掲示板

原ぱつ

なくならないかなー
なくならないかなー
なくならないかなー


15 件のコメント
1 - 15 / 15

内燃機関の自動車から電気自動車へシフトしたら、電力需要か今までよりも増加します。
そういう意味では、環境のためとうそぶいて電気自動車を増やすのはどうかなと疑問に感じます。

危険性を再認識するために、東京●発という映画を見たいと思います。
中古DVDで1000円以下で購入出来るようなのでポチってみます。
言いたいことは色々ありますが
21世紀末には生きていない予定なので
見届けなれないのが残念です
とりあえず、原発は増やさないようにしつつ、炭素を出さない(プラマイゼロでも良い)エネルギーを増やすしていかないとどうしようもない。

もしくは、核融合炉が実用化されれば原発事業も違ったものになるかも。
初めに言っておきます。
いわながさんに反対する訳ではないです。

毎週金曜日に九州電力本社前で抗議活動をしている人たちが居ますが、
原発なくしたあとの代替電力って考えてないな~って思っていつも見ています。
原発なくした際の足りない電力ってどうするんだろうね。

1. 太陽光発電を増やせばいい
  森林伐採して丸裸の大地にして土砂崩れ頻発の災害大国にして子孫につけを回すの?
  もう太陽光発電向けも適正地は無くなってきている

2.風力発電を増やせばいい
  低音公害が発生するので増やせませんよ~
  公害で子孫につけを回すの?

3.水力発電を増やせばいい
  適正地は無くなってきているので増やせませんよ~
  増やせたとしても出来上がるまで何十年かかるんでしょうね。

3.火力発電を増やせばいい
  化石燃料燃やして地球温暖化を加速させますか
  地球温暖化で子孫につけを回すの?

ガソリン車反対、ディーゼル車反対
電気自動車や水素自動車にしろって?

その電気や水素は化石燃料燃やした電力ですよ・・・

子孫のためと言いながら自分のためじゃん。
原発事故が起きたら自分が避難やつらい目にあうよね。
それが嫌で温暖化した災害大国にして子孫を苦しめるですね。

って独り言です。
アイデアファームの要望と一緒で、解決案も提案も何もないのは掲示板というより落書きかなと……

コロナ、いじめ、事故、税金
なくならないかなー
なくならないかなー
なくならないかなー

言うだけなら簡単。
地熱がクリーンだけどたいてい国立公園にあるし、
変にいじくるとこうなる可能性もあり難しいね。
https://www.asahi.com/eco/TKY201101040145.html
結局のところ、エネルギー消費を減らしていく社会へ向うしかないのだけど。
経済がどうのこうの言って出来ない。
だから人類は滅ぶ。
人間的なあまりに人間的な事によって、人類は滅ぶ。
しかし、私自身はそこまでは見届けられない。
予定。
しかしあくまで予定なので、生きている間に大異変が起こるかもしれないな。
アメリカでは大異変に備える人をプレッパーズと言うらしいけど、
それはともかく、スタンアローンのコンピューターとかスマホでない無線機とか持っていた方が良いのかもしれないな。
社会がちょっとあれすると、ネットにつながっていないPCは禁止なんてことになるかもしれない。
電気も地産地消で🙄🤗

ほとんど首都圏向け、だそうですから。

>> crypter さん

人類は地球に巣くう白アリと言う
原罰論も出てくるわけですね。

>> 杏鹿@………………………… さん

なぜ石炭がある時代しか出来ていないのかという話がありまして、
石炭期と言う古生代の時代にほとんどの石炭が出来ています。これはこの時代にはシロアリがいなかったかららしいのです。もう少し詳しく言うと木のセルロースを分解するバクテリアがいなかった為に木を食べるシロアリもいなかったわけです。
その為木のまま化石化して石炭になったわけです。
地上に大木が繁栄してセルロースと言う高エネルギーの物質が大量に出来ると少し遅れてそれを利用する生き物も出てくるという事らしいです。
私たちヒトも氷河期が緩み生命に溢れた世界が現れたからそれを大量消費する新しい種としては、大繁栄したのでしょう。
その後どうなるかはわかりません。
シロアリの様にうまくバランスをとって続いていくかもしれませんし、一気に破綻してしまうかもしれません。
いづれにしろ右肩上がりの大躍進は続かないはずです。

>> 杏鹿@………………………… さん

地熱は日本の場合、温泉地ですから利権や既得権が邪魔して作りにくいですね。
いわなが
いわながさん・投稿者
レギュラー
原ぱつ反たいとかどうでもよくなる深淵なコメントもいただきました。考えさせられました。
金ののべ棒や裏金も行き来する、誰もやめられないシステムは恐ろしいなと思っています。
私は原発に何の利権もありません。
だから簡単に反対と言えます。反対出来ない人は利権に縛られているのです。しかもその事に気付いていない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。