掲示板

秋の京都、日程備忘録(ほぼ決まり)

新潟を夜に出て😅

1日目 比叡山 延暦寺から
京都へ。
嵐山で、1日目終了。

2日目 東福寺(早朝拝観)から
(南禅寺?永観堂?)
瑠璃光院へ。

残り未定。以上です😌🤗🍁

流石にこれだけ混んでいる所は
避けたい😅
人出ピークの東福寺

http://monpul-kyoto.com/tofukuji-photo


13 件のコメント
1 - 13 / 13
お気をつけて楽しんでください。
また途中報告を楽しみにしてます。
🚙🚙🚙
昨日の嵐山も平日なのに凄い人出でした💦
今年は良い天気に恵まれますよう祈っております(^_^)
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
ありがとうございます😊。

見頃過ぎ、と
見頃前、に挟まれそうな
日程ですが、
ピークよりは多少空いていそうな
気がしますが、
嵐山は混雑ですか😅

001.JPG

>> 5gh さん

この画像は昨日(土曜日)午前11時頃の人出です。
場所は渡月橋北詰から長辻󠄀通りです。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

702_0781_00001.jpg

>> yoshi君 さん

GWの嵐山(コロナ以前)もこんな感じなので
なるべく近づかない様にしてました(;^ω^)

>> 5gh さん

人出はだいぶ戻ってきたように思いますね💦

001.JPG

今日、永観堂へ行ってきました。写真①

003.JPG

永観堂③
平日のせいか、それほど人が多いとは感じませんでした。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> yoshi君 さん

yoshi君さん からみて見ごろ、ですか?
それとも少し早いですか?

>> 5gh さん

少し早いと思いましたね。10枚ほど掲示板に乗せましたのでよろしければ参考にして下さい。
https://king.mineo.jp/reports/147832
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
清水寺から
延暦寺ってルート混みますか?

京都に朝着くので、
清水寺が朝6:00から。
一旦駐車して、

それから延暦寺、

昼頃、四条大宮で

そこから嵐電で嵐山

を考えてます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。