掲示板

Google、Pixel 6/6 Proの外観や搭載自社開発チップ「Tensor」を発表

Googleが今秋発売予定のPixel 6/6 Proの外観を公表した様です。

(210803)Pixel_6.jpg

・【ケータイWatch】グーグル、「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」外観を公表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1341812.html

背面に黒帯がある中々個性的な外観で、結構好みが分かれそうだなと感じました。(^^ゞ

また、これらの端末には自社開発SoCの「Tensor」と呼ばれるものが搭載されるみたいです。

(210803)Tensor.png

・【ケータイWatch】グーグル、次期スマホ「Pixel 6/6 Pro」に
 搭載する自社開発チップ「Tensor」発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1341095.html

AI処理に力を注いだSoCという印象で、どの程度の性能があるのか楽しみです。(^^)

・【Google】この秋登場。Google Pixel 6
https://store.google.com/magazine/google_pixel_6

まだ細かい部分が分かりませんが、今まで高評価だったカメラ性能がさらにどう進化していくのか等、色々と気になりますね。(^^)


21 件のコメント
1 - 21 / 21
Googleのデザインはけっこう好きです
Google端末は過去の実績からカメラ重視で買う方が多いので一定数は売れますが、価格がiPhoneのように高めですね
OSサポートを考えると高くはないとおもいますが
自社のチップに移行するようで良いニュースです
汎用のメーカーチップには魅力を感じない方が増えていると聞きます
どんどん自社開発チップで進んでほしいと思います

スクリーンショット_2021-08-03_10.14.50.png

こんな感じですかねぇ…by X-MEN
デッパリ部多すぎィ!
以前のPixel4のデザイン候補にこういうのがあったなぁ。
※展示イベントやったのよ
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>80gさん
私も自社開発チップに移行するのは面白いと思いました。(^^)

>ヒィロさん
やはりそうした印象がありますよね。(^^;

>pasorinさん
出っ張り部が多いですよね。(^^;
Pixel4のデザイン候補に似たようなのがあったとは知りませんでした。

comma.jpg

2019年にcommaという展示があったのですよ。デザイン屋さんはそれなりに認知されていたと思いますが、ITガジェ屋さん的にはどうだろう?
http://www.2121designsight.jp/documents/2019/10/comma-open.html

あの特徴的な黒い四角の枠以外にいくつかのデザイン候補とモックがあって、モックの中には……ということで画像左上
今後発表される情報にもよりますが、Googleが好きなので買うかもしれません。
なんだかんだでPixelは優秀なんで、買うと思いますね~。

気になるのは、分割払いに対応したところ…。
これで心置きなく、10万円超えスマホが出せるってGoogleさんの意図が見え見えで。

『月々5000円のお支払いで、最新スマホがあなたの手に!』

とか、で24か月拘束されますT-T

>> けんぢ9@投資歴3年11か月目 さん

5年サポートになるようなので 残る3年間は拘束ないですね

>> けんぢ9@投資歴3年11か月目 さん

分割払いとなると割賦販売法に基づく審査が必要になるのですが、販売パートナーをかますとコスト増大にならないかしら?

>> よっちおじさん さん

分割払いでも、増額ないですが、買うなら一括で行きたいと思います。

Pixelの良さは、カメラアプリ以外にも、OSのアップデート保障ですね。

今まで3年だったと思いますが、5年ですか!
うーん、だったら10万払ってもいいか…な?
(もう、10万以上するテイで話しをしてしまっています…)

>> pasorin さん

Googleさん、どこか買収していたような。。。
現地メディアには「プレミアムな製品設計をした」とGoogleが述べてるようで、ハイエンド端末として出てくるのは間違いないですね。
恐らく二桁万円でしょうな~
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>pasorinさん
情報ありがとうございます。(^^)
確かにPixel 6/6 Proのデザインと似てますね。

>ちゃとらさん
独自SoC搭載ということでGoogle好きな方には注目の端末になるでしょうね。(^^)

>けんぢ@さん
確かに結構なお値段にはなりそうですね。(^^;
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> タクティ さん

発表のされ方からして結構なお値段になりそうですね。(^^;
google の端末は元はHTCです、mobile部門だけ買収し、google 自社開発部門としたのがPixelのが始まりです HTC時代からカメラに力を入れたのが今日に生かされてるのですね。
Nexusの時代は委託生産でASUSとHTCやSONYもありましたが
HTCがかたむいたのを必要な部門だけ買収したのです。
年内でpixel3とお別れは悲しいです。
8月の更新が来たのであと残すとこ3回です・・・。時期pixelは、長期サポートが約束されていますが、pixel3以降に対して3回のOSアップデートと3回目のアップデートされたOSに対して3年間のセキュリティサポートをお願いします!
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>よっちおじさんさん
Pixel 6の生産はFoxconn(鴻海)への委託らしいです。

・【iPhone Mania】Google Pixel 6の組み立てに向け、Foxconnが
 生産要員の採用活動開始
https://iphone-mania.jp/news-362373/

>たきしまさん
OSアップデートサポートが長い方が良いですよね。(^^)
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> よっちおじさん さん

そうなんですね。(^^)
サムスンですとSoCの独自開発もしていますし、組みやすいと思いました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。