掲示板

くしゃみを止める

くしゃみを止めると、損傷したり破裂したり体にとってデメリットな事を知ったけど、だいたいの説明では口や鼻を塞いだりして止めたらダメだと書いてある。

なら、加トちゃんぺは?
さすがに恥ずかしいからぺはしないけど、鼻の下を指を曲げた側面で何か考え事してるっぽく押さえてたらくしゃみは止まる。
特に、どこかを圧迫した感じもなく治まるけど、これもやらない方がいいのかが気になって仕方ない。

最近変なくしゃみが出るようになったからできればくしゃみしたくないけど、くしゃみ一号を不発させたらみんなパニックだろうなとはたらく細胞を思い出してふと思った。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
でも、思い切りやったらやったで、背中や腰を痛めてしまう今日この頃…
ハーナ
ハーナさん・投稿者
エース

>> xxkenxx さん

激しい…笑
ちょっと笑ってしまいました。
背中や腰を痛めるのも困りますね
同僚がくしゃみをして、ぎっくり腰になりました。
私はくしゃみが出た瞬間に腹筋に力を入れて、ギックリ腰予防しています。😝
ハーナ
ハーナさん・投稿者
エース

>> anfa さん

くしゃみでギックリ腰になることもあるんですね。止めた方がいいのか迷いますね。
ハーナ
ハーナさん・投稿者
エース

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

腹筋に力入れたらギックリ腰予防できるんですね。意識してみます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。