掲示板

本日は「鍋つゆが飲めない鍋」

本日は「ほうれん草なべ」でした。土鍋でほうれん草を茹でて食べるという仕組み上、アクがあるのでつゆは飲めません。

最近は「縮みほうれん草」が出ているので、こればっかり。
※厚みがあって、甘い

ポイントはタレなのですが、これが秘伝のタレ(失伝)なのでちょっと困っていまして、今日はこんな感じ(2-3人前)

・黒ゴマ:大さじ4
・ごま油:大さじ2
・醤油:大さじ1
・ケチャップ:大さじ1
・ソース:大さじ1
・ラー油:4プッシュ

ごま油は多すぎ、ラー油だとイマイチなので次回は四川豆板醤小さじ1-2入れます。黒ゴマはいりごまをすり鉢でよくすりますが多少粒を残した方がうまいですね(ゴマはもっと増やした方がよかった)。

・ちぢみほうれん草:2袋
・豚肉:150gぐらいで十分

で、土鍋にお湯を張って、これに豚肉を入れて火が通れば準備完了。豚の脂分がほうれん草に絡んでうまくなります。
ほうれん草を入れて、適当に茹で上がったらタレに付けて食べるという感じ(あまり茹でが悪いとシュウ酸でちょっと困る)。
縮みほうれん草が安い時に買っておくといつでも作れます。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
どちらかと言うと、シュウ酸≒クセ・・の強い野菜・山菜が好みで長年気にせず口にしてましたが、YouTubeで野草料理動画を観てから少しだけ注意して食べるようになりました。

遺伝子組換えでシュウ酸をゼロに出来ないもんですかね。
サラダほうれん草は、シュウ酸が少ないらしいですね
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

>> hageten さん

以前は普通のほうれん草で食べていたのですが肉厚で茹で過ぎてもヘタりにくい縮みほうれん草の方がベターなため、以降もっぱら縮みです。
※特価の時に買っておけば3日は楽勝で持つ

サラダほうれん草はシュウ酸少ないのは良いのですが、生食前提なので茹でるとヘナヘナになっちゃいますね。
割と無理なく緑黄色野菜を食べる鍋として、そこそののローテーションメニューです。
ちぢみほうれん草甘くて美味しいですよね。
このレシピ真似させて頂きます😃
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
タレはまだ改善の余地があります。ソース・ケチャップ以外の甘み要素必要かなぁとも思ったのですが、食べた感じではこれで十分。
※複雑な辛みが欲しい……P県豆板醤も入れようかしらw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。