掲示板

『 農業 』×『 IoT 』


今日は休日 ベッドで まったり 。

お仕事の皆さま すみません 。

土日は 毎週仕事です 。

最近の関心事、

TOPは 自動運転 。

米テスラ社イーロン・マスクCEOが Twitterで『完全自動運転機能』を 2017年中にリリースすると回答 。
 
『ナイトライダー』が遂に来た!!

WAKWAKします♪♪


話は本題に、

仕事で 去年の今ごろ兵庫県加西市を うろうろしてました 。

荒れた田畑 空き家の多さに・・・。

そして、超高齢化 。

地方の現実を 実感!


そこで 思ったのが『カッコいい農業』

ITを駆使した 自動運転の農業機械 ドローン や VR

そして すべてのコントロールは 、

勿論『mineoスマホ』!!

夫婦二人で『究極の農業経営』が出来れば 、
後継者問題も解決して 過疎化にストップがかかり 食料自給率が上がり 国が豊かになると思います。

私は今まで 幸せな人生を 送れて来ました 。

次の世代にも 豊かで希望に満ちた人生を 満喫してほしいと思います。 



長々とすみませんでした。
最後まで お付き合い頂き ありがとうございました (^。^)v






37 件のコメント
1 - 37 / 37
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
ヒロさん、

福ちゃんに『 広大なニンジン畑 』のプレゼント いかがですか (o^-^o)v
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
農業にこそ、ロボット、IoT。
販売農家には、温度センサーとかは結構使われてるのかな?
やはり農業IoTデバイスの愛称は「ダッシュ1号」とか「TOKIOシリーズ」とか「リーダー&棟梁」とかになるのかな?
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
なりカフェさん、 こんにちは (^^)v


「かかし」だと思ってたのがロボットで、

突然動き出したら 農家のお婆ちゃん 卒倒しますよ!

呉々も、操縦には 近隣の方々への御配慮を お願いしますね (^_^)v
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
加西は高速道路のサービスエリアくらいしか馴染みがないですが、過疎ってる場所なのですね… (^^;)
もっとも、それより西の方も、姫路の市街地以外はかなりの部分が限界集落ではないかと思いますが。。
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
azvearさん、こんにちは (^^)v

「ダッシュ1号」に一票!

日テレ&ジャニーズ の最強タッグで『農ガール 』が増殖して 日本の農業は安泰ですね (^ー^)v
こちらでは、農家をやっていた人が高齢者になってしまい、工作荒れ地が多くなってしまいました。
トラクターのオート化は非常に良いと思われます。

でも、広い土地なら良いですが、分断化され1反・2反の分断化が多くこのような土地で傾斜の土地でもできればよいのですが・・・
せめて1町ぐらいまとまらないと、オート化のトラクターは使えないかなぁ。

おいらの50aもこれを使いたいよ。
アムロ・ヒデさん

こんにちは
我が家のプードル見かけませんでした?
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
north3019さん、 こんにちは (^^)v


そうですよね~~~。

仕事では 西方面は加西市までなのですが

姫路市街地以外は もっと限界ですかね!?

『 日本の原風景 』を大事にしたいですが

そこに人々の営みがあってこその 素晴らしい景色すものね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
> アムロ・ヒデさん
スタッフブログでも投稿させていただいたのですが、県境のあたりはなかなか厳しいようです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/547/comments/95139

いわゆる里山が衰退したせいか、野獣と人との生息域が曖昧になっているのでしょうね。
今は多くの地域が、ジビエ料理に活路を見出そうとしております (^^;)
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
Airepx-in-峰尾さん、 こんにちは(^^)v



国内向けに 50a対応機種も 欲しいですよね~~~!

そうだ !!

『クラウドファウンディング』を利用して開発費の資金調達しましょうよ。

取り敢えず、・・・・・・・・・100億円ほど!?

ちっちゃなユンボ たまに見かけますけど、

可愛いですよね~!

絶対に、

『農ガール』に人気になって

Airepx-in-峰尾さん 農作業するのも大変ですよ (^ー^)v
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
lickyさん、

重大事件ですやん!!

GPS 付けて ないいんですか??


う~ん・・・・・・・・・・。


よし! 任しといて!!

特命係の右京さんに連絡しときますので・・・・・・・、


lickyさんは、

電柱に貼り紙 しといてぇ~~!
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
north3019さん

駒ノ旺山荘 なかなかの山奥ですね。

ジビエ料理 Goodだと思います。

漁業でも ブランド魚以外の 今まで流通していなかった 漁師さんだけが食べていた 激うま魚が 「羽田市場」などの流通革命で 東京都心でも食べられるようになったと聞きます。
アムロ・ヒデさん

自分、2年ほど前に会社命令でその手の大学に勉強して出てきました(^_^;)
いい歳をとってから、今まで経験から全く違う部門の勉強をして日本の農家の大変さを知りましたよ。

いざ、農業をやろうとすると、JAとか市町村が邪魔をするのよね・・・。

J∀なんか苗すら組○員でも新参者には売ってくれないし。
閉鎖社会を初めて知ったよ。
農業○員会って言うものが地元にあって、それらが納得しないと農業も出来ない秘境の地です。
トホホホ(T_T)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
> アムロ・ヒデさん
>>漁師さんだけが食べていた 激うま魚が

すばらしいです!そのうちインガンダルマが食べられるかも!?
・・・と思ったら、どうやら食品衛生法により流通は禁止との事でした (^^;)

でも、非常に珍しい(そして美味い)食材が見出される可能性はありますね!
わくわくする情報、ありがとうございました (^^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なんか、ごめんなさい

言いたくなってしまったのです
トラクターって高価なんですよね
まして自動運転なんか付いた日には、ひぇーって値段になりそ
やっぱりトラクターと言えば「赤」なんでしょうかね。

♪萌える男の〜
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
Airepx-in-峰尾さん、

いざとなったら 日本に友好的なアジアの国へ

たとえば タイでハイテク農園を運営されるとか・・・・・。

私としては 是非 日本で頑張っていただきたいとは思いますが。

いずれにせよ ご自分をあまり追い詰めないようにして

美しい夕日を 眺めながら おはぎで も食べませんか。

甘いものを頂くと 名案がけっこう浮かびますよ (^。^)v
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
north3019さん

インガンダルマ、

名前が 面白いので グッグッてみました。

『 大トロより旨い脂をもっている超貴重な深海魚 』

『 月曜から夜更かし 』などの テレビでも紹介されている。

滅多に お目にかかれない貴重な魚ですが・・・・・!?

えっ、

〇ン〇ースを はいて食べろって・・・・・・。

そりゃ、流通禁止にもなりますよね w

でも、

『 漁業 + IoT 』で ドンドン美味い魚が 食べられるようになると良いですね (^。^)v
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
釉好伎さん、 こんばんは (^^)v


気兼ねなく コメント寄せて下さい。

新しいアイコン 良い目してますね♪

構図も完璧♪♪

これから 宜しくお願いします (^-^)v
む、む、む、む、むじんで動いている~!

加西なつかしい~☆
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
ぽちょむきんさん、 こんばんは (^^)v


そうですね、2017 年1月25日の時点で 価格は非公表となってますね。

でも、6 月からモニター販売を開始する予定ともなっています。

もう そこにある未来ですよ (o^-^o)v
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター

azvearさん、 こんばんは (^^)v


↑これですよ~ね ♪♪

『燃える・・』の文字が 超進化(超変形!?)して『萌え~~』になってますけど・・・・・・・・・・(*^。^*)v
>アムロ・ヒデさん
これです!これこれw

兄貴かっこいいなあ。

「萌える」は農業に通じる言葉としてダブルミーニングを狙ってみました!
けっして大きなおともだちが発する言葉では・・・ゴホンゴホン
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
めんち~さ~ん!


加西市と言えば、

「五百羅漢」知ってます。

めんち~さん そっくりの石仏も 有るかも!?


あっ、

それよりも(加西市の方ご免なさい)・・・

WBC 盛り上がってますがな~っ!!

今日 行っといたほうが 良かったんちゃいます~ぅ (*^。^*)v



PS: 原さんの解説が 新鮮です! 巨人ファンちゃうけど 何か嬉しい (^-^)
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
azvearさん、

ダブルミーニングなる言葉 初めて目にしました。


またまた、グッグッてしまいましたよ~~~ぅw


こんどのトラクター『萌える男の~💕』
で いっときましょか!?

いやいや、

メーカーも違うし~~。

でも、

草食系男子に 農業に興味もってもらえる いい機会に、・・・・農業だけに草食系が GOOD かも (o^-^o)v
新規就農者の5年後の壁が
年収200万です。

勿論夫婦二人で。。。

首都部でしたら、コンビニバイトでも二人足せば300万越えますね。
その壁を越えられず、半数以上の方が辞められる厳しい現状があります。

トラクターも空調つきを購入すると7、800万円します。

2反ハウスも新規で建てると、3000万円です。

夢を追い借金をしてトラクター農機具、農地を揃えても、現状食べていけるのがやっとの世界❗

気象災害に収穫直前にやられれば、経費だけで大赤字の仕事です。

途中で辞めれば、借金だけが残ります。

気楽に出来る仕事でも、気楽にお奨め出来る仕事でもありません。

日々、食物に感謝して歩んで行こうと思っています。
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
ulさん、

おはようございます。

コメントより ご苦労が 犇々と感じ取れました。

私も 90年代の終りに 17年勤めた会社を辞め 当時 募集されていたフランチャイズに個人事業主として 飛び込みました。

私は まだ恵まれていて リーマンショックの年までは 順調に右肩上がりでやれました。
従業員を 雇うかどうか 本気で検討するまで いけたのですが・・・。
その後 じり貧で東北の震災の年に事業をたたむ事となりました。
今は また サラリーマンに戻り 月々の収入を気にしないですむ程度で 暮らしています。

農業ではないですが 私も10数年間フリーランスでやらせて頂けて その時得られた 日々の仕事の充実感は 今でも私の財産です。

今回 このスレッドを立たせて頂いたのは 上の子が二十歳を過ぎ そろそろ就職する年になりましたので 次世代を担う若い子達に 自分の可能性にドンドン挑戦して欲しいとの願いが 根底にあったと思います。

社会としては その子達が もし 失敗しても また 立ち上がれるように セカンド・チャンス、サード・チャンスの仕組みが 確立出来れば 良いなと思っております。

長々と 私事で すみませんでした。

ulさんも ご苦労が多いなかでも 自分でやっているという 充実感は おありかと思います。

『夢』を 棄てないで下さいね。


PS: アイコン『夢≒ありがとう』なかなか凝ってますね♪ 
ulさんの “mission statement” ですか(o^-^o)v
>(社会としては その子達が もし 失敗しても また 立ち上がれるように セカンド・チャンス、サード・チャンスの仕組みが 確立出来れば 良いなと思っております。

アムロ・ヒデさん
私の戯言に、真摯にお返事戴き有難う御座います。

皆、難しく考えすぎだと思っています。

日本にいれば、いくらでも、セカンドチャンスト、サードチャンスの種はゴロゴロ転がっています。

見栄や、人目、地位、世論を気にして、覚悟が出来ずその種が見えないだけです。

冒頭で述べた、コンビニバイトでも、ポリシーを抱き全うすれば素晴らしい仕事だと思います。夫婦二人で300万あれば、喰って行けない事もないですし,。,。

農家さんは、実家の農家を継ぐ以外は、ます借金ありきからのスタートとなります。全部設備が整ったとしても、種、球根、肥料、農薬等は毎年借金から始まります。農協に入っていれば収穫後支払いも出来ますが、日照不足、日照り、台風、集中豪雨、突風(竜巻)、寒波、降雪、霜、経験不足から、収穫出来ないことも。。。
「一年の収入が0で良かった」と言う話も良く聞きます。赤字でなくて良かったと。。。

そんな時でもベテランさんは、「お天道様には勝てぬ❗ はっははは (^^)」と笑い飛ばされる器量の大きさを見せてくれ嬉しくなります。

そんな方々とは、ついついボランティアで仕事を引き受ける事も。
お礼に新米をどっさり戴いたりしますが。。。(丿 ̄ο ̄)丿

ただ一つ言えるのは、そんな苦労をも乗り越えて一人前になった人からは、サラリーマンの比ではない笑顔を戴けます。
 定年退職後のリーマンさんと違い、70、80歳の農家さんは若々しく健康で、幸せそうな屈託のない笑顔で笑われ、思わず私も暖かくなることもしばしば。

多種多様な職種の方々と仕事をする機会が有り、貧富もさまざまですが。。。

どんな仕事でもポリシーを持ってやり抜いてる方は、皆さんいい笑顔で笑いますよ。d=(^o^)=b

世論、人目を気にしなければ、自分の人生をしっかり歩める道が、目の前に伸びている事に、気づいて欲しいですね。

失敗したらやり直せば良いだけですから。。。

自分の人生、生き抜かないとね

世を去るときに。。。

笑える様に❗(*^▽^)/★*☆♪
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
ulさん、

道(人生)半ば と言うことですね。

どんな未来が 待っているかは知れませませんが、

お互い 日々を大切に マイネ王に『 小さくもHAPPYな言葉 』を紡いで行けたら良いですね (^ー^)v
アムロ・ヒデさん。
初めまして。
実家が農家で弟夫婦が跡を継いでくれています。

お話されたいた通り収入は年度により変わりますし、道具、機材、材料費等に掛かる費用と労力、田舎なので近隣の付き合い等、サラリーマン時代よりも時間の余裕は無いようです。

それまでしてなぜ続けてるかですが、
体力仕事だけど、おもしろいと言っていました。
自分の判断で暇にも出来るし年中忙しくする事も出来る。
台風が来て、ハウスのビニールシートに穴が空いたりするのは痛いが、
自然には勝てん ですます。
結果に悩むのは一瞬。次をどうするか!ダメな例が分かったのも経験。
のようです。(=^_^=)

最初は、上手く行かなく、会社員時代の貯金でやりくりしたと言っていました。子供も産まれ、更に厳しく。

もう元に戻れず、軌道によく乗せれたと思います。

季節毎に、手伝いで帰りますが、道具のありがたみがよくわかります。
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
eaeh さん、こんばんは。

コメント ありがとうございます。

姫路に いらっしゃるんですね。

もうすぐ 世界一のお城で お花見が出来るんですね。
是非 ご家族をお呼びになり お楽しんで下さいw

弟さん 頼もしいですね。

私も 個人事業主を十数年させて頂きましたが

それで得た教訓は クヨクヨしてても仕方がない

プラス思考でないと やってられないとうことでした。

それと サラリーマン時代は 将棋の駒の1つでしかなかった自分が 羽生善治になれるんですものね。

日々の やりがいや充実感はサラリーマン時代の それとは 比べ物になりませんでした。

表題の通り 今後 農業もどんどんハイテク化されると思われます。

それを いつ採り入れるかが 判断の難しいところだと思います。

弟さんには 是非とも 実家の稼業を継いで良かったと思える 素晴らしい人生を 送っていただきたいですね (^ー^)


次は、

eaehさんのスレにお邪魔させて頂きます。

これからも よろしくお願いいたします(^-^)v
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
このスレは色んな意味で書きにくかったりします。(^^;
現状で農業を営んでおられる方々最近は如何なモノでしょうか。

今から始めよう、始めたばかり方も、お暇が在りましたら
各都道府県には就農をお手伝いさせて戴いたり、ご相談を
受けている窓口が在ります。
大抵の都道府県は改良普及センター内に就農支援センターが
併設されている筈です、一度で良いですから訪れて下さい。
年に何回かは就農支援フェアーと言いまして会場を借りても
行っています。これは土or日遣ってる処が多いかなと記憶
しています。某県某行政区分では1月に行いました。
10代若者から60代のご夫婦もお見えでしたが、何時もながらの
PR不足も有り、もう少し来て戴けたらなぁ、とはほぼ丸一日
ぼぉ~、と座っていた感想です。一応の就農前の心づもり的な
講習もやります、昔と違い言うこと正直です。
就農後の手順、受けられる行政等からの手助けの事もさらっと
説明します、全体的な御質問もここでお受けします。
少し前の就農者からも、どんな感じか就農前、実際に遣って見た
現状等も話して戴いてます。

戦後すぐ辺りに施行された農地法も何年か前に大きく改正され
農業委員、農地利用最適化推進委員さんもそちらの法改正で
就任に付いての人員等で条件が付くようになり、失礼ながら
以前の様な事も無くなり、減るはずと想います。

兵庫県下で農業を事業として巧く行ってるのは、阪神間位かも。
その他の地域は少し難しいかもなぁ~、かんばらな、とか。(^^;

各市町村に移住促進の部署もあり、そちらでご相談されると
いろいろ良い事も有るかも知れません。
引退含め廃業で家屋、農地、農機、設備、譲って貰えたり、
安価で提供して戴けたりも有ります。

あ、農協絡みは話し出来る職員さんに話を持って行かないと
めんどくさいだけです、できるできないが立場上で有ります。
仕事したくない、としか思えない人もいますから、担当者との
相性がダメだと思ったら換えて貰って下さい。

書いた物が有るか無いかで、違って来たりします、時間に余裕が
有れば、各認定書、各種認証書、各許可書とかは取って下さい。
紙一枚で、出来ること、行政からの助け、相手の態度も違って来ます。

暇だから想う処書きました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ながながと書いてますねぇ。

言いたかった事は、衰退して行ってるから何とかなる要素も
在りますよ、お役所、農協を嫌わないで下さい。です。

一時期、就農しても辞めてしまう人が多かったり。
軽く見て始める人がいたから。かも。
だから、諦めモードで対応したりもする。

家業で農業でなく、事業で農業、を若い方々には目指して
頂きたいです。

農業は特殊、因習が在るとか聞きますが、やってる事は
普通の企業も同じです。
ただ、「国土保全、食の安全保障」で希望すれば援助、
お手伝いが在る、見込める、とかです。
一般企業より起業の条件少し良いかも。と、わたしは想います。

不作もしくは何らかの損害受けた際も保険有りますから、
それを掛けていれば、多少は何とか。です。
廃業時も債務整理の保険も有ったりします。(^^;

詳しいことは、お金の政策機関でお調べ下さい。
アムロ・ヒデ
アムロ・ヒデさん・投稿者
マスター
釉好伎さん、

コメントありがとうございます。


私も これからの日本を担う若い人達に農業に関心を持ってほしいと思い このスレッドを立てました。

メリット、デメリットを 十二分に自分で調べた上でchallengeして欲しいと思っています。

もしも失敗しても 他人に責任転嫁しては 自分自信が惨めです。

『 農業 × IoT 』で省力化ができて 重労働で無くなるのは確実です。

あとは、政府の規制緩和や農協改革などで いかに多くの若者が農業に「夢を持って挑める」ように出来るかだと思います。

乗用車に「カーリース」や「カーシェアリング」が有るように 高額なハイテク農業機械にも そういった制度を設けるべきだと思います。

その点では、政府からも信頼の暑いトヨタ自動車が 子会社を通じてでも良いから、是非とも参入してほしいものです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。