掲示板

Dual Aプラン バッテリーの減り

昔、あるスマフォ端末でキャリアSIMでモバイルデータ通信OFFで電話専用に使ってた時があるのですが、データ通信ONに比べてはるかにバッテリー持ちがよかったです。

今はSCL23でデータ通信のみですが、Dual Aプランでデータ+音声通話も受けられるようにするとバッテリーの持ちはどうなるんでしょうか。

より早く減る気もするし、変わらない気もするし、、、経験あるかたいらっしゃいますか?

今は、データのみで朝100%で夕方60から70%ぐらいですかねー多少のWEB閲覧ぐらいしかしないですが。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
同じ状況ではないので、明確な回答とはなりませんが、バッテリーの減りは変わらないと思います。Dプランシングルでしたら、SMS有り無しでセルスタンバイ問題があったりするのでしょうが、Aプランでしたら、SMS有りしかないですから。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
SCL23ユーザーです。
楽天モバイルのデータSIM(SMS有)からmineo(docomo) dual に乗り換えて3日目ですが、待機時のバッテリーの持ちはほぼ変化してないです。
ただ通話に使うようになったため、その分バッテリの減りは速くなってます。
はじめまして、こんにちは
銀河23
銀河23さん・投稿者
マスター
そうでした。SNSありでしたね。
そう考えると変わらないって結果もありそうですね。

よし!MNPしよう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。