掲示板

マイナンバー対応機種の確認サイト

政府バラマキで、マイネ王にもお問い合わせがくるであろう、マイナンバー対応機種一覧のサイトです。


https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf


ややこしいのが、Felica対応でもマイナンバーには、対応しないのや、
Felica未対応でもマイナンバーには対応してるので、思い込まずに、まず確認してください。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
リンク先の表にはありませんでしたが、楽天版のOPPO A5 2020で、マイナポイントや確定申告にて使えていました。
(保証はできませんが(^^;)

2021-11-06_09.04.31_mynumbercard.point.soumu.go.jp_afc6e2731adb.jpg

>> Jijing さん

SIMフリー版のOPPO A5 2020ではマイナンバーカードが扱えることが総務省のページで分かりますよね。

楽天版も機能的な中身はSIMフリー版とほとんど一緒ですよね。

総務省がメーカーに使える機種名を挙げてくれと言ったとき、メーカー側はなるべく新型機種を売りたいから、古い機種名は特に挙げなかったというのが実際なんじゃないですか。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私は格安しか使ったことないんで、docomoと直接契約してみたいんですけど、なかなか価格の面で踏み切れないんですよね。ソニーのFeliCaのサイトもヤッパリ、docomoやauのサイトと比較するとちょっとね。一度でもそこからスマホ購入すると差が歴然とわかってしまって。
今年の10月21日現在の資料なのにiPhone 13シリーズが無いですね。この時点で発売から約1ヶ月が経っているのにまだ動作確認していないんでしょうか。

>> YAKUN0290 さん

> 今年の10月21日現在の資料なのにiPhone 13シリーズが無いですね。この時点で発売から
> 約1ヶ月が経っているのにまだ動作確認していないんでしょうか。

メーカー側が動作確認して情報を出してるのか?、それとも J-LIS(地方公共団体情報システム機構)側が動作確認しているのかで事情は異なると思いますが?。

逆に言うと「さすがに Apple Japanが動作確認に協力はしないんじゃないの?」とは考えますけど、なんとなくですが。(Apple Japanとしてみれば動作確認に協力してもメリットはないので)

でも個人的に考えた次第では「PCにスマートカードリーダー付けて使えば環境の制限って事実上ないよね?」なケースもあるので、非接触式でやり取りする環境の難しさはなんとなく想像できます。

※私自身は以前から PCのスマートカードリーダーに
 マイナンバーカードを挿入して使っています。
 先日落札した Note PCにも後付けで純正スマートカードリーダーを
 内蔵するため、アメリカから部品調達してます。
>> 立石野毛男さん
> ややこしいのが、Felica対応でもマイナンバーには、対応しないのや、
> Felica未対応でもマイナンバーには対応してるので、思い込まずに、まず確認してください。

直リンク張ってしまいますが、富士通がマイナンバーカードの仕様に関して技術解説してる資料があります。

https://www.fujitsu.com/jp/documents/about/resources/publications/magazine/backnumber/vol68-4/paper10.pdf

この資料を見ると、マイナンバーカードの仕様は「ISO/IEC 14443」準拠、非接触インターフェース Type B対応、となっています。
ICチップ内蔵型運転免許証、ICチップ内蔵型パスポートも非接触インターフェース Type B対応です。

Felicaは「ISO/IEC 18092」準拠なので、Felica非対応でもマイナンバーカードが読めるというのは「NFCの仕様に準拠しているか否か?、の違いでしかない」のは容易に想像がつきます。

ちなみに廃止となる taspoは確か MIFAREフォーマットだったので、非接触インターフェース Type A対応だったように記憶してます。
前マイナポイントの時にMate 30 Pro 5G(対応端末一覧に記載なし)に.apkファイルでマイナポータル入れたら普通にマイナンバーカード読み取れましたwww🤣
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> さかゆう さん

マイナポータルのapkにトロイの木馬組み込んだら、一発ですね。マイナンバー盗まれたら、悪用されまくりですよ。
これ、よく見ると公的個人認証サービスにおける電子証明書の読取り可能なスマートフォンのリストで、実際に皆さんの関心が高いであろうマイナポータルの対応機種のリストとは異なるリストなんですね。
マイナポータルアプリの対応機種リストのこちら↓の方が新しくてかつ公式対応機種が多いですね。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587
こちらにはHUAWEI、モトローラやASUSなど本題のpdfのリストにはないメーカーもありますね。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> YAKUN0290 さん

なるほど

地方公共団体情報システム機構が運営するのが、公的個人認証サービスで
マイナポータルとは、管轄が異なるんですね。

>> YAKUN0290 さん

>> okitaomoteさん

なるほど、A5 2020は使えて当然だったわけですね。
リストになくてもNFCが実装されてるデバイスならAPKでアプリを強制インストールすれば使用可能です。(Fericaだけは別)
ただ、面倒なのが認証デバイスでないと、アプリがアップデートされる毎にAPKでのインストールが必要な点です。認証デバイスでなくても警告を出すだけでインストールできる様にしてくれれば便利なのに。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> 光圀 さん

経済活動で究極の個人情報であるマイナンバー関連でapk入れるのはリスク高いと思います。



https://smhn.info/202104-apkpure-risk
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。