JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
この時期は室内の空気が乾燥しますよね。😥で、加湿器の購入を検討し始めました。すると、加湿方法は、スチーム式・気化式・超音波式・ハイブリッド式(加熱+気化又は加熱+超音波)とさまざまで、容量もいろいろ。ん………困った(^_^;)用途は、リビング+和室つながりで約20畳に設置し、和室での睡眠時でも使いたいと考えています。価格もピンきりのようですが、オススメがあればお教え下さいませ。今は、なかなか乾かない洗濯物を部屋に吊るして、加湿器代わりにしています。😁
>> tekuteku1981 さん
>> かごめそーす@🐾 さん
>> 電人 さん
>> C.W. さん
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
>> imaru2019 さん
>> 超熱島🥵@超低年金島 さん
>> ねむ125@マイそくSL_ さん
>> 1953生まれ さん
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス さん
メンバーがいません。
気化式は五月蝿いし超音波は雑菌ばら撒くのでそれなら洗濯物干してる方が良いと思います
うちはスチームですが結露が結構貯まるのでハイブリッドにしたほうが良かったかなと思います
ありきたりなコメントですが・・・
メリットは静かなこと
うちのはファンがついてないため、ほぼ無音です。
デメリットは、こまめに水を変えないと雑菌がわきます
そのためタンクは洗いやすい形状が良いと思います(これが一番大変)
>洗濯物を部屋に吊るして、加湿器代わり
これいいと思います
強制の加湿器だと、気を付けないと結露がすごいことになります。
簡単に言えば、
1.スチーム式=湯気。温かい蒸気。
2.気化式=ざっくり言って洗濯物を干すのと同じ。
3.超音波式=水を振動させて細かい水滴を撒く。
ハイブリッド式はそれぞれの組み合わせ。
スチームはストーブの上にやかんを置いたりするのと同じです。室温も上がりますし、電気も食いますが、ファン等が不要なのでまぁ静かです。やけどに注意。
気化式はスチーム比で電気は食いませんが、ファンがうるさいです。洗濯物に扇風機で風当ててるイメージです。
超音波式は早い話が霧吹きみたいなものです。今はこれが主流?
20畳となると、スチームでは足りないでしょうね。気化式か超音波式になるかと思います。
IoTを駆使するなら
https://amzn.to/3FrtCxS
SwitchBotの加湿器なんかもありますね。
>> tekuteku1981 さん
早々に回答を頂き、有り難うございました。🙏確かに雑菌気になりますよね。
>> かごめそーす@🐾 さん
早々に回答を頂き、有り難うございました。🙏静かなこと、メンテが簡単。
ここポイントですね。😊
>> 電人 さん
こんにちは。早々に回答を頂き、有り難うございました。🙏
分かりやすく解説して頂き助かりました。
SwitchBotの加湿器も良さげですね。😊
うちは加湿機能付き空気清浄機ですね
難点は、数日に1回の給水でしょうか🤔
ダイキン製加湿機能付きエアコンも設置してますが、こちらは室外機で水分を取ってくるので全く手間要らずです😲
しかし、この加湿機能だけで暖房機能とは別に、1,22kWhも電力消費するので使っていません😰
https://www.daikinaircon.com/roomaircon/products/r_series/index.html
「加湿器はきちんとクリーニングしないと菌が繁殖して菌を撒き散らすから」ということで使わさせてくれないです(^^;
>> C.W. さん
例えばですけどこれは我が家のリビングの湿度データです(1/14 14:14現在)。昨日の15時以降、つまり丸一日分の湿度の偏移を示しています。SwitchBot温湿度計でこのようにスマホでチェックできます。で、Min39%なので例えば「40%切ったら加湿せよ」と設定しておくと、このように加湿を開始しMax51%なので「50%超えたら加湿やめ」と設定しておくと平均45%程度で室内湿度を保つというわけですね。これをやるにはミニハブも必要なので少々投資が必要ではありますが。
これは基本的に、ほぼポットです。
いつも湯気が出ているポットです。
だから、一番清潔、一番掃除が簡単だと思います。😃
昔、ハイブリッドとか使ってましたけど、少し横着してると水槽がピンク色(赤+黄色)に染まって、大変気持ち悪かったです。
しかし、🐘のスチーム式はほぼポットなので、お手入れも給水以外はほぼポットレベルだと思います。(結構水喰います😅)
因みに、今シーズンはまだ使っていません。手の甲とかはあかぎれ状態ですが、給水とか面倒なので。😃
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
【加湿機能付き空気清浄機】良さげですが、お高そうですね。😅
>> imaru2019 さん
そうそう、雑菌を撒き散らすというのが問題ですよね。それで体調が悪くなったら、何のための加湿器か!って話です。😆
>> 超熱島🥵@超低年金島 さん
うちもまったく同じ理由で象印の加湿器で満タンにしてもすぐ無くなるのが面倒で今シーズンまだ使ってないのも一緒です🤣
>> 電人 さん
これは素晴らしい❗️でも、なんやかんや揃えるのが...😅
>> 超熱島🥵@超低年金島 さん
スチーム❗Simple is BEST!ですね。😊
>> tekuteku1981 さん
有難うございます。😃お仲間がいて嬉しいです。🎉✨😆✨🎊~🎵
わかります。😌
子供部屋には蒸気の出る簡単なの。
寝室には気化式の障子があるので色変わるので、
リビングにはシャープの気化式です。空気も綺麗に。
でもそうそう、お掃除が面倒。
週一とか書いてるけどなかなかできない。
1番簡単な蒸気のが楽なんですけどねー。
加湿器って何の為に使うものなの。
暖房は設定温度10度のガスファンヒーターのみ。
エアコン無いしなー。
今も手足が汗ばんで困ってる。
しもやけが段々ひどくなる😹
https://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20211211/
うちはリビングがダイキンの加湿空気清浄機
ベッドルームがニトリの超音波式。この季節はやっぱりつけたくなります。
でもガスや石油燃やして暖房している人は水蒸気発生してるはずなので必要ないかも。
エアコン暖房の人向けですね。
喉ぬーる濡れマスク、こんな感じでセルフスチームします。
https://www.kobayashi.co.jp/brand/nn_m/
喉は、マスクで解決なんですが、目がしょぼしょぼするのが何とかならないかなぁと思っています。ゴーグルかな…
壁にもきますよー
強制加湿なんで、供給過多になると色々濡れます
ミストが楽しくてマックスで出してたらそこら中濡れました(^^
やりすぎは禁物です
>> かごめそーす@🐾 さん
ええっ、壁にも?壁紙カビたら厄介ですね💧ちょうどいい塩梅に湿度が調整できたらいいのになぁと思いますね。手動の加湿器だと、ずっと加湿を続けて飽和状態にすぐなりそうですね(夏と違って、気温が低いので、すぐ飽和しそう。)。電人さんのようにスイッチボットで加減するのがいいかも…
お風呂の換気扇を、ダクトでつないで、リビングに放出できたら一石二鳥じゃないですか?換気扇のスイッチが2つあって、外に排気する(夏)、乾燥した室内に排気する(冬)、これからの未来の家がそうなったらいいな…
最近近所にニトリが新規開店して、オープン記念でこんなん出てました。🤗
お安いしええかなっと。😆
縦に折ったり、広げてテレコにすると蒸発量を調整できます。
上の方を濡らして下半分は乾いたままにすると、水が垂れません。
急湿する時は温風を直接かけます。
>> ねむ125@マイそくSL_ さん
今時のタイプならタイマーやコントロールが付いてるのもありますのでよほど大丈夫だと思います。
うちで使ってるのは、この加湿器の前の機種ですが、ばっちり加湿します。
暖房を使っても70%くらい加湿します。
部屋は約20畳です。
今年は特にカラカラの冬ですね、加湿しているのに40%ぐらいしか上がりませんでした! 安いからでしょうかね!
電気代を気にしないならスチーム式が衛生的で良いですね
あと、意外と電気代かかりますよ。
なのでうちは使うのやめました。
>> 1953生まれ さん
>今年は特にカラカラの冬ですね、加湿しているのに40%ぐらいしか上がりませんでした! 安いからでしょうかね!今、完全に思い付きですが、窓の結露に消えているのかもしれませんね。窓が冷た過ぎて水蒸気が盛んに結露してしまうのが原因だとすると、窓の断熱が良いかもしれませんね。😃
うちも、寒い時は幾ら給水しても、なかなか上がらないので。😅
発生装置にこびりついてます^_^
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2106/09/news053.html
電子機器類は近くに無い方がよさそうですね
まあ、冗談は抜きにすればスチーム式一択ですかね
熱量的に超音波や気化式がお得かと言えば、結局は気化熱を空気から奪いますので、熱量的にはどれも同じなのですよね(^^)
ただ、単純に電気を熱に変えるのはコンプレッサでやるのに比べて燃費悪いところぐらいですかね
加湿より先に窓の断熱を考えた方が良いかも知れません。あれは強力な除湿器なので...
14日(金)のめざましテレビで加湿器による肺炎のニュースが有りました。
基本的にはタンクをまめに洗えば大丈夫そうでしたが.....
私のような面倒くさがりには向いていないかもと思ってしまいました。
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス さん
確かに色変わりますね、付けてすぐ分かります注意とはどういう事でしょうか?
ミネラルと反応して炎の色が変わるだけで、不完全燃焼とは違うと認識してます
http://softwater.jp/what/index.html#000052entry
地域でかなり違いがあると思います。
これが全てではありませんが、お住まいの地域の状況がわかります。
加湿器の性能にもよるかもしれませんが
我が家は日本の平均より低い地域のため、超音波でも気にならないのかもしれません。
我が家はアイリスオーヤマのスチーム式を使っていて、就寝時枕元に置いていますが、結構うるさいです。それもあって耳栓して寝ていますが。
一番エコノミーなのは、やはり洗濯物や濡れタオル、マスクですかね。
でも今からって、もう品切れしてるものも多いと思いますよ。
50%きると肌からも水分取られるとか(O_O)
私は、、23畳の部屋で、Panasonicの
気化式2台
使用してます。だいたい53%キープです
多分.1番はハイブリッドだと思いますよ でも
値段が高い!
で、ずっとつけっぱなしだと電気代も気になりますので、超音波は手入れが大変そうで、
気化式にしました。
洗濯物もあるなら、小さいのでもいいかも、、
久しぶりにダイキンエアコンの加湿機能を使ってみました🙄
https://www.daikinaircon.com/roomaircon/products/r_series/index.html
設定上は、切、40%、45%、50%、連続、美肌の5段階です。
室内を加湿するための水は外気中の水分を取ってくる仕組みなので、水タンクの補給やタンクの清掃などの手間は全く不要です👍
この加湿機能の唯一の難点は電力を大量に消費する(エアコンの暖房機能とは別に1KWhオーバー)ところでしょうか😰