JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
大相撲で照ノ富士が優勝。歴代、モンゴル勢が強いですね。何が違うんだろ?🤔
>> imaru2019 さん
>> なかっぴ さん
メンバーがいません。
>> imaru2019 さん
いやいや、日本人もお腹すくでしょ!😆メンタルの強さとか、身体能力がとかも書かれてますがこっちは胡散臭い
「モンゴル人は相撲になぜ強いのか?4つの理由」首都ウランバートル「UBUB」(ウブウブ)相撲ニュース2020
https://pdaa-mongol.com/mongol-sumo.html#:~:text=その中でも、朝青龍、白,人口」の多さです。&text=モンゴル相撲は投げ技,いるのが乗馬です。
>> なかっぴ さん
下半身の鍛え方が違うんですかね?🤔たぶんモンゴル相撲でも強い人が日本に来てるんでしょうね。
体の柔らかさがとても印象的でした。
アマチュアで引退してサラリーマンになったのが残念でした。
ベースが違ってくるかと。

子供のころから日本にいるので日本にいて強くなったはず。白鳳も入門当時はガリガリ君。研究熱心らしい。なぜならば、大怪我をして一時序二段(大相撲では下から二番目の格)まで下がっていますので、そこから這い上がってきているからです。
...ですので、他のモンゴル勢横綱にはない「強さ」はあると思いますが...それをひとくくりにしちゃうのはどうかと思いますが...🤔
日本語を覚えなければならない。
日本の風習を覚えなければならない。
当然相撲の取り組みを研究しなければならない。
毎日毎日頭を使ってるから、相撲も強くなっていくんでしょうね。
身体を作るのも大事ですが、頭を使って相撲を取ることのほうがもっと大事ですね。