掲示板

スマホでペットボトルのキャップを開けるシステム - 日本電産が開発

011.jpg

あれ?今日、4/1だっけ?
知る人ぞ知る優良企業、日本電産がこわれたようです。笑

スマホでペットボトルのキャップを開けるシステム - 日本電産が開発
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/04/043/


17 件のコメント
1 - 17 / 17
特に年配の方は,時折ペットボトルのキャップが固く開けづらく,お困りになることが多々あります。

老いるのは誰もが通る道。いつかはこういった技術が花開くことを期待したいです。
オーバースペックという言葉が頭に浮かびました(^_^;)
ペットボトルのキャップを開けるようにお願いされる事って、結構ありますよね?
見えない需要を供給できるのは、良いことじゃないんですかね。

images_(23).jpg

ファンヒーターのタンクのふたを開けるシリコン製のオープナーでみたいなもので良い気がするのですけど…。(苦笑)
話が逸れますが、古いファンヒーターや石油ストーブのタンクのふたは開けるのに苦労させられます。

Screenshot_from_2017-03-05_23_50_16.png

この手の理系アイテムは、日本電産より、明和電機の方が有名ですね。笑
第一印象は、なんでスマホで操作しなきゃダメなんだろう、本体にスイッチつけたらいいのに…って思いましたが、きっとそうじゃないといけないシチュエーションが想定されてるんでしょうね、きっと。
でも、ボトルのふたを宙に飛ばすほどの威力って要るのかな(笑)

余談ですが、ペットボトルのふたを開けるグッズだったら、京都鉄道博物館の「ブレーキハンドル型のペットボトルオープナー」がほしいです。
もう子供は電車を卒業しちゃってるので、オープンしてからずいぶん経つのに、まだ行ったことないんです…。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/13/news062.html
猫飼いさん
日本電産は、一般にはあまり知名度がない会社ですが、モーターの分野では実はかなり有名な会社です。
すっごいモーターを作っているという会社の特徴を消費者に知ってもらうための、ある種のおバカ動画なんだと思います。

最近ですとナブテスコや村田製作所のテレビCMですとか、知名度が低い佐賀県のYouTube動画(綺麗な女性の温泉…のアレ)が類似するかと思います。

なんでこんな動画つくるのか?と言えば、おそらくは最近話題の人材不足を背景にしていて、知名度を上げる事で優秀な人材を確保する狙いがあるからだと推測します。

しかし、日本電産をまったく知らない人には、佐賀県のYouTube動画のような面白さよりも先に疑問が噴出してしまうのは、お堅い会社だからなのでしょうね。(^^;
そんな微妙さ加減も含めて、ジワジワきます。
> でも、ボトルのふたを宙に飛ばすほどの威力って要るのかな(笑)

なので、これは小型モーターの出力の凄さをアピールするための過剰な演出なんでしょうけど(おそらくミニ四駆のモーターでは、あれは難しいはず)、内輪ウケになっちゃっているのかも知れませんね。
遠隔操作、アラーム機能などと大きく振りかぶっておいて、ビジネス、デート、起き抜けにポン。テレビショッピング風の製品紹介のガイジン、カップルの女性の尊敬に満ちたまなざし、自転車少女は地面のフタを拾って走り去る・・。
あまり売れないかもしれないけれど(笑)モーターの宣伝力は抜群。さすが世界の永守社長、外しません!関西のオモロイ発想にナイスです。
きっと凄腕のハッカーにあっという間にハックされて、アームレスラーでも開けられないほど締め付けるペットボトルロッカーにされてしまうに違いない…w
地元ではよく知られた会社です
プレハブ小屋の工場からスタートして猛烈に仕事をし(そうしないとブラシレスモータの技術でははるかに先行していた東芝日立ソニー松下などに勝てるわけないので)、社長のトップセールスでIBMからHDDのスピンドルモータの仕事を受注してすぐに世界シェアトップに。
M&Aを繰り返してパワーモータも手がけるようになり今や売り上げ1兆円企業です(台湾のあの会社を連想しますね)
京セラは別格としてオムロンや村田のように一般向けプロモーションはしてこなかったんですが、さすがに個人商店からは卒業しないといけないのでしょう

>知名度を上げる事で優秀な人材を確保する狙いがあるからだと推測します。

そういうことなんだろうと思います。
kleiberさん
深キョンやきゃりーぱみゅぱみゅを起用した、良く分からない会社だけどキュンキュンする日清紡のテレビCMも好きですが、すごい事をやっているのに説明しないと伝わらない日本電産のあらびき団級ギャグもジワジワきます。笑
paysantさん
永守社長は「食べるのが早いヤツは仕事ができる!」と積極採用したというエピソードもありますね。

私も昔は早食いだったので、AO採用を狙いに行けば良かった!(たぶん無理。笑)
トッチンさん
 "早飯採用"の逸話は私も聞きました
創業当初は採用面接に来る人も少なくて、昼飯に仕出し弁当を出す。
採用担当者がそれとなく様子を見ていて食べ終えるのが早い順に採用したとか(笑)。あと、声の大きい順というのもあったそうですね。
学校の卒業成績も、勤続数年経つまで開封しなかったとか
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
日本電産がないと動かないみたいな宣伝やってましたっけ?ここ
Great!

動画も面白かったです。

キャップをキャッチするドローンとセット販売すると バカ売れするかも (^。^)v
あー!佐々木蔵之介さんが手動で自動ドア開けてるCMの会社でしたか!
色々と納得いたしました。
そりゃ、モーターの技術をアピールしますよね。

京都の会社だっていうのも、このスレきっかけで検索して知りました。
一つ物知りになりました(^^*)
ありがとうございます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。