イギリス発! 物理キーボードつき5Gスマートフォン!
いつもお世話になっております、wzjmです。
端末には目がないガジェット好きの皆様、こんな端末が現在クラウドファンディング「Makuake」で支援できます!
その名は……!「Astro Slide」、でございます!
2020年にIndiegogoで、約2.6億円の支援を得たスマートフォンです。
来年2022年4月発売予定で、ドコモ・au・ソフトバンク回線対応(VoLTEも)ですが、楽天は記載なしです…が、バンド的には大丈夫になりそうです。
なぜなら、現在技適申請中で、対応バンドの情報が一切ありません…😓
スペック(予定)はこちらです。
※一部抜粋
【OS】Android 11
【サイズ】高さ172.4mm、幅76.5mm、厚さ17.8mm
【重さ】約300g
【ディスプレイ】6.39インチのAMOLEDディスプレイ
第3世代のgorillaガラス
【解像度】2,340×1,080ドットのフルHD+
【携帯電波】ドコモ・au・ソフトバンク回線対応(VoLTEも)
5G・4G・3G・GSM対応
【メインカメラ】4,800万画素(ソニー製センサー)のみ
f値は情報なし
【リアカメラ】1,300万画素(ソニー製センサー)
f値は情報なし
【SIM】nanoSIM+nanoSIM or eSIM
デュアルSIMデュアルスタンバイ
【スロット】nano+nano+microSD
【Wi-Fi】IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.1
【バッテリー】4,000mAh
【RAM】8GB
【ROM】128GB
【SoC】MediaTek Dimensity 800オクタコア
【キーボード】QWERTYキーボード
(日本語配列または英語配列かは選べます)
【充電】有線充電(高速充電…ですがワット数は不明)
無線充電(10W Qi)
【端子】USB Type-C×2・3.5mmφイヤホンジャック
【その他】NFCあり(決済対応ですが、Felicaは「?」)
FMラジオ
指紋認証(電源キー)
本体色はブルーのみです。
気になる支援金額(お値段)は、通常価格は税込130,000円ですが、「早割」で99,999円です(先着250名)。
「超早割」で89,999円...は先着人数に達しましたので、受付終了となりました。
コスパは良くないほうですが、キーボードつき端末のブラックベリーを思うと、まぁそんなもんか?と思います。
コスパを求めるXiaomi・日本のローカライズを進めるオウガジャパン(OPPO)・シンプルなMotorolaもいいですが、こんな「変態」端末はいかがでしょう?
私は...支援(購入)しませんケド😅
詳しくはこちらをご覧ください♪
◇フルキーボード搭載5Gスマートフォン『Astro Slide』日本上陸!◇
https://www.makuake.com/project/astroslide/
以上、wzjmでしたm(_ _)m
jelly2も日本の技適とfelica対応してくれましたし、日本のガシェット好きを向いた海外企業も、あるんですね
世間一般でも変態の面目躍如を期待せずにいられません(*´∀`*)
って,キーボード入力でもタイプミス多いですが(^^ゞ
完全英語キーボードはここぞっという所で不便な思いをしそうです。
blackberryを思い出す!
けど値段が高すぎ(;^ω^)
そもそも「Cosmo Communicator」もほぼほぼ日本国内では売れませんでしたし。
Unihertz Titanシリーズも小ロットだから何とか、って感じなので。
ギミックを見て「ああ、Psionだなあ、こりゃ」と思ったら実際のデザイナーが同じだったのは何とも(苦笑)。
※Androidって結局キーボード利用で使うには
あまり最適化されていないのも事実なので。
Chrome OSでそれなりにキーボード利用を前提と
してる程度なのでこれも「また PDA的な利用」に
終始しそうな気はしますが。
→過去、キーボード付き端末があまり数出ないので
なかなか参入してくるところは増えないんですよ。
しかも画面を縦型前提でアプリ開発する Android環境開発者が
多いので、アプリ問題は出てくるように感じます。
>> 玉ねぎ部隊 さん
既にコメントしていますけど「Cosmo Communicator」もこんなくらいのお値段でしたよ。もともと高めになるんですよ、キーボード付けると。
特に PDA形状にしてしまうと「キーボードは添え物じゃなくて筐体を支える構造材の一部にしないと強度が出せない場合もある」ので。
縦型スレートタイプの場合だとさらに「キーボード付き端末に関しては BlackBerry Limitedがかなり特許を持っている」ので、同じような端末はなかなか出てこないという実情もあります。
※実際に物理キーボードを付けると防水NGだったり
故障個所も増えてしまうので、代替わりの早い
スマートフォン端末では「単にコスト up要因でしかない」
のも事実ですよ。:)
→なにせ BlackBerry端末とずっとお付き合いしてますから。(笑)
BlackBerryに似ていてコスパを考えると、
Unihertz社のTitan-pocket$289.99- も
私の選択肢ですね
https://www.unihertz.com/products/titan-pocket
形状が懐かしい…。(^^;
↑ dynapocket is02 使ってました。
電源入れてみたらまだ使えた! Σ(⊙ ⊙) ビックリ!!
……激遅だけど。(;^ω^)
>> 立石野毛男 さん
確かに、この端末はニッチではあります。ポイントは、NFC決済がFeLicaまでいくかどうかですね。
>> 退会済みメンバー さん
スマホか...って拝見したら、かなりの「変態」っぷりでしたので、刺さる方には刺さるかな?と思って、投稿した甲斐がありました♪10/25 23:32現在でサポーターは52名ですから、もしご興味があれば「支援」しちゃいましょう!
QWERTYキーボードの、キーの幅が気になるところですね。
あとは、押下感も気になるところですが、パッと見ぃは、結構普通のキーボードのキーっぽいです。
>> 杏鹿@………………………… さん
キーボード配列は、「支援」の際に 日本語配列も選べますよ。私的には、ここが最も刺さるポイントポイントかな?と見ています。
そこは致し方ないと思います。
SoCであるMediaTek Dimensity 800は、ソフトバンクが販売しているRedmi Note 9Tに搭載されているSoC(MediaTek Dimensity 800U)と同じシリーズですね。
高くつくのは、やはりキーボード...?
>> ばななめろん さん
ブラックベリーのようなタイプ(縦型・物理キーボードつき)が刺さるならば、今回の機種はうーん...というのはわかります。仰るように、Androidのアプリで横型前提のアプリって、ビジネス系と一部のゲームくらいですので、ニッチな部分ですね。
>> おお⁉︎ さん
これは縦型・物理キーボードつきの端末ですね。Kickstarterで5月に出ていたようですね。
この端末は、立石野毛男様があげてはったjelly 2ほどの話題性は聞こえてきませんね。
>> copanda さん
IS02は東芝製でしたね。このへんの「お家芸」は、シャープでしたね。
インターネットマシン 922SHが、今回の端末に近いと言えば近い使用スタイルですね。
>> 京@るー さん
この端末自体がミドルスペックですから、あと削るならば、AMOLED→TFT液晶とフルHD+→HD+とワイヤレス充電無し くらいですか。それでも6万円くらいはいきそうですが(^^ゞ
>> jyoro@人類最下位 さん
この件は、ケータイWatchに記事がありますね。◇フルキーボード端末「Astro Slide 5G」が来日したので触ってみた!◇
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1360556.html
クラウドファンディングでは、仕様変更や支援商品の遅延はよくあることですから、そのへんは大目に見ましょう♪
>> かごめそーす@🐾 さん
まさに、カシャン!クッ!...ていうかんじですね。スライド機構だけで、ごはんが進みます(?)よw!
nanoSIMx2+eSIMでトリプルSIMなら、より素晴らしいですが、どうなんでしょうかね?
早割の価格なら妥当な金額かと思います。そもそもニッチ商品ですしねw
キングジムのポメラと大画面スマホが合体すると考えると、使い勝手は良さそうです!キーボード付きケースでもいいじゃんってなりそうですけど、この画面サイズとフォームサイズはケースでは両立できないと思うので、コンパクトではないかなと思います。
こういうのはいいですよね。
LGのWINGとかに物欲センサーが反応する私にとっては、こういうのはワクワクしますよw!
>> srowt さん
スライド機構のAndroidは、GARAPAGOS 005SHがありましたね。この端末も「変態」端末の1つですが、Astro Slide 5Gはその上をいく「変態」っぷりですね。確かにトリプルSIMトリプルスタンバイだったら恐ろしく凄いですが、おそらくnanoSIM+eSIMまたはnanoSIM+nanoSIMのデュアルSIMデュアルスタンバイでしょう。あとは、5G+5Gがいけるかどうかですね。4G+4Gは問題ないでしょうけど(^^ゞ
>> wzjm さん
Astro Slide は、可搬性が高いコンパクトさと、横画面での利用を兼ね備えたニッチな製品だと感じています。Linux OS が利用出来るのが気になっています。
後、対応バントの情報が欲しいですね!
>> おお⁉︎ さん
確かに、対応バンドの情報は大事ですよねっ!冒頭に記したとおり、ドコモ回線・au回線・ソフトバンク回線の、4GとVoLTEは対応してくるでしょう。
5Gについては、SA(スタンドアロン)やミリ波対応はビミョーですね。NSA(ノン・スタンドアロン)は、これまでの海外製Androidを拝見する限り、n79(ドコモのみ対応)は非対応の可能性が高そうですね。
>> wzjm さん
そうですね! 5Gの対応BANDが結構気になります。 それと、4Gの BAND11 や BAND21 は対応しなさそうなのが海外メーカー製のデフォだと感じている今日この頃です・・・