掲示板

HuaweiノートPC 在庫処分でしょうね。

最初は10万近くで出てたノートPCです。
スマホと同じく相手にされずズルズルと値下がり!
半値に近い金額まで下がってます。
59800円
https://www.e-trend.co.jp/items/1203416?sale=mmsale20211115

それでもWindows11にUP可能です。
https://consumer.huawei.com/jp/laptops/matebook-13-2020/specs/

スマホにはandroid利用制限がありますが
Windowsには制限がありません。
Huaweiに抵抗が無ければ良い製品なんですけどね(;^ω^)


20 件のコメント
1 - 20 / 20
イートレンドさんの価格を見ましたけど.....

・メモリ増設不可:8GB固定
・日本語キーボード
・WIndows 10 Home

と3つ揃って「これじゃあビジネス用途を考えたら厳しいよねえ」と感じてしまいました。
結構ビジネス用途って「メモリ使う用途もある(データ分析とか各種解析など)」ので、これだとビジネス向けじゃなくて個人で持ち運ぶ用途が見合ってるように思います。

※13インチクラス Note PCだと日本語キーボードでは
 『細かいキーが多くなってかえって入力しづらい』と感じます。
 日本語キーボードと英語キーボードで比較してみると、
 小さいサイズの Note PCは英語キーボードの方が
 使いやすいなあとは感じます。
→英語キーボードでもローマ字入力だったら何ら困りませんし。
 逆に困る場面はかな入力になるかと。(変換、固定入力キーがないので)
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ

>> ばななめろん さん

メモリ8GBでは足りない人は足りないでしょう。
しかしoffice・文書作成程度では十分です。
用途次第ですね(*´ω`*)

自分も13インチ使ってますがローマ字入力だと
キーピッチが、ほぼ同じなので困りませんね。
特殊キーは不便ですが一般用途には事足りてます。
後は好み次第でしょう。
しかしカナ入力してる人は見ないですね。
極少数だと思います(;´・ω・)
見てみましたが、個人的な感想としてはスペック的にはいろいろ微妙です。
仕様としてもっと上げても、もっと下でもという点が多いので一言で言えばバランス的に難しい印象です。

主観の問題もあるのでメーカーを含めてこのスペックが自分にピッタリ、あるいは価格を含めて許容範囲と思える人がいるかでしょうが、私的には購入対象にはなりにくい印象です。

私はパソコンを10台以上持っているので、スペック的に最低限これ以上という感覚は全くありません。
CPUがATOMだろうが、メモリ4GBだろうが、ストレージがeMMCだろうが、自分にとってバランスがとれていると思えば買います。

初心者には悪くない印象もありますが、初心者がHuaweiのPCを買うのかどうかに最大の疑問を感じます。
なんだか手厳しい意見が多い^^;ようですが、所詮ノートPCはデスクトップPCに比べると、どうしてもスペック等いろいろと成約があるのは仕方がないので。
逆にノートならではの利点もありますが。結局、使う人にとってはどこに重視するかと言う問題なわけで。

実は私も初代Matebook13が安く手に入ったので使ってます。
まず、キーボードですけど、とても打ちやすいですよ。全く問題ないです。(中古で買ったLet'snoteの方がキーが打ちづらくて閉口している)
私がMatebook13にしたのは、ディスプレイが一般的なFullHDではなくて、2160x1440で、縦が長いので、13インチと言いながら、縦の表示量が増えるので、一覧性が良くなるという点です。それと液晶は結構きれいです。(値段の割に液晶の品質が良いと思います)
ただ、メモリーやSSD,バッテリー等自分で交換できない、バッテリー持ちが思ったほど長くない(私の持ってるやつ)という点が欠点かもしれませんが、値段との兼ね合いで考えれば、結構良いのでは。
 ちなみにWindows11PROを入れて普段はサブで使っていますが、サクサク動いています。

>> 玉ねぎ部隊 さん

> 自分も13インチ使ってますがローマ字入力だと
> キーピッチが、ほぼ同じなので困りませんね。

うちは HP EliteBook 830 G7も使っているので、狭額縁、かつある程度のキーピッチを考えると「日本語キーボードは勘弁願いたい」というところです。

日本語キーボードで間に合う方々は、おそらく「そのキーボードで慣れてしまっている」ように感じます。
私自身はフルキーと同じ設計に慣れてしまっているのでシュリンクされたキーボードはさすがに勘弁願いたいです。PC使う時って結構仕事がらみなので。

それと

> しかしoffice・文書作成程度では十分です。
> 用途次第ですね(*´ω`*)

は、Microsoft 365を多用していると、すぐにメモリ足りなくなると思います。
正直 8GBは「かなりきつい」です。
→Outlook+PowerPoint+Excel2枚とかで結構厳しい。
 それなりのデータを扱ってるので。個人レベルの
 大したデータ量もないドキュメントだったら
 おそらく大丈夫なんでしょう。
メモリとSSD、バッテリーくらいは自分で交換できるようにアクセスしやすい設計にして欲しいところ。
まぁそうすればコストは上がるのでしょうけどね。
萌えゲーとかPCでプレイするソシャゲという用途であれば十分なスペックだと思います。
とはいえ、パーツ交換をしたがる私のような人間には物足りなさを感じます。

かな入力ですが、ちょっと前まで普通に利用してました。
「づ」と小文字の「ぁぃぅぇぉ」のローマ字変化を憶えたので最近は使わなくなりましたけど…。(苦笑)
このお値段であれば、コスパは高いですね。
自分の使い方にピタッとはまってファーウェイのPCに不安を感じないのであればいい買い物かもしれません。

それからさすがにこれではインターフェースが弱すぎると思いましたが、リンク先には書いてありませんが検索するとこのシリーズはMateDock2という装置が同梱されているそうで、それをつなぐとある程度改善はされるようです。
>13インチ  2160x1440
ローガンなおじさんには厳しそうなディスプレイですね(^^

このスペックでこの価格はお得だと思います。
学生のレポート用でよさげです
TypeC×1が心細いですが、そこはガマンかなぁ
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
皆さんて厳しいですーー;
恐らく皆の希望を叶えるならディスクトップ並みの
高額ノートになるでしょう( *´艸`)

USBーcしかないノート利用してますが
家で使うなら拡張ドッグが必要です。
なので買いました('ω')ノ
https://king.mineo.jp/reports/64011

>> 玉ねぎ部隊 さん

わんわん♪
そっちのドッグじゃなくてw

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CB94PHM/
私はVGAが欲しくてこれ使ってます。
モニターは十分使えるのですが
無線マウスやUSBキーボードは遅延がひどくてダメでした
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ

>> かごめそーす@🐾 さん

標準で拡張ドッグ付いてますよ('ω')ノ

https://consumer.huawei.com/jp/laptops/matebook-13-2020/specs/
MateDock 2同梱:USB 3.0 Type-A x 1 、USB 3.1 Type-C x 1、HDMI x 1、VGA端子 x 1
ヘッドフォンジャック

足りないのはLANポートとType-A x 1個しか無い点!
有益な情報ありがとうございます。
ちょうど、自分用のパソコンが壊れてしまったところでして…

Amazonのブラックフライデーを眺めても、私の中ではこのファーウェイノートを超えるものが出ませんでした…
あとは11/29朝に発表されるという、ヨドバシカメラの福箱内容をみてから、このファーウェイ購入か?というところです。
※6万円切り、メモリ8GB以上、HDMI出力可、USBから充電可能を満たすパソコン。

ただ、私の持っているアダプタは45Wまでなので、USB充電したければ、65W対応を改めて買う必要がありそうですね
(電源オフなら45Wでも充電できるのかしら…)
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
https://consumer.huawei.com/jp/laptops/matebook-13-2020/specs/

本体付属品に充電器付いてます。
HUAWEI 65 W USB-C 充電アダプター x 1

>> 玉ねぎ部隊 さん

おお、追加情報ありがとうございます。
見落としておりました。
あとは、そのアダプタのサイズ感ですね。
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ

動画を見たが速いでしょうね。
以外と大きいくプラグも折りたためません(;^ω^)
この頃は窒化ガリウム充電器が無かったので
持ち運び目的なら別途購入が良いでしょう。

>> 玉ねぎ部隊 さん

ありがとうございます。拝見いたしました。
確かに大きいですね…

You Tubeで触れられていた「欠点」は、動画編集しないし、プライベート利用で考えているので関係なさそうでした。

>> 水ルーター さん

私の持っているMatebook13(2019)のアダプタで言うと、確かに大きく見えますが、最近のスマホのアダプタより少し大きい程度かな。XiaomiとHuaweiの純正のアダプタの体積の1.3倍ぐらい。
ちなみにプラグが折りたためないので、PCを傷つけないように持ち運びする必要がありますが、折りたためたほうがいいのかどうかは良し悪しですね。
折りたためるアダプタは何度も折りたたんでいるとその部分が壊れやすい(実際以前買ったANKERので経験済み)ので。

>> ジョニー23k さん

経験談ありがとうございます。
折り畳めないやつを持ち歩くなら、例えば百均のクッション材入のポーチに入れて…でしょうか。
(今、モバイルバッテリー+ケーブルを同ポーチに入れて持ち歩いてます)

今、ビックカメラ通販も、ブラックフライデー的なセール(ポイント5%アップ)をしていまして。
ASUS製のノートパソコンが69800円の15%還元で、実質価格的にはほぼ同じ…?みたいな状態です。
しかし、こちらはUSB充電不可で断念しました(汗)
紹介していただいたノートパソコン、購入いたしました!
ただ、今日は雷がなっているようなので、起動確認だけして、Windowsアップデートなどは明日へ持ち越しました。
色々触ってみるのが楽しみです。
有益な情報をありがとうございます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。