掲示板

久々に深夜ラジオ聞きました。若いって悩みの塊だったって思い出した。

ラジオのパーソナリティーはどっかのアイドル?
リスナーは中高生。
40年も前から同じような思いで思春期を過ごしている若者。
その悩みに一生懸命その場しのぎの回答をするパーソナリティ。
世代は変わっても人間の成長は緩やからしい。
まるで、懐かしのメロディーやビートルズの曲を聞いているようなノスタルジーにゆったりと浸っている感覚。
もし、僕が今までの経験、洞察力を持ち学生時代に戻ったら、”相談の神” と言われるに違いない。実際、学生時代同級生の女子から「お父さんみたい」と言われたことがある(笑)

悩んでいることを知りつつ今はただ見守るだけの体制を取っている。
相談されたらその時、僕の持っているものを引き継ぎさせてあげようと思う。

会社の若者が無謀なことをするが黙って観てる。まだこのぐらいじゃ事件にもなるまいとわかっているから。僕が新人の頃はもっと無謀だったから(笑)

とにもかくにも文化や化学、医学の進化より、人間の精神、哲学は緩やからしい。
親が子供に教えること、伝えることが日本人は下手なのかな?


3 件のコメント
1 - 3 / 3
>親が子供に教えること、伝えることが日本人は下手なのかな?
昔から背中を見て育てですから、
それで育った子も親になっても同じようにする、のかな

物事を順序立てて分かりやすく話すスピーチの訓練を外国の学校ではやっていると聞いたことがありますが、日本はその点遅れてますね。

ごめんなさい。今の小学教育でしているのかも知れませんが、わかりません。
今はSNSとか有るし、一方通行じゃあ無いしね! ラジオは電リクでも即答してくれないしね、昔はノンビリしてた時代なんだよね!
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

どうなんでしょうね。匿名のSNSは酷いもんがあるし、無責任だし。
昔は詰め込み教育だったし。今、ゆとり教育もままならないコロナ禍だし。
こういう場の方が僕も居る時間が多いんですけど、アナログな深夜番組で未熟な人たちのやり取りを聞いていると、”ほんわか” しちゃったんですよね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。