フリータンクのINを見ていて、破たんは時間の問題!
maineoのフリータンクがOUTが多くなって
残量が20TBから3TB減ってしまったと、
ページに掲載がありました。
あらためてINしている人は、ほとんどがビギナーさんでした。
レギュラーやベテランの方は、たまに出てきますが、
10MBや100MBというレベルでのINでした。
これじゃあ枯渇するわね。
助け合いの精神ではなくで、
タダで引き出せるという特典だけを利用している方が
多いということなんでしょうね。
万年的に不足される方は、最初から1000mbを当てにしているのでしょうね。
相互補助といいつつも、サイトが積極的に
顧客獲得のために1MBを使えると喧伝したのもあるでしょう。
そして減ったからといって補充しないと
無責任なコメントが書かれています。
タダで使えるフリータンクといってきた責任はどうとるのですか?
今後はフリータンクの喧伝は控えるといっているけど
それが対応としたらさびしい限りです。
寄付だけして、自分が使いたいときに使えないとしたら、
この責任は、寄付した本人の責任なのでしょうか?
パケットを寄付した方が必要な時に
使えない事態がもう見えてきたいま、
破たんするのは時間の問題ではないかな?
66 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
Happy掲示板をお読みになったら如何でしょう。
きっと見方が変わると思います。
ちょっとツボった。
(´∀`)
いつのタイミングの話なのか…って思いました。
私は先月末に3GB程度は放り込んだはずですが?
ベテランが使いまくったから、フリータンクが枯渇するみたいな言いがかりは迷惑きわまりないです。
…というか、こんなバカなこと言われるぐらいなら、もう入れるのはやめようかと考え始めてます。
まわり、ルーキーで同じアイコンが多いですから・・・
Gマスターになった後も、「ルーキー」を名乗れれば、いいかな~
たまにベテラン
これは何人位調べた統計ですか?
しかも誤字が多いので余計に
薄っぺらく見えるのが残念です。
mineoならびにマイネ王国王様、運営事務局様は、細かいデータを発表してくれないので、ベテランが少量INかどうかは不明ですね!
あとは、称号ですけど、書き込み大好きな私なんて入会後1ヶ月半も経たないヒヨコです。
なのにベテラン!
マイネ王国王様、運営事務局様、迷える子羊を正しくお導きください。
こんばんは。こちらでもよろしくお願いします。
ヘルプによりますと
https://king.mineo.jp/helps/guide/409
↓↓↓↓↓
■ビギナー
■ルーキー
■レギュラー
■エース
■ベテラン
■マスター
■グランドマスター
・
・
もちろん、これより先の称号もご用意していますので、ぜひ新しい称号を見つけてみてください。
↑↑↑↑↑
だそうです。
損得で考えないで楽しみましょう♪
![fullsize_image.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/061/321/M_image.jpg?1486635933)
スレッド主様。これで顧客を増やそうとした(煽った?)のはmineo様の方で、ユーザーではございませんよ。
助けてもらえる⇒確実に1GB助けてもらえる と解釈するかどうかは個人の問題ですけど。
何が言いたいって、ユーザーは悪くありません。
それと、フリータンクは空が本来の姿です。
余る人と足りない人の数がフラットになる方が普通じゃない?
常に溢れてるっておかしいですよ。
フリータンクINばかりしている人が偉いわけでもないです。
必要ない契約容量で契約しているんです。
見直せたら見直したら良いのに。
見直しようがない人もいるでしょうけど。
この考えおかしいと思います。
↓↓↓↓↓
IN=善 フリータンクの残が増加=善
OUT=悪 フリータンクが残が減少=悪
↑↑↑↑↑