掲示板

皆さん❝詐欺SMS❞には注意しましょう

Screenshot_20211207_080403.png

こんにちは
みなさん

昨日夕方届いた❝詐欺SMS❞
今日の朝気づいた

KDDIから????
なんだ!! これは?!

最初KDDIだからUQモバイルから来たSMSだと思った

だけど、最近確認したJCBカードの明細にはUQモバイルがちゃんと請求されてるし未払いが発生しているはずがない!!

こういうSMSのURLをタップしちゃったらどうなるかわからない

触らぬ神に祟りなしだね

正直初めて来た❝詐欺SMS❞
年末になるとこういうことがよくある

皆さん注意しましょう!!


13 件のコメント
1 - 13 / 13
私の所にも同様なSMSが届いていました。
不用意にURLへアクセスしない様注意が必要ですね。
私もリンクにアクセスすることなく…
おんなじの届きましたー( ・᷄д・᷅ )即消しw

着拒したと思うんだけど、SMSも拒否れるんだっけ?(iPhone)
注意喚起ありがとうございます(^o^)丿
20年以上保持している番号には全然来ません。番号教えてないからねぇ。

まあ、ぶっちゃけSMSで来た短縮URLは全部疑った方がいいです。タップしないで長押ししてコピー、これを短縮URLの展開サイトで見るか、単純に無視。


拒否に関しては「海外経由SMS拒否」が割とこの手の被害を防ぐのに有効です(海外経由は番号偽装が可能)。
※LINE認証とか正規のサービスでも海外経由SMSを使っているケースがありますのでご注意を
私のところにも先月「auお客様センターです。ご利用料金の・・・・」というSMSが届きましたが、これはネットで検索すると9月頃から激増していたそうです。

そちらもリンク先がhttps://bit.ly/****でしたが、基本的に「bit.ly」を見たら確認したほうがいいでしょうね。
確認方法はいろいろあるでしょうが。
KDDIはひかりしか使ってないのに届くのはおかしい

ということで自分もきました
注意喚起ありがとうございます。
イオンカードから残高不足のメールが来た事が有りましたね、でも不足するはず無いのが分かっているから偽メールだと直ぐに解りましたけどね!
au使ってないのに……
私にも初めて来ました📨
即削除❗️
情報提供ありがとうございます、自分のところにも届いてました。
しっかりと情報を見極めた対応が必要な時代なんですね。
「2022年 夢のお年玉箱 抽選結果のお知らせ」はあまり確認もせず「ショッピングカートページ」開いちゃった^^;
※表示URLとリンク先違う!

ヨドバシカメラ、2022年 夢のお年玉箱 抽選結果発表!
https://king.mineo.jp/reports/152384
いつもなら絶対に引っかからないのに…先日酔っ払ってメール確認したら、楽天から重要なお知らせってのが来ててそのままログインしてしまいました🥲
直ぐにフィッシング詐欺と気づいて、何かある前にidとパス変える羽目に😭
酔いは覚めるは、小一時間無駄にするわでえらい目に会いました🤨
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。