掲示板

東京の感染者数が前週比44%も減ってきました。

スクリーンショット_2022-02-12_16.53.15.png

東京は既に4日連続の減少ですが、今日は先週より44%も減ってきました。
良い流れです。
このまま落ち着いていって欲しいと切に願います。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/159845



スクリーンショット_2022-02-12_16.49.30.png

ちなみに、我が宮城県は今年に入って初めて前週より減りました。
減り幅は2割ほどですが、東北にも明るい兆しが…
https://kahoku.news/articles/20220212khn000023.html



追記:
おっと、よく考えたら昨日が祝日だった影響で検査数が減ったのかもしれませんね。
さすがに「44%減」は減り過ぎな気がします。
m(_ _)m




220 件のコメント
21 - 70 / 220

スクリーンショット_2022-02-15_19.06.32.png

2/15:【国内感染】新型コロナ 84,221人 感染確認(2月15日 18:20)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の火曜 92,064人から 7,843人(8.5%)減りました。
もっと大幅に減って欲しいものです。

>> Dark Side of the Moon さん

今日は福井・岐阜・愛知などで過去最多となる等、まだまだ増加傾向の地域もあり、感染者の年代も幅広くなって簡単には減りそうにないですね。

石川県でも先週水曜日以来の前週比増となりました。

で、石川県では病床使用率が5割前後…20日が期限のまん延防止等重点措置についての延長要請について谷本知事は
「他県の動向を参考に判断していきたい」
7期目の任期が近く終わって引退するからなのか、
他県と横並び的考えの発言が何か自発性に欠けるものを県民として感じました…
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20220215/3020010683.html
あまり好きな知事ではないですが、宮城県知事は結構はっきり物を言います。(そこだけは評価)

河北:「お金の使い方を考えるべきだ」 宮城知事、まん延防止に問題提起
https://kahoku.news/articles/20220214khn000032.html

…村井知事は「県内では飲食店が起点の感染拡大は限定的」として、重点措置の国への適用申請に消極的な姿勢を示している。国の対応について、知事は「都道府県から言われ、(効果を検証せずに)重点措置の延長、延長では、目的を達していない」と指摘した。

スクリーンショット_2022-02-16_18.54.50.png

2/16:【国内感染】新型コロナ 91,051人 感染確認(2月16日 18:20)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の水曜 97,812人から 6,761人(6.9%)減りました。
微妙に減り幅が小さくなってきています。

0823DF41-07EC-42C4-8154-1179466C059E.jpeg

>> Dark Side of the Moon さん

NHKニュース7で、2月8日までの1週間と昨日までの1週間での前週比からの増減の比較が紹介されていました。最近では減少傾向の都道府県が多いものの、東海北陸の1部の県などではいまだに増加傾向となっているのが引っかかります。ちなみに今日は増加傾向の県の内、富山と岩手で過去最多でした。

>> よっちいぃ さん

>最近では減少傾向の都道府県が多いものの、東海北陸の1部の県
>などではいまだに増加傾向となっているのが引っかかります。

気になりますか?
全ての県が同じタイミングで減少に転じることはまずあり得ないので、それぞれで微妙に異なる動きをするのは当然でしょう。
減少に転じている東京都にしても、恐らく増加している区だっていくつかあると思いますよ。

スクリーンショット_2022-02-17_19.02.27.png

2/17:【国内感染】新型コロナ 95,208人 感染確認(2月17日 18:30)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の水曜 99,663人から 4,455人(4.5%)減りました。
う〜む、減り幅が再びゼロに近付いています。
まん延防止等重点措置について

【2/20で解除】
沖縄、山形、島根、山口、大分

【2/20までが3/6までに延長】
北海道、青森、福島、茨城、栃木、石川、長野、静岡、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡、佐賀、鹿児島

【2/27までが3/6までに延長】
和歌山

20220216_114240020_iOS.jpg

>> Dark Side of the Moon さん

石川県(まん延防止等重点措置が3/6までに延期)も、
前週比で減少傾向の日が目立つ一方で、
週に1回ぐらい増加の日があります。
なかなかスンナリ減りません…

専門家からは
・オミクロン株が若年層から幅広い年代に拡大
・3回目のワクチン接種がなかなか進まない
が理由に挙げられてますが、やはり従来株にない感染力の強さも影響しているのではないかと個人的には思ってます。
FNN:“ステルスオミクロン”初の市中感染 都内で...強い感染力に危機感
https://www.fnn.jp/articles/-/317120

スクリーンショット_2022-02-18_18.36.40.png

2/18:【国内感染】新型コロナ 87,723人 感染確認(2月18日 18:10)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の金曜 98,360人から 10,637人(10.8%)減りました。

2022-02-19.png

石川県今日は416人で、前週比3.7%減でした。

最も、先週土曜日は前日が祝日で検査もあまり行われなかったのが、
昨日平日だったことで今日は余り減少期待できない中で…

それにしてもここ最近は減少幅が小さく、増加の日もあり、
なかなか目に見える減少は期待できなさそうです。
やはりオミクロン株の感染力の強さ故でしょうか。
一方で、今朝の情報番組にワクチン担当相が出演し3回目のワクチン早期接種を訴えた一方、こんなニュースも。

ワクチン3回目接種も母親が死去 娘の訴え「ひとごとだと」 https://news.livedoor.com/article/detail/21703152/

ワクチンはあくまで重症化の確率を下げるものであり、決して100%感染しなくなるものではないものだと。
事実、ファイザーがオミクロン対応ワクチン出すのが来月、モデルナは今年秋…
>>ワクチンはあくまで重症化の確率を下げるものであり、

あれあれ、ワクチンの効果は感染防止はおろか発症防止よりもラインが後退したんですね。

スクリーンショット_2022-02-19_19.34.47.png

2/19:【国内感染】新型コロナ 81,621人 感染確認(2月19日 18:15)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の土曜 68,452人からは 13,169人(19.2%)増えました。
→先々週の土曜100,949人からは 19,328人(19.1%)減りました。

>> Dark Side of the Moon さん

> 先週の土曜 68,452人からは 13,169人(19.2%)増えました。

先週土曜日(12日)の感染者数(陽性検出数)が少なかっただけ。それは祝日だった前日(11日)の検査数が少なかった影響。なので12日と19日のデータを比較すること自体が無意味かと。

>> いこさへどろん さん

だからその下に先々週との比較を書いてますよ。

スクリーンショット_2022-02-20_18.39.21.png

2/20:【国内感染】新型コロナ 71,488人 感染確認(2月20日 18:20)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の日曜 77,433人から 5,945人(7.7%)減りました。

→先々週の日曜 90,605人からは 19,117人(21.1%)減りました。
石川県の今日の感染判明は399人でした。
これは前週同曜日(224人)比78.1%増です。

ちなみに前週日曜日発表分の検査件数は400人に満たない人数で、今日発表分の検査件数は683件でした。
検査件数も感染者数の発表に大きく影響しているのは間違いありません。

スクリーンショット_2022-02-21_18.55.30.png

2/21:【国内感染】新型コロナ 51,987人 感染確認(2月21日 18:00)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の月曜 60,126人から 8,139人(13.5%)減りました。

2022-02-21.png

石川県は今日352人で、2日連続で前週比増となってしまいました…。
収束のめどがますますはっきりしなくなりました💦

尚、検査件数656件。火曜日以降の2~3割です。
某知人が「日月は検査件数が少ないので、感染者数は当てにならない」と言ってましたがね…

スクリーンショット_2022-02-21_20.03.26.png

大阪がここに来て大きく減ってきました。
良い傾向です。

>> よっちいぃ さん

自己レスです。

お隣富山・福井の感染動向見ましたが、富山・福井は石川のようにいったん減って…がなく未だに増加傾向です…

スクリーンショット_2022-02-22_17.10.50.png

東京が先週より26.3%も減ってきました。
先々週からだと33.2%の減です。

スクリーンショット_2022-02-22_18.57.14.png

2/22:【国内感染】新型コロナ 69,523人onavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の火曜 84,204人から 14,681人(17.4%)減りました。

20220222_124623960_iOS.jpg

石川県は202人で、3日ぶりの前週比減(-26.8%)となりました。

ちなみに、北陸三県の傾向ですが…
(NHKのグラフが昨日までなので昨日までの傾向となります)

石川:いったん減少に転ずるも再び増加した
富山:増加傾向が続き、昨日は一旦減少
福井:いったん高止まりするも再び増加した

>> Dark Side of the Moon さん

情報元のリンク切れてますよー💦

スクリーンショット_2022-02-22_18.57.14.png

2/22:【国内感染】新型コロナ 69,523人感染確認(2月22日 23:59)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の火曜 84,204人から 14,681人(17.4%)減りました。

20220223.jpg

石川県今日は昨日の前週比減から一転してまた増加に転じました…470人(前週から1割以上増)です。下げ止まってますね…

>> Dark Side of the Moon さん

この前の大阪みたいに後で追加して増える場合もあれば、後で陽性報告を取り下げて減る場合もありますので、1週間前の感染者数と比較する場合、最新のデータを参照して比較するか、あらかじめ発表時点での数字であることを明示しておく必要があります。
2/23:【国内感染】新型コロナ 80,364人感染確認(2月23日 18:00)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の火曜 91,032人から 10,668人(11.7%)減りました。

(よっちいぃさん、数字は全てリンク先のNHK最新情報に基いています。)
韓国が大変な状況のようですね。

TBS:韓国の新規感染17万人超 過去最多を大幅更新“一日最大27万人”予測も
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6004217.html

…韓国で、きょう発表された新型コロナウイルスの新規感染者は17万1452人で、前日よりおよそ7万人増加し、過去最多を大幅に更新しました。

…3回目のワクチン接種を終えた人の割合はおよそ6割となっていますが、感染拡大に歯止めがかかっていません。韓国政府は、感染のピークは今月末から来月中旬になると予測していて、1日当たりの感染者は最大27万人に達する可能性があると見ています。

>> Dark Side of the Moon さん

リンク先の情報については今ほどNHKニュース7で拝見させて頂きました。

尚、私が住んでいる石川の隣県である富山と福井では過去最多となっています。(他に2県ほど過去最多の県があったと記憶しています。)

全国や都市部も気になりますが、まず自分が住んでいる地域の感染が鎮まらないと…そんな気がしてなりません。

>> Dark Side of the Moon さん

これだけ感染が悪化していることから、韓国はイスラエルに続いて高齢者などに対する4回目の接種に踏み切ったようですね。

ただ、イスラエルで行われた4回目の接種は、高価があまり期待されたほどではないばかりか、免疫機能の低下も招いているようで、別の方が立ち上げたワクチン関連でのスレでも述べされせて頂きましたが、3回目の接種から半年未満経過して4回目を打つことは疑問があり、韓国側の焦りばかりが目に浮かびます。

>> Dark Side of the Moon さん

(あえて良い点を見出せば)
ピークが高ければピークを超えた後の減少速度は早くなることが期待できるかと..

(*1)は人口当たりの感染者数になります。
日本はピークは低かったですが、ほかのピークの高かった国と比較すると減少速度が遅いです。
現在では日本よりアメリカのほうが感染者数が少なくなっています。

(*1)
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/trajectory.html?kw=Brazil,China,India,Italy,Japan,South Korea,Taiwan,United Kingdom,United States

任意で選択した国における人口当たりの感染者数(多い順)
韓国
イタリア
イギリス
日本
ブラジル
アメリカ
インド

2022-02-23.png

ここ最近石川で下げ止まりから上昇?で富山・福井ではなかなか減少しない…とみられる傾向の一方で、最近こんな記事を発見しました。

オミクロン株は「ピークアウト」? 一方で統計で明らかになる「謎々効果」の消失(週刊SPA!)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1fc90d0e7e2cab278fe37394f5c9407a33f80e

長文のため引用は割愛しますが、第5波の後急激に減少した「謎々効果(ファクターX)」が第6波では消滅し、また検査自体も飽和していわゆる「隠れ陽性者」による感染拡大が継続しているような印象があります。

また、全国に先駆けて減少に転じた沖縄も、添付写真で示すように2週間ほど前からは減少が止まり横ばい傾向となっています…

スクリーンショット_2022-02-24_17.52.02.png

東京が先週より43.1%減りましたが、昨日の祝日の影響でしょう。

スクリーンショット_2022-02-24_18.33.02.png

2/24:【国内感染】新型コロナ 61,259人感染確認(2月24日 18:30)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の木曜 95,191人から 33,932人(35.6%)減りましたが、昨日の祝日の影響が大きいと思われます。

20220224.jpg

石川県は、前日祝日であっても増加傾向です。
今日は539人(前週比4.1%増)でした…
全国ニュースになるくらいの大雪で不要不急の外出どころではなかったはずなのに…それとも来月投票の県知事選が影響?w
あるいは先日述べたファクターXの消滅…?

2022-02-24.png

先程NHKニュース7で、
一昨年7月まで感染者が出ず優秀県と言われてた岩手が増加傾向とあって、詳細を見ると…

第6波で1週間平均(グレーの折れ線)がなかなか減少に転じてない…

スクリーンショット_2022-02-25_20.22.52.png

2/25:【国内感染】新型コロナ 65,663人感染確認(2月25日 18:15)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の木曜 87,707人から 22,044人(25.1%)減りました。
一昨日の祝日の影響もありそうです。

20220225.jpg

石川県は乱高下が激しく傾向が読めません。
今日は282人で、前週比4割余り減です。
祝日の影響が今日出たのでしょうか…?

ちなみに岩手は今日過去最多でした。
オミクロンは重症化率が低いと言われてて、googleの統計見ると確かに入院者数は感染者数の割には少ない。感染者が第5波の4倍ぐらいなのに入院者数は少し多いか同等ぐらい
ですが、死亡者数は4倍に届きそうなぐらいあって、死亡率は低くないですね

日本はデルタの流行は無かったので、デルタよりマシってレベルのような気がする
第6波では医療崩壊でも起こしたのですかね・・・
入院者が多くないのは重症化率が低いのではなく入院出来なかったのか・・・

>> pmaker さん

> 日本はデルタの流行は無かったので、デルタよりマシってレベルのような気がする

日本でもデルタ流行しまくったのに…「日本はデルタの流行は無かった」の意味がよくわかりません。意図は何でしょうか。

> 第6波では医療崩壊でも起こしたのですかね・・・

医療崩壊は起きています。新型コロナ患者だらけでほかの病の患者を受け付けられない病院も出ています。
>>医療崩壊は起きています。新型コロナ患者だらけでほかの病の患者を受け付けられない病院も出ています。

去年の夏頃の日医会長に対するインタビューでは、

コロナは専門医療機関に任せてその他の病気は私たちで受け持つ

と言っていたのですけどね。

コロナの2類5類の論議より、日医があのインタビューの通りにしているかどうかを検証すべきですね。

>> よっちいぃ さん

デルタ株、流行してましたっけ?
第5波の後半で侵入しましたが不発に終わった印象がありました
私は、そう思っていたと言っているに過ぎませんよ

>そう感じるのはあなた以外には思い当たりません。第3者が納得できる根拠示さないと言わんとしていることが理解できません。
名指しで反論しているのは、あなたなので、その言葉はそのままお返しします
まあ、私は望んではいませんが、悪意あるコメントを投げかける前に、論理的な反駁をすべきだと思います
今回のあなたのコメントは不愉快に思います

スクリーンショット_2022-02-26_18.38.16.png

2/26:【国内感染】新型コロナ 72,170人 感染確認(2月26日 18:15)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001

先週の土曜 81,612人から 9,442人(11.6%)減りました。
「1日100万回」届かず 追加接種、高齢者は半数 コロナワクチン(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf7deb03d712f3462e9b57df344a56bd636e7fb
…新型コロナウイルスワクチンの3回目接種をめぐり、岸田文雄首相が掲げた「1日100万回」の目標が3週間近くたっても達成できていない。
…高齢者への接種がなかなか進まず、国内全体でも3回目接種済みは2割に満たない状況だ。
…8カ月間としていた2回目からの間隔を短縮したため、接種券送付など自治体の準備が間に合っていないことなどが背景にあるとみられる。
--引用ここまで--
感染収束のためにできる人は是非と政府が推し進めても、接種券の問題だけでなく、副反応を嫌ったり3回接種の効果や接種間隔に疑問持ったりという人もいて…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。