掲示板

記事  アハモに早くも陰り

周りの人でアハモにした人は、ドコモからなんですよね。
ソフトバンク、ワイモバイルの人はpaysayあるから変えないし、auの人はau止めると、いろんな割引が無くなるのでやめにくいようです。
とりあえず1回線増やすのに、二千円出すのもやめとこうかな、というところでしょうか。


https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01895/122200002/


17 件のコメント
1 - 17 / 17
まず、都度データ通信容量を購入する仕組みのPovo 2.0が登場してから目新しさが薄れたのが要因でしょう。
また、20GBという容量は自宅に固定回線があったりそれほどスマホを使わない人だと余る一方で、使う人にとっては足りなくなりがちな中途半端さも一因でしょうね。
さらに、海外でもそのまま使えるのが強みでしたがコロナ禍で容易に行けない状況なのでこれが利点になっていない印象です。

元々ドコモから大挙してahamoへ移行されては困るという事と、小容量域はMVNOで対応するという前提の上生まれたサービスの為、そうした前提なく新たに作られたプランと比べると実際に魅力に感じる方が少ないのかもしれません。
au回線も大抵の所は問題なく使えますので、そこまでの差は無い様に思います。
むしろ自宅付近だとauの方が4G電波状況が良く速度が出たりします。
(^^;

Mishima_Yukio_1970_1_.jpg

市ヶ谷。。。( ̄▽ ̄;)

悪化していた他社への転出に歯止めをかけドコモの経済圏の中にとどめておく主目的はひとまずは成功していた印象があります。

大容量を担う「ギガホプレミア」、中容量に特化した「ahamo」、エコノミーMVNOが揃い、料金プランのピースが埋まった格好だとも言える訳で、これから他社の動きや市場動向の予測もふまえ、どういった戦略が展開されていくのか(、、、ahamoの立ち位置は難しい気もする)。。。(;^_^A
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> 永芳 さん

単なる止血剤立ったわけですね、アハモ

>> 永芳 さん

MVNOが窓口でも契約できるようになったのでまだわからないかも
多分ですが、キャリアメールを持てないオンライン契約サービスでも構わないって人は、日本中に1千万人未満だと思うのであります。
1人で複数回線を契約しているなんて人も少数派。

よって、MVNOを含めてこの手のサービス契約数は単独では3~400万回線あたりが限界ではないかと思うのであります。

>> oshige さん

契約時の手段と言いますか間口の広さよりも、ahamoはキャリアメールが使えなかったり、オンラインサポートのみなのだというところ(が意味するところのもの(=単なる通信回線という意味合いにとどまらず、色々な既存の関連サービスとの連携も含めた実際の使い勝手、それによる満足度などに直結する...(^^;)))が、ユーザを選ぶサービスだと思います。。。(;^_^A

世に数多ある回線サービス(格安SIMなど)の中には、ahamo並みの月額料金で、ahamo以上の通信速度が出るサービスがあったりもする訳ですし、敢えて ahamo を選ぶメリットのある人、自分がそれに当てはまるか否かをちゃんと分析・評価できる人(色々とちゃんと分かっているユーザ)ばかりではあるまい?!...('◇')ゞ

>> 永芳 さん

ベランダで布団を干しているおじさんは誰ですか^^;

188951_1_.jpg

>> ジョニー23k さん

誰でしょね?!。。。( ̄▽ ̄;)
ahamo、povo、LINEMOの3ブランドとも同じ料金だったから機種の関係もありahamoに移った人が多かっただけで、povo、LINEMOが安いプランを出してきたら、わざわざ高いahamoに移る人なんて、もともとドコモだった人だけでしょう。
とはいえ、NTTグループは「日本電信電話株式会社等に関する法律」という法的な制限があるので、グループ全体として国に色々と制約を課せられていますし。

NTTグループが本気出して「市場席巻を前提に、競合他社を潰しにかかるようなプラン」は作れないですし、それを見越して KDDIなり SoftBankが乗っかってきたキャリア間の潰し合いです。

消費者(契約者)側は「事業者の都合なんぞ知ったこっちゃない」というお考えでしょうけど、NTTグループに影響があると通信網整備も制限を受けますし、なんだかんだで「NTTグループとして格安プランに突っ込んだら負け戦」なのは施策以前から見えていた気はします。

※それでもやらなきゃならないのは、前述の
 法律があるからです。

そもそも国内通信網整備の点では NTTグループに他キャリアも応分依存してます。
→特に SoftBankは幹線ネットワークとして
 自社網を持たない地域もあったように記憶してます。

まあ、NTTグループを「都合よく使い倒す」という点では消費者も競合他社のキャリアも同門っちゃ同門です(苦笑)。
俯瞰するとそういう視点が見えてきます。
リンク先のこれが気になりますねー

>楽天モバイルが、年間最大の春商戦に照準を合わせて2月や3月に新たな施策を打ち込んでくるとの見方が有力視されている。

ワンプランの楽天なのにどんな割引するんだろうー?学生は楽天ポイント貰えたりするのかなー?
現在、UN LIMIT Ⅵ なので、今度はⅦ になるのかな?1GB無料以上の何があるんだろう。
3GBまで楽天ポイント千円分とか(想像)
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> さと さん

具体的なのが、わかりませんね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ahamoは高いですね。
リテラシー高めのマイネ王ユーザーもahamoは少ない気がします。
ahamo最大のメリットはドコモの契約年数がリセットされないこと。なので契約維持年数に拘るドコモユーザーにはメリットありますけど、大抵のユーザーにはどうでもいいことなので。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
docomoでiPhone SE2 一括一円で契約して翌日にahamoに変更する。
BLに入らないで契約できるそうです。

素晴らしい。
でもこれだけの事です。

auでiPhoneSE2を一括一円でゲットしました。
UQmobileも契約しているので、月550円引きになりました。
月1GB以下に抑えると、月2800円くらいで可能になります。
ほぼahamoと同額です。

ahamoは、UQmobile Y!mobileに対抗して
S/M/Lプランでも出さないと駄目でしょうね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>ahamoは、UQmobile Y!mobileに対抗して
S/M/Lプランでも出さないと駄目でしょうね。

これだ。
OCNでは役不足感ありますしね。
特に子供いる世帯だと、uq、ワイモバのお得感は半端ないです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。