掲示板

年齢を重ねても規則正しい習慣で体質改善が出来るようです。

高血圧.png

私が沖縄から実家に帰ってきたのは2015年の5月でした。その頃だとまだ母はあまり運動習慣がなくて、かかりつけ医にかかるたびに

「運動しなさい」
「体重をもう少し増やしなさい」

など指導と言う名の説教を受けていました。母は血圧が高くて薬で正常値に戻している状態だったのですが、やはり薬だけでは不十分で運動は必須なようです。体重云々は母は体重が30㎏台なのでせめて40㎏台にしてくれと言う事でした。もちろんただ脂肪を付けるという訳では無く、筋肉をつけてくれと言うのが医師の本位だったのでしょう。

母は

1.血圧を下げたい
2.冷え性を始めとする体質を改善したい

と前々から考えていましたが、実行に移せずにいたずらに時を過ごしていました。医者にかかる度に説教を受けるのも癪だと感じたのか一念発起して歩くようになりました。

それから5年経って私が40代になった頃でしょうか。私より歩くのは早くなりましたし、立っていることが全く苦にならなくなったそうです。それに高血圧由来の立ち眩みや眩暈はほとんどなくなり、実際血圧もほぼ正常化していたので医師から処方される薬は最小限度となっていました。とは言え血圧自体の管理は今でも続いており、以下のような機械を用いて起床から30分前後に測定した数値を手帳に記入すると言う日々は今も続いています。

血圧測定器.jpg

オムロン デジタル自動血圧計 HEM-1000 ホワイト HEM-1000 ¥13,614

厳密には同型ではありませんが、上腕式で似たようなものがこれでした。

母は年齢を重ねて体質改善をすることができたのですが、実はこれってなかなか難易度が高いことだと私は思っています。人は年齢を重ねるごとに少しずつ身体能力が落ちてきますので、それに抗うと言うのは意思が強くないと難しいからです。

結局母が成し遂げたのは

・体力の増強
・冷え性改善
・血圧の正常化
・血液検査良好

と言ったところです。一方父はと言いますと、「自分はどこも悪くない」と豪語していたこともありましたが、最近は明らかに腹が出てきましたし内科で血液検査をしたらあちこち悪い数値になっていて石からは説教されたと言っておりました。血圧は正常なのですが脂質代謝異常、いわゆる「コレステロール値」が正常値から大きく外れていると言うことでした。でも父は運動をすることはもちろん、生活習慣を改めると言うこともありませんので、例えば5年経って70代になった時にどうなっているか息子ながら心配です。喫煙もしていますし・・・。

最近の70代と言うとまだまだ元気で、かつて物流倉庫で仕事をしていた時はそれぐらいの年齢の方が大活躍していました。私も年齢を重ねても元気でありたいものですが、どうすればよいのでしょうかね?私の場合は肥満を解消することから始まりそうです。

家族の内運動習慣があるのは母と私だけです。父、妹、姪はこれと言って運動習慣はありません。その影響なのか姪を除く二人は血圧が高かったりします。私は肥満ではあるけど血圧は今のところ正常値です。最近はご無沙汰ですがやはり歩くと言う行為が良い方向に作用しているのでしょう。


皆様が続けている身体にとって良い習慣がありましたら、教えて頂ければ幸いです。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
碓田拓磨先生の「キャットストレッチ」と「マックス腕回し」です。
半年余り前に知って以来、思い出した時に少しする程度ですが、結構効果が有ると思います。😃

https://king.mineo.jp/reports/122264
「アカンーッ∑(;゚Д゚ノ)ノ、猫背と巻き肩が直ってしまう~(o ̄∇ ̄)o!!」
塩分・糖分・脂肪 控えて、アルコール無し と 間食無し と 禁煙 と 19時までに夕食が終わっている。 毎日5000歩は歩き飲み物は緑茶か麦茶、そして腹八分の生活をしていれば健康診断はクリア出来るかも知れませんね! 水分だけは充分に取りましょう!
歩け歩け系のアプリはいくらでもあるので、その人にとってよいエサのアプリを見つけるのがよろしいのではないでしょうか?

mineoユーザーだとmineoさんぽ……エサ少なめ?
逆説ですが、私は長生きしようとは考えていません。
健康のためにしたい事をガマンして長寿より、したい事をして70歳台で終わりたい。
家族への負担も、医療費も少なくて済むと思います。

ウチの母の最期は、40日の入院でした。
家族としての自分は負担が少なかった。

だから私は65歳には就労生活をやめるつもりです。
暇で仕方がないなら半日くらいは働くかも知れませんけど。

厚生年金はもらいますが、年数が短いなら若い世代への負担は小さいでしょう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。