掲示板

100年前の都道府県 人口ランキング

100年前の都道府県
人口ランキングです。

1位 東京
2位 大阪
3位 北海道
4位 兵庫
5位 福岡
6位 愛知
7位 新潟
8位 長野
9位 静岡
10位 広島

たまたま
この記事を見付けたので、貼っておきます。
良ければチェックして下さいね(^_^)/
       ↓
https://diamond.jp/articles/-/274379


16 件のコメント
1 - 16 / 16
おお、神奈川が無い
デニム
デニムさん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

15位ですね‼
100年前は大正10年

おそらく札幌なんかまだ田舎街
北海道にそんなに人がいたとは

新天地を求めて開拓者が集まってたのかなぁ。
戦前は、地方出身の国会議員が優秀だった様に思います。
デニム
デニムさん・投稿者
Gマスター

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

3位の北海道は意外ですね!!
デニム
デニムさん・投稿者
Gマスター

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

現在は… ( ̄¬ ̄) クチチャック♪(笑)
100年後は、コロナの影響で様変わりしているかも(笑)?
デニム
デニムさん・投稿者
Gマスター

>> taku333 さん

凄い… 見事的中\(◎o◎)/(笑)
北海道、福岡は国策で鉱山会社、炭鉱町へ全国から人が集まってた

北海道にはどんどん鉄道の路線も伸びて開拓も盛んだったでしょう。

>> パルディン さん

そういえば、石炭は「黒いダイヤ」なんて呼ばれていた時代だったのですね。
北海道もそのあたりかなぁ
今の夕張は財政破綻した町ですが。

そういえば、この時代の広島は、まだ原爆投下されていないんですよね。
兵庫や大阪があるのに京都は入ってないなあ。
100年前…
日本の総人口が5,596万人にも驚きました(^_^;)
昼間は都会に集中する労働人口が、居住先にする近郊などで人口が増える「ドーナツ現象」とかを学校で習ったことを思い出しました。
少子高齢化がこれほどの早さ進むとは思いませんでしたが(^_^;)

🐥鵺の住む田舎でも、
人口はやはり微減傾向です(^_^;)♪
戦後の、東京都とその周辺への一極集中ぶりがよく判りますね。(^^;
デニム
デニムさん・投稿者
Gマスター

>> パルディン さん

なるほど(^_^)
北海道・福岡の上位も頷けますね♪
デニム
デニムさん・投稿者
Gマスター

>> 鵺鳥(ぬえどり) さん

予想では…
2055年頃には、人口が1億人を割るみたいですね(^_^;)
デニム
デニムさん・投稿者
Gマスター

>> Jijing さん

首都圏の人口増加が目まぐるしいですね‼
戦後に首都圏への一極集中の要因は幾つかありまして、その一つが都市部への集団就職。そして田中角栄政権下での列島改造論による高速鉄道網などの交通網の整備によるストロー現象。
いずれも、首都圏のみではなく、それなりに大きな地方都市にも影響がありましたが、首都圏は特に急激な人口流入を齎しましたね。
経済復興には良かったかも知れませんが、負の面もありますね。(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。