【科学系質問・化学】ブラウン運動?
https://www.youtube.com/watch?v=iNF9SJG546o
の4秒以降で、かなり激しく動く結晶が有るのですが、ブラウン運動にしては同じ大きさの他の結晶が動いていない様にも見えます。この動きの原因は何でしょう?
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
https://www.youtube.com/watch?v=iNF9SJG546o
の4秒以降で、かなり激しく動く結晶が有るのですが、ブラウン運動にしては同じ大きさの他の結晶が動いていない様にも見えます。この動きの原因は何でしょう?
だったら、ブラウン運動なんて肉眼で見えるはずがない現象なんで全く違いますね。
これ早送り映像でしょ?
小さな結晶が溶媒の対流でゆっくり移動してるだけでは?
後半の電顕映像とは分けて考えましょう。
ブラウン運動は気体が空間を飛びまわっている状態を指す事だと思います。
参考になりますかどうか?
ただ、実際に見てみないとわかりませんが、結晶が成長する過程で顕微鏡でやっと見える程度の微小な結晶の段階(牛乳の脂肪の粒程度)だとブラウン運動が観察されるかもしれません。実際に自分で確かめてみるのも面白いかもしれません。
このYou Tubeの動画だと早回しなのでなんとも言えないですね。
>> ジョニー23k さん
ただ、以前、顕微鏡で結晶が成長する様子を見たことがありますが、ブラウン運動が起こっているようには見えなかったですね。(見れども見えずかもしれませんが)1.見えている結晶は牛乳のコロイド粒子並みに小さい
2.動かない結晶は透明の板(シャーレ?)に張り付いている3.動く結晶は溶媒の流れかブラウン運動で動いている
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
>気体が空間を飛びまわっている状態を指すあれ、流体なら起こるんじゃなかったっすか?
最初に発見されたのは溶液の顕微鏡観察では?
当然気体が空間を飛び回ることも含まれますが、気体だと対流速度のほうが大きくて観察はできなそう ←ただの憶測。
>> eoyag さん
>1.見えている結晶は牛乳のコロイド粒子並みに小さいいやいや、コロイド粒子が肉眼で、しかも遠くから撮ってる写真に映るはずがないでしょう。
ブラウン運動なんて相当な高倍率の顕微鏡下でなければ見えませんよ。
>> fsm さん
いやいや。剃れたひげがシェーバーの中を飛び回っている状態じゃないかな?🤔🤔🤔
>> fsm さん
>肉眼で、しかも遠くから撮ってるまあ、常識的に考えて10cmぐらいのシャーレを撮っているとしたら、上のコロイド大の結晶という仮説は成り立たないですね。
とは言え、スケールが写ってないので何とも言えません。最先端の科学の世界ではスケール感が非常識的な事があるので、常識という思い込みは捨て、考えられる仮説は挙げていきたいと思います。
>> fsm さん
タバコの煙を透明な容器に入れて顕微鏡で観察している映像を見たことあります。対流との違いは見たらすぐわかりますね。>> eoyag さん
>考えられる仮説はアタクシは、サイエンスは「合理的かつ無矛盾な思考のプロセス」だと考えているので、
>最先端の科学の世界ではスケール感が非常識的な事がある
根拠がきちんと示されないと取って付けたような考えで仮説以前に感じます。
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
ブラウンって、そっちか〜いww>> ジョニー23k さん
顕微鏡で覗けば見えそうですね(閉じ込めるの大変そう