ってる

DSC_0355.JPG

仙台駅新幹線改札内

Screenshot_2015-12-25-11-52-53.png

ファッ!?
ダウンロードが凄い値が出ました
でお昼を食べてまったりしていると、なんか急に速度が落ちたっぽいので再測定

Screenshot_2015-12-25-12-31-54.png

凄い落差…

気を取り直し北上再開

新青森改札内にて測定
乗換時間が短かかったので駅ホームの写真はなし

Screenshot_2015-12-25-14-45-44.png

そこそこ健闘してる模様

Screenshot_2015-12-25-17-16-12.png

そしてラスト函館駅ホーム
(段落の関係でホームの写真はなしです)

頑張ってはいるもののアップは厳しいかな?

以上でみちのく(スピードテスト)ひとり旅終わりです

もしかしたら上りもあるかも…?


15 件のコメント
1 - 15 / 15
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
時計を見ると凄い時間が掛かっているように感じるのは自分だけでしょうか?。お疲れ様です。

あまりスピードテストしまくると年末に向けてデータ足りなくなりますよ。ネットなどせず、帰省先でのんびりするのもよろしいかと。

雪国の方はスマホ結露対策とかしているのか疑問。防水必須ですか??。
岩手が・・・抜けてるぅ(涙)^■^
現在大雪中!!

天気は、大丈夫ですか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
仙台駅は、75Mですか。
主要駅は速くなっているのかも?
くーかい
くーかいさん・投稿者
ベテラン
>Prometeusさん
朝8:40に出て到着が17:15です(白目)
普段使わないので、スピードテストどころかリモートデスクトップでゲームやったりHuluでドラマ見たり大量消費してましたw

雪国だからとか特別意識はしてないですねぇ

>Grumpy(旧buubuu)
すみませんw乗換駅での測定だったので岩手は通過ですw
こっちは急激に冷え込んできたようで、駅から出て冷気で吐きそうになりましたw

>ダイエット中の銀ちゃん(旧金太郎)さん
さすがに政令指定都市は力入れてるようですね
ただお昼の時間帯で急ブレーキ掛かってるようですが…
Prometeus さま

今年は、例外ですが
雪国では、雪では、傘を差しません。
(関東出身者は、さしますが)
濡れないんですよね。
寒い日の雪と暖かい日の雪は、全く違うので。
車での移動が多いし
きっと防水必要って感覚は、誰も持ち合わせていないかも^p^
くーかい さま

吐き気???ウケます♪
今年は、異常な程、暖かいですよ~
東北じゃ、生きてけませんよ。
ましてや北海道??

寒い日は、
濡れた髪のまま出かけるとレゲエのトレッドヘアになります。

もっと寒い日は、
鼻をすするとピッとくっつきます(笑)

寒い分、美味しいもの沢山あります。
楽しんでくださいね!!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Grumpy(旧buubuu) さん

雪の質が違うって聞きます。関東の雪は水分が多いと。
おそらく防水機能なくても少しの雨だとなんの問題もないのかもしれませんが。

車かぁ・・・盲点だった・・・玄関開けたと同時に車のドア開けるのが普通だったりするって言いますからね。車移動で常に暖かなんですね。
くーかい
くーかいさん・投稿者
ベテラン
>Grumpy(旧buubuu)さん
もともと実家はこっちなんですが
文字通りぬるま湯に浸かりすぎました…

正月太りしてUターンの予定です←
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
拝見しました。各地のスピードテストありがとうございます。
また期待してます。
各駅でのテストご苦労様です(^◇^)
昼以外は使える速度で安心しました。
あと雪が凄いらしいので、くれぐれも雪だるまに
されないよう頑張って生きてクダサイ。

>正月太りしてUターンの予定です←
太りすぎて改札口に引っかかっら・・・・・・(失礼しました)
ご注意下さい。餅は油断すると( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
どこも凄く速いですね(^^
くーかい
くーかいさん・投稿者
ベテラン
>たかさん
いえいえ、Uターンのときは余裕があれば…

>玉ねぎ部隊さん
多分餅以外の美味しいものでブクブクと…

>Kanon好きさん
新幹線/特急停車駅なので力を入れているのでしょうね
来年は北海道新幹線開通ですし
乗り遅れた感がありますが、今日から復帰したので、カキコカキコ・・・

新青森の写真がな~い!(号泣
ま、写す物もないからいいか・・・(ぉ

新幹線のホームから、在来線までは結構ありますね(笑
しかも、新幹線のホームが異常に寒いと思う・・・

楽しい実家での正月をお過ごしくださいませ~
くーかい
くーかいさん・投稿者
ベテラン
>ぽんたさん
新青森駅で9分乗換でしたので…(汗)
あの道のりを9分…(汗
ご苦労様です…
newdays、駅弁の購入等も無理ですね(笑

しかも、北上する為には
新青森→青森→(青函トンネル)→函館のルートしかないしね…

来年、3月26日からは、
新青森→(青函トンネル)→新函館北斗なので
乗換も無しで、楽になるんですけどね~
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。