本日、皆既に近い部分月食 日本では140年振りの現象
11月19日(金)の夕方から20時前にかけて、日本国内の広い範囲で月の一部が欠けて見える部分月食が起こります。今回は部分月食とはいえ月の直径の98%が隠れるため、「ほぼ月全体が隠れる皆既月食に近い」状態といいます。
今回と同じように、「限りなく皆既に近い部分月食」が日本全国で見られたのは、140年前(1881年12月6日)までさかのぼります。
※ウェザーニュースより抜粋
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a518c3c644dcd58ca61a8a8ce5591c1e23466874
国立天文台 ライブ配信
23 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なんか、この類のニュースって毎回同じようなこと言ってる気がしません?
○○年振りに、とか、次回は○○年後です。みたいな。
それを聞くと、ああ次の時はもう生きてないよー。とかみんな言ってるけれど、毎年ではないにしろ、何年かに一度、結構な確率で見られる機会がきている気がするのだが。
恐らく、日食とか月食とか色々種類はあるから、それを全部一緒くたにしちゃっているかもしれんけどw
>> KITT3000 さん
「限りなく皆既に近い部分月食」ですね🤗
月食は毎年の様にありますけど
ちょっと珍しい感じです。
そう言えば、月蝕の時って必ず満月辺り。
月蝕の原理・構造上、満月近辺になるのですね。😅
という事は、月蝕の時に満月だったら、皆既月食という事でしょうか。🙄🤔
暖かくしてネットでみましょう。
奇跡的な偶然ですね🤗
なんか昔、
その時は地球の酸素がなくなるから、
タイヤのチューブを用意しとけ!
って、じっちゃんから聞いたことあるぞ!
用意せねば!
>> KITT3000 さん
節子、それ月食やない。ハレー彗星や。楽しみです。
晩御飯早めに準備しておいて集中します
( • ̀ω•́ )キリッ✧
曇ってるで⸜( ˃̣̣̥᷄ᯅ˂̣̣̥᷅ )⸝
金環日食があったのを思い出しました。
辺は暗くなるため、母校では登校時間を遅らせた記憶があります!
低い位置なので、家の屋根と屋根の間から。
欠け方が速いです!
>> ぐ~たん さん
こちら大阪市内月が欠けてるの見えるで👍😀
先程、テレビのニュースでも取り上げてた☝️
TVで見ますね〜 ^ ^
>> ぺぱた さん
あらら💧見えませんかf(^_^;
You Tubeのライブ配信の方が
はっきりとよく見える😁(笑)
>> クリームメロンソーダ さん
殆ど隠れましたね(^ω^)>> ねむ125@sp010er さん
見れましたか(^_^)見ず知らずの人達が一斉に同じ方角を見つめる光景、良いですね(^o^)
>> デニム さん
デニさんのおかげです^_^ 知らなかったら、空見なかったと思います。ありがとうございます。すごくきれいな天体ショーでした。>> 超熱島🥵@超低年金島 さん
月食は必ず満月の夜に起こります。月は地球に対していつも必ず同じ角度で周回しているわけではなく
皆既月蝕でないということは
図でいえば、月の位置が赤い線のど真ん中ではなく、緑や青の線の方向に、ややずれているということです。
ちなみに昨日は月齢15日間の満月です。