楽天契約したら電池の持ちが気持ち早くなくなっていくような?
楽天契約したら電池の持ちが気持ち早くなくなっていくような?
これが楽天固有のものなのか?
SIM2枚差しの影響なのか?
はたまた楽天リンクの要求なのか?
ただ
https://messages.google.com/web/conversations
(↑PCからSMSを送信するためのURLです。)
にアクセスしたときReno3 Aが完全にスリープ状態だと自動で開けないので待機画面みたいのになるのですがそれが起きなくなっているということは楽天SIMが何らかの要求を出していて完全スリープにならないということかなぁ?
OCNモバイルは使ったこと無いけどもしかしていい勝負?
5 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
例えば、日本通信(docomo回線)のSIMでB1 を、楽天のSIMでB3の基地局を掴んでいる場合は、B1の受信回路とB3の受信回路が動作するので、待ち受け時の消費電流が増加します。
日本のLTEでは、通信していないときには1.28秒毎に1回、数10ミリ秒だけ受信回路が動作して自分宛ての着信やパケットが届いていないかを見ており、それ以外の時間は受信回路はスリープしています。
B1を受信するタイミングとB3を受信するタイミングがずれていると、1.28秒毎に2回受信回路が起きることになりますし、タイミングが同じ場合は2つの受信回路が同時に起きると思います。
尚、1.28秒の中のどのタイミングで受信回路を起こすのかは、基地局から端末に指示が出て、端末は指示されたタイミングに合わせて起きるようになっています。
docomoと楽天の基地局は完全に独立して動いているので、B1とB3の受信回路を動かすべきタイミングが同じなのか異なるのかは端末では決められず、両回線の基地局からの指示で決まるので、デュアル待受ができる端末は、独立して動作可能な受信回路を2つ以上持っています。
ちなみに、4Gや5Gの端末はMIMO受信のために元々2つ以上の受信回路を持っているので、これを上手く活用してデュアル待受を行っています。