掲示板

2001.9.11,,,,,,,,あの悲惨な事件から20年経過しました。

Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20210911-00257449

当時、僕の母は癌と戦っていました。
このニュースを聞いて悪化したかもしれません。
翌月旅立ちました。

この事件では多くの方が亡くなり、多くの勇敢な方が救助に関わりました。
高層ビルから飛び降りるなんて、ビルの中は想像を絶する状況だったはずです。
残念で泣けて来ます。

東に向けて黙祷を捧げました。

コメントをくれた方々、ありがとうございます。
お返事はしませんが、全部読み、少なくともナイスは送りました<m(__)m>。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
あの日は、穏やかに晴れた日だったと記憶しています。
その後、あれはアメリカの自作自演とか、アメリカは事前に察知していて、それを放置していたとかの陰謀論が湧いて出てきましたね。
確かに不自然な点は幾つかありますが、多くの方が犠牲になったのは事実です。決して忘れてはいけない日、繰り返してはいけない事件、私はそう思っています。
奇しくも「9.11」はアメリカのレスキュー番号「911」、東日本大震災の(3.)11に繋がり、何か因縁めいたものを感じます。
この日、友達と食事をして遅くに帰宅したら、リビングのTVがつけっぱなしで、母がウトウトしていました。

何やらビルが燃えてる?とわかりましたが、母が映画でも見てたのかなと、まさか現実で起こっているとこだとは思いもしませんでした。
途中「LIVE」の文字を発見したときの衝撃は忘れられません。

NYには行ったことがないですが、もし行けたら必ずグランドゼロに出向いて黙祷したいと思っています。

しかし、20年とは早いですね…。
あのあとの戦争,凄かったです。
当時,厚木基地の近くに住んでいましたので,24時間F18の離着陸訓練でした。戦争なんだな,と思いましたね。
F18の音って轟音なんですよ。アフターバーナー吹いて飛んでいきます。会話はできないレベルです。
ご帰宅は,滑走路の順番待ちみたいで,家の上空をぐるぐる回っていました。
相手にも力があったら,うちのあたりも戦地になると感じましたよ。
ちなみに,厚木基地は厚木市からは結構離れています。
日本時間で夜10時くらいだったですよね
たまたまつけてたテレビでものすごく驚きました
時代の変わり目を実感した気がします

Show the flag!が求められて、日本もリスクを取って立場を明確にすることが求められましたよね
あれ以来、外交だけは自民党で良かったかなと思っています
以前よりツインタワーの予言が気になっていましたが、身体が凍りつく感覚でニュースを実況で観ていました。のちに実話をもとにした映画「ワールド・トレード・センター」を観て、ほかにも人々のいろいろなドラマがあったことを知り深く心を痛めました、2001.9.11忘れられません。
テロ直後、米国から来た空母護衛の要請 そのとき海自は 元統幕長が振り返る20年前:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/14429406

日本も間接的に関わっていた。
他人事ではないです。
日本人24人も亡くなっています。
他の板でも書きましたが、そのうちの一人は、わたしの高校の先輩でした。
優秀であったがゆえに巻き込まれてしまった。

事件を揶揄する輩がいるのには怒りを覚えます。
確か、中三で塾の帰宅した時にニュースで知りました。

当時の自分は、世界が終わる…って思いました。
でも、終わってないんですよね。不思議な世の中です。
夜のニュースを見ようとテレビ📺️を点けたら報道特番体制になっていて
驚いた記憶が蘇ります…
テレビのライブ中継を観た時、一瞬映画だと思いました。
今でも信じられない思いです。
🛐

IMG_4368.jpg

こんにちは。

NYにいた友人から「TV点けて!」と電話が来て、何事かと思ったらそういうことでした。その友人の友人が亡くなったりもしました。そうか、あれから20年も経ってしまったのか。

私はその2か月後の11月末にNYに行きました。飛行機はガラガラ。まるで特攻機にでも乗った気分でした。着いたら着いたで入国審査ではベルト取れとか靴も靴下も脱げとか、ほぼ下着プラス1枚くらいまでにされて細かくチェックされました。日本においては地下鉄サリンから、世界的には9.11からいろいろ「面倒になった」と思います。日本に帰るまで道中生きた心地はしませんでしたね。

あの頃のアメリカは3.11直後の日本と似た雰囲気でしたね。2018年、WTC跡地に行きましたが重苦しさは何とも言えないものでした。現地にて黙祷いたしました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。