掲示板
受付終了

薬漬けにして長生きさせれば製薬会社は儲かる

日本は異例の長寿国だが、
それは製薬会社と政府の陰謀である。

窓口1割負担だからと不要な薬も処方する。
病気を防ぐために抗菌剤を投与されている家畜と同じ。

これが低収入のまま3割負担になれば、
患者も処方薬の要不要を考えるはず。

その意味でも高齢者全員3割負担にすべき。
それで日本国は多少は良くなる。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
薬、貰わなければ、お金もかからないですね。
そんな人が増えれば良いですね。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> ふみえもん@還暦ですが… さん

自身の病気の理解がなさすぎる。
だから医師の処方に頼り切り。

医師が正確な診断と処方をしているかは疑わしい。症状の原因が違っていたら、処方薬の効果はない。

薬の要不要を判断できる知識は得るべきです。
そのための監視機関として調剤薬局をつくり医者が不必要な薬や多く出していないか・・・と監視システムのはずだったがなぁなぁに・・・。

むしろ、悪い方向へて改善された例でもあるが、自分はそのおこぼれがあるので黙っておきます<(`・ω・´)
族議員と製薬会社のロビーを無いとは言わないけれども、それはそれで有るけれども。
政府としては、保険適応の負担もあるので処方薬を抑える方向にいっていますが……。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
無病息災であるということは大切です。
先ず検査漬け医療を止めるべし。
塩野義もワクチン開発から経口薬へいつの間にかシフトしてましたね。(ワクチンは鼻スプレー式を”開発着手”、経口薬は、
手代木功社長は同日の記者会見で、「来週末、再来週にかけて承認申請し、2月末から3月初めにかけて供給を開始したい」
そうです。

1〜2週間で承認、という事であれば緊急承認ということになるんでしょうかね。
伊勢花神さんの発言だと、弱者切り捨てになるので問題だと思います。
高齢者だから一律1割負担ではなく、所得に応じて負担してもらうのが現実的だと思います。

現役世代は、医療費が高くて気軽に病院へ行けないとか健康保険料が払えないという人もいると思います。
かく言う私自身、あのウイルスの蔓延で収入が減っていますので…。(滝汗)
ジェネリック医薬品のおかげで、医療費の負担が減ってほっとしてます。
病院としては薬を処方しないと利益が減りますので、医師としては積極的に薬を出しますね
患者様には不要な薬かどうかの判断は難しいので処方されたまま何も疑問を感じない方が殆どですし、医師があまりにも信用されているので医師が言った事は全て正解だという風潮があります
新薬には国家が絡む事もあるので、陰謀までは行かないですが密接な関係をとりもっている中間組織もありますね
現在の長寿の原因はお薬だけではなく、食の安定が長寿の繋がっているのだと感じます
住居環境も良くなっています
日本の医療保険制度ですと、政府はできれば長寿でない方が財政的には良い方向になるのではと思います
人は心理的に、1割負担が3割負担になっても病院へは積極的に行くものだと思いますので、高齢者さんの収入に見合った負担額が好ましいと思います
身体が動く60代から70代は強気でも、80歳を超えると思ったように身体が動かなくなりますので病院が頼りになる方が殆どです
更に長生きすれば、寝たきりになります
誰かの介護なしには生命を維持できなくなってしまうのが人間です

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

>>病院としては薬を処方しないと利益が減りますので、医師としては積極的に薬を出しますね

今は、医薬分業なのでは?
病院が薬を処方して利益になるのは、入院者に対する院内処方くらいでしょう。

>> 及時雨 さん

処方箋料があるので、薬は出した方が医者は儲かりますよ。
68点、つまり680円の収入になります。
ここに一般名処方加算とか加わると、さらに数十円の収入が得られることになります。
ただ、出すと出さないでは大きな差がありますが、出す薬の種類が多いからとかの差はあまりないです。
ジェネリック・モルモット 
薬剤費というよりかは、薬の種類が多すぎて副作用が問題になる事があるのでそれで必要のないが無いか減らしていく傾向にあると感じます。

今は医薬分業が進んでますので、薬の種類を減らしたからと医師の調剤報酬に与える影響は少ないです。
義務教育で「医学」というのもやった方が良いと思います🙂
私たちはあまりにも医学、薬学に疎い。そのくせ、その辺で拾ってきたような議論は大好きです😅
患者側の意識の問題もあると思います。薬を沢山(多種類)出すのが良い医者と思ってる高齢者とか結構多いので。それで必要以上に薬を処方する医者の方が繁盛することに。これを何とかする必要があると思います。

高齢者の医療費負担率を上げれば解決する問題ではない気がします。病気でもないのに医者に通う高齢者は減るでしょう。それは好ましい影響です。しかし、貧困層の高齢者は本来必要な医療を受けることまで躊躇してしまいそうで、これは好ましくない影響ですよね。つまり痛し痒しかと。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> Jijing さん

高齢者の与党投票目的で無茶な窓口負担減をしてる。
若者や現役世代の負担が増えるばかり。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> 退会済みメンバー さん

私のように一病息災でも良いのですがね。

その方が医療知識を増やし、
健康維持して医療に頼らない。
安易に政府や医療を信用しない。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> いこさへどろん さん

おおむね同意です。

収入に応じて保険料が安くなってる。
通院は3割でも入院費用は所得に応じてです。

世界的常識は支払える医療を受けるです。
米国でもそうです。

日本だけが考えが違ってしまった。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
皆さまコメントありがとうございました。

長寿長寿と喜んでばかりは
いられないなと思いましてね。