【ウォー!】ザ・育児、家事、オヤジ【24時間奮闘中】
家事に育児、オヤジの世話と本当にご苦労様です!
実生活でも大変なのにマイネ王疲れしていませんか?
学校、園関係でキャリアメールアドレスを手放せず、2台持ちしていませんか?
子供に、いつ携帯を持たせるか、どのような物が良いか知りたくはないですか?
そして、日頃のウップンを同じ育児中の方達に聞いてもらいたくはないですか?
育児に老若男女、しがらみ、過去の軋轢など関係ありません。もうそれは同士、戦友のようなものです!
皆さんと、情報を共有して、少しでも楽しく、長くマイネ王を続けていけたらと思いスレッドを立てました。
また、これからmineoを契約される方、されたばかりの方にも参考になり、多くの皆さまにmineo、マイネ王の良さを知ってもらえたらと思います。
皆さまよろしくお願いいたします。
※コメントは常識の範疇でお願いいたします。
1732 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
旦那は……
出かけると迎えに行くからって、やたらうるさい。
気持ちの中ではブツは返品!
>私:「なんでなん?!」
>末っ子:「……欲しかったから……」
やばい。
超素直。
超可愛い。
(´ω`*)カワエー
末っ子ちゃんに罪はないですね。
で、旦那さんの気持ちは痛いほど分かる。
私もほすぃw
>ゲームはね。
>入学前から使わせない方がいいです。
ウチの妻も同じ事言ってました。
でも、私はゲーム大好きで新しいの欲しい。
でも、ぐ~たん旦那さんのような度胸はないw
そんな時にニンテンドーDSが保険会社の懸賞で当たったんですよ。
あれは嬉しかったなぁ。
娘が幼稚園の時でしたが、一緒に遊んだりして楽しかったですよ。
あれは嬉しかったなぁ。
うちも同じ事がありました。
で当時上の子が入学したばかりで必然的に下の子もほしくなり…。
今回のことは末っ子に甘すぎる!
欲しいものを素直に欲しいって言えるのはいいけど、ちゃんとプレゼンして財務省を納得させないと👋
裏金購入…。
この子が大学行くとして、旦那は4年間払えないんだから、ちょっと考えてほしい( ˘•ω•˘ ).。oஇ
タバコやめるんなら冷戦解除かな?
それは賛成。
大賛成。
10数年前に禁煙しましたが、タバコ止めて良い事しかないです。
食事も酒も旨いし、偏頭痛無くなったし、朝爽快だし。
タバコ代貯金したら家族旅行にも行けるし。
うん、それが良いですよ♪
ぐ~たん旦那さん、がんばろw
まぁ、止めるときは1~2週間はどうにもならないくらい辛かったですけどねw
ジョーシンのカードがどうのって言うてたとき、またプラモでも買うんかと思ってた…。(※中1女子です)
http://bandai-hobby.net/series/youkai/
何買うん?って聞けばよかった…。
スイッチと、その(つり竿の)スイッチラボが必要の様ですね~
娘の部活でも。
という訳で、チームメイトの父兄の方々と一緒に先週末は連日応援に。
当然の事なんですが、勝負事なので勝者と敗者に分かれる訳で。
そして、敗戦したチームの3年生は引退。
どのチームも必死です。
試合終了のブザーと同時にコートの半分は笑顔と歓喜でベンチがはじけ飛ぶ。
反対側の半分では泣き崩れて座り込む。
青春ど真ん中です。
高校生って本当に素晴らしい。
娘のチームは2回戦で敗退。
最後まで悲願の県大会に届かなかったなぁ。
後輩たちに慕われた先輩もこれで引退。
コートで泣き崩れて、チームメイトや先輩たちと肩を抱き合ってる娘を見ると・・・なんかね。
歳取って涙腺が弱くなったなぁ、と・・・。
(இдஇ )ウン、ガンバッタ・・・
高校生って本当に素晴らしい。
うちの新JKもね〜。
何を思ったのか体育祭の応援団をやることに!くじ引きとかじゃんけんとかじゃなく、自らすすんで😱
衣装係とかあるのによりによって踊る方。
え〜?!うちの子か〜?!
こういうとこ、うずうず2つな感じやけど…(笑)
お世話になった中学の元担任に伝えると、同じように驚かれてしまいました。
連休開けからテスト前までの一週間とテスト後の直前まで、クラブもそこそこに朝練、昼練、夕練。休日も。
今のとこか欠かさず参加。
流石に疲れは見えるけど楽しそう。
元々通学に1時間半かかるので、若くない母ちゃん的により一層…とってもつらい…(ó﹏ò。)
とりあえず明日からテスト前なので4時起きはひと休み。ふぅ…
本番はちょうど休みなので、行かないとね!
いきなりお邪魔します🎵
実はうちの小4の息子が、地元の難関中学を受験する❗とか言いだしまして、、、
本気か?と怪しんでおります。
そもそも『受験』の意味を理解せず言ってんじゃないかと、、、
しかし、とんでもない事をやりたいと言ってる訳でなく、親としは『じゃーできる事をしてやらねば』
と思ってる次第です(._.)φ
家の子は、宿題はやる、、、事ぁやりますが母親に言われてやってる感ありありなので、まずは勉強する習慣を付けさせるのが大事なのかな、、とか思ったりして、、、
ちなみに、週2回の空手と土曜日のみ習字を習わせてます。
それ以外は、、、3DSばっかりです。
母親からゲームを止めさせられた時に録画のアニメとか観てます。
過去の入試問題を買って、どんな問題が出るか知らしめてやろうかと思いましたが、やる気を削ぐのは親失格かと思いそれはとりあえずやめました。
手始めに何をすべきでしょうかね?
私も仕事が忙しいのでそんなに時間を割く事はできませんが、何かできる事あれば、、と思うんですよ、、
塾、、、は多分嫌がってフェードアウトしそうだし、『とりあえず塾にやってりゃ』的考えも納得できません
どうしたもんでしょう?
うちの周りの中学受験組は皆様塾に行ってました。
とりあえず受かればいいというとこと、成績優秀で学費免除を狙うとことでも違うと思います。
今行っている習い事をどうしたいのか(どうさせたいのか)もポイントかと…。
習い事をやめずに受験対策の塾へ行ってた子(中1娘の友達)は、帰宅は10時、それから晩御飯、お風呂、宿題(学校も塾も)で、よく遅刻したり休んだりしてました。
うちの方針とは違うのでどうしても書き方が、否定的になっちゃうんですが。
それでも受験する理由がそこのお宅にはあったと思うんです。
費用面もありますので、それも含めてもう一度お子さんと腹を割って話し合って、からかな?
周りに受験を経験したお家ないですか?お友達の兄弟とかで。
体験談を聞いてみるのもいいかも知れません。
ありがとうございます。
まさしく、中学受験を経験した人の話を聞くのが一番なんですが、適当な人がいないんですよね、、、。
でも、まずはやはり本人の気持ちは確かめる事ですよね。
受験の意味をわかってかないでしょうし💧
習い事は、空手はとりあえずやらせてるだけで本人にやる気スイッチは入ってないですね(笑)
習字の方は少しはやる気、、、かな?
校内でも特選とかに選ばれてて、本人は口では言わないけど嬉しいみたいだし。
腹を割って、、、
うちの子は素直じゃないので、なかなか本音は言わないんですよね。
でもさり気なく言ってるみたいなのでそれを見極めないと、、、なんです。
(^_^;)
ご夫婦でもよく話し合ってくださいね。
やりたいことは応援するというスタンスだと思いますが、先立つものが…。
①大学受験(国公立、難関)を見据えて高校受験先を絞り込み、公立でトップ校を狙う
②行きたい方向(大学)が決まっていて系列の中学•高校(私学)を受験する
受験のために塾へ行ったりすることを思えば②の方が費用も時間もかからないという人もあります。
うちはどっちでもないんですけどね(笑)平凡に生きてます。
誰か仲良しさんが受験するんじゃないですか?
それとなく聞いてみては?
案外そんな感じでよくわかってなくって「やっぱやめる」ってなるかも(笑)
本気なら全力で応援してあげてください。
手始めにすることはお子様としっかり話し合う事です。
我が家中受験失敗組ですヽ(´o`;
次育てるとしたら、やりたいと行った事は否定せず、
もっと子供と向き合って、勉強にも付き合い、一人ではないと伝えてあげたいかな。
やりたい事は否定はしませんでしたがアフターケアができてなかったです。
戻れるなら受験しない方向に持って行きたいかなー(笑)
自分の子の事がよく見えてなかった。
しっかりどんなタイプの子か、合う合わないがあると思います。
玄さんのスレ、意外なことに初投稿です。初めまして8ローです。
よろしくお願いいたします。
( ˘・з・)チェッさん お久しぶりです。
呼ばれてきました(笑)
一応、中学・高校・大学受験関係のお仕事を生業にしてますし、私自身も大昔ですが私立中出身です。
地域の細かい事はわかりませんが、中学入試全般のアドバイスは出来ると
思います。察するに、K中かW中でしょうか?
ただ、以前見事佐倉高校に合格された真知子さんの時、学校名やお住まいの話
が出るため、ほぼ、基本メッセージでやりとりして、私自身は初め以外スレへ
は一切出ませんでした。
固有名詞が飛び交うと思いますので、メッセージでのやりとりでよろしけれ
ば、分かる範囲でお答えしたいと思います。よろしくお願いいたします。
>>funさん
ありがとうございます。
近々、時間を作って家族で話合いたいと思います。
>>8ローさん
お久しぶりです(*^▽^*)
あくまで九州の片田舎の難関中学です(笑)
まだ具体的に何をお聞きすれば良いのかすら分かりませんがその時には相談させて頂きますね(^_-)
( ˘・з・)チェッ さん
まずは、本で中学受験の知識を一通り仕入れるのが手っ取り早いです
『中学受験を考えたときに読む本』
『いちばん得する中学受験』
が定番の入門書です。
老婆心ながら2つ付け加えると
1 中学入試は100%「親の入試」と言われます。
上のどちらかを読んだらその意味は分かります。
2 大抵母親が、のめりこむので(笑)、父親はセーブ役に回らなければ
なりません。父親・母親ははっきり役割分担しないと駄目です。
経済力・送り迎え・親の激励・子供の資質・子供の意識
全て足らなかった。
成績が目標以下だと叱る事も出来ず
お前は絶対出来るって気持ち植え付ける事も出来ず
なんか頑張っているのに叱るなんて出来なくて(●´ω`●)
そして全力にお金かけてあげる?
県のトップになった子は、
お母さんWワーク。子供のレッスンのために。
それかお金ある方。
やっぱりそこまでの意識、私に無かった。
子供のスポーツがソコソコなのは
母の意識が「楽しく上手に」と思って居たからに違いないです。
でも、今でも楽しく続けてます。
(生涯続けると言ってます2人とも)
上に行くか?ソコソコで?の境界は
親の意識かも。
本気で合格させる為には
時に鬼になり「あんたは出来る」と信じさせてください。
頑張って下さい。
周りのトップの子を見て
自分とは違うところコメントしました。
スポーツトップの子って意識レベル高いから中学受験も行けてる。
差を感じるわ
貴重なパパ仲間♪
ちょー嬉しいっす。
各々の環境や考え方で全然違うと思うので、私の考え方と我が家の方針ですが…。
まず、しっかりと話し合うのはぐ〜たんと同じです。
その上で本人が「本気」と言うなら、あとは「全面応援」です。
親としてしてあげられる事は全部やる。
娘本人にもよく言ってる事で、そのままウチの教育方針何ですが…
「やりたい事、行きたい場所、成りたい自分。それを自分で決められる人間になりなさい。人に相談を求めるのは大事。だけど、絶対に自分で決めなさい。そして、決めたら全力で頑張りなさい。親も全力で応援するから。」
でも、途中で投げ出したらメッチャ怒ります。
妻が引くほど怒ります。
自分で言い出したチャレンジをやらないで溜めてた事が何度かあったんですが、3度目の時は自分史最高に叱りました。
やっぱり、自分の事を自分で決められる人間になって欲しい。
小学生の時に…、
バスケやりたい。
獣医になりたい。
と言い出しました。
どうやら本気のようで、高2の今でも頑張ってる。
まぁ、獣医はちょっと成績届かず、どこかで方向修正するかなぁ、という感じだけど…本人諦めるつもりなく頑張ってるからとにかく応援。
そんな感じかなぁ。
中学受験を自分で決めて、それに向けて全力で頑張ったらそれだけで貴重な経験だと思うんですよね。
大袈裟に言うと、結果はオマケみたいなもの。
決断力とか行動力とか、色んな成長があると思う。
頑張ってる子供を応援してると、青春のおすそ分け貰ってるみたいで自分もちょっと嬉し楽しい。
( ^ω^ )
同じく(笑)
あと受験組では地元公立に通うのが難しいから、という場合もありました。
人間関係を断ち切るという意味で。
で、下のお子さんも学校の良さを知って受験しはりました。
( ˘・з・)チェッさんのところはそんなことないと思いますが…少しだけ頭の隅に可能性を置いといて話し合ってくださいね。
でもやっぱり塾は必須かなぁ?
中学受験って学校からの情報はないと思うから。
(お子さんより、お父さんがびびってしまってるんじゃ?って思うの私だけ?)
当然中学で終わりじゃないので、その後の目標。
中学受験するための目的。
小学生なりの考えがあるとは思うので。
例えば、そこで空手やりたいとか、付属の高校に行きたいとか、高偏差値の高校狙いたいとか。
そこがブレてなければ、受験結果に関わらず方向修正は効くと思う。
>お子さんより、お父さんがびびってしまってるんじゃ?って思うの私だけ?
私もぐ~たんさんと同じ感想を持ったので、表で書きますね。
中学受験を仕事にしている者として「感想」ではなく「事実」だけ列挙します。
主に首都圏・関西圏の例です。入らなかったので2コメに分けます
・ 中学受験は一度始めたら、途中で止められるご家庭はまずありません
・ 義務教育なので、そもそも受けなくても良い試験です
・ 中・高・大学受験で、親にとっても子供にとって、最も負担の大きい試験
です
・ 関西の塾で6年生で1年100万前後位だと思います
・ 国語は、難関校はセンター試験レベルの文章が出ます
・ 社会は、歴史・公民は中学校の教科書に載ってないレベルまで出ます
・ 算数が一番厄介で、数学と違い、地頭の善し悪しを否定できません
(もちろん塾では、このことは最大のタブーです)
・ 塾の拘束時間は、夏休みで10~12時間(関西)で「半端ない長さ」です
・ 当たり前のことが忘れられていますが、子供が本心から勉強好きで
ないと、単なる親のエゴで終わります
・ 私が、中学受験生を現在主に見ているのは、「勉強も教えますが」
「その子を外圧(時には親御さん含む)から守り、支える」ためです
・ 担当している中学受験生の半分は「ここ、中学受験なんかしなければ、
幸せだった」家庭です
ここから感想です。主観が入っていること、あしからずご了承ください。
・決めるのはご家庭ですが、中学入試は「賭け事」「麻薬」みたいなある種
の中毒性が親の方にあります。
上記のお母様方が賢いのは、そこをみなさん見抜かれていた点です。
・ただし、12歳で「目標に向かい努力して合格した」成功経験は、結構何歳
になっても自分の支えになります。何でも良いと思うのですが、これは
早いほうが良いと思います。
・6年後の大学入試は、苦労した分楽です。私の学校は、中2の1学期で中学
の勉強全て終わらせ、2学期から高校の勉強に入るので、高2夏には、高校
全課程終わっていました。
・勉強好きなら、中学受験塾の授業の面白さは、小学校の比ではありません。
私立中学受験は意見が分かれますので、本来は専門スレを見た方が良いと
思います。ググればいくらでも出てきます。
私は、頑張る子供達が好きなので、「太ったよね」「その格好はないわ」
「ニセ竹中直人」といじられつつ (笑)、今の仕事をしています。
別の話題で顔出させて貰うことがあるかもしれませんが、よろしくお願い
いたします。_(._.)_
詳細にありがとうございます。
中学入試は親主体なのですね
(^。^;)
ビビってる、、、
そうかも、、、💧
まぁビビってるというか、気になるのは、『面接』ですね。
学校ではまず教えてくれないでしょうから、こればっかりは塾にやらんといかんのかな、、と思ったり。
もう一つ気になるのは、嫁は『教育ママ』タイプではないので、嫁のスイッチも入らないとダメなのかなとか思ったりして。
やはり家族会議が必要ですね。
我が家ではまだ一度も開いた事のない(笑)
田舎の小学校なんてほとんどの子はそのまま近い中学校に進学するだけなんで。
しかし、うちから一番近い中学校は昔から荒れてて有名で、最近でも評判良くないのです。
幸い、他にも比較的近い中学校があるので、難関中学校に行かないにしてもそちらを検討中です。
難しいもんだ、、、
通うのは本人なんだけど(笑)
選択肢が多いのは良い事ですよ。
うちも中学まで考えて家を建てれば良かった。
選択肢が色々あるのはとってもいいですよね^_^
振り返るとああすればよかった。
ってことは多々ありますが、
私も未熟。しょうがない(笑)
中学受験、小3から進学塾に通い6年の秋でプレッシャーに負け、
話し合って塾をやめる事を選択した次男。
(心身にストレスが出てきました )
残りの4ヶ月を自分で頑張り、ダメでしたが
中学3年間は勉強に追われる事なく
伸び伸び過ごしてました。
基礎がしっかりしてるので高校受験までは勉強貯金ありました。
今は自由過ぎヽ(´o`;
ダイジョウブカナ…
>>選択肢が多いのは良い事ですよ。
うちも中学まで考えて家を建てれば良かった。
そうですね。私は結婚してから実家を離れましたが、市の中心部な為、歩いて行けそうな中学校が3校、自転車でもいいなら、もう一つ難関中学校があるのでそちらも検討中です。
>>funさん
そうですよね。
子育てに正解はない!と分かってるつもりですが自分を振り返るとやはり、ああしとけば、、、とか考え、それを我が子に実践しようとしちゃいます。
伸び伸びと育ってくれりゃそれで良いんですが、今のご時世でそんな悠長な考えじゃいかんやろ、、、
とか思ったり。
要は将来何をやりたいか早く見つけてくれればいいんですがね。
難しいもんだ、、、💧
とか思ったり。
受験組からすると我が家はそう思われてるんだろうなとか、何度もよぎりましたが、うちはうち(というより私、
かも?)と割り切ってます。
親がぶれないことかな?
成長と同じで将来何をやりたいか見つけるのもそれぞれのペースです。
う〜ん、まぁ相当悠長な子もおる我が家が言うことではないですが、そう思わないとやりきれない…(ó﹏ò。)
やりたいことが見つけられるように仕向けるのが親の仕事なのかも?って思います。
自分を振り返ると、仕事でも家庭でも「こんなはずじゃなかった」と思うことはないですが、今を想像できたかというとそうでもないですし。
気持ちも変わるしご時世も変わるかも?一寸先はなんちゃらですよ(*^^)v
そうなんですよね。
だから、正否で考えるんじゃなくて子供の事を一緒になって真剣に悩んだり考えたりすれば、ある意味その時点で正解なのかなぁ、と思うようにしてます。
きっと子供に気持ちは伝わってるはず…と信じたい。
出した答えが正解かどうかなんて、子供が大人になった時に自分で決めてくれればいいや、と。
( ˘・з・)チェッさん
>しかし、うちから一番近い中学校は昔から荒れてて有名で、最近でも評判良くないのです。
この場合は、検討しても良いかもしれません。私がそうでした。
私が進学する予定の中学校は、不良どもが起こした事件で全国紙の一面に
載りました。後の金八先生のドラマになりました。(笑)
この場合は「よりよい環境を親が整備してあげる」中学受験になります。
私立中と公立中の最大の違いは前者は似たような家庭・環境の子が集まるのに
対し、後者は地域に住むありとあらゆる子が集まることです。
学力は私立でも上から下まで分かれるのですが、さすがに不良はいません、
いじめはあるかもしれませんが。
もちろん、後者の方が鍛えられるという意見もあります。
問題は、将来の大学進学のための中学受験です。
現在首都圏では、小学生の1/5・関西で1/10が中学受験をします。
母親が、はまるのはこっちです。ママ友が沢山出来ます。子供の合格という
恐らくは最後の親子の共同作業ができます。入試は勝ち負けがはっきりして
いるので子供のゲーム中毒みたいな所もあります。
よく、女性からしたらパチンコや競馬といったギャンブルに興じる男性心理
が全く分からない(ちなみに私もわからん)ですが、これの女性版だと思って下さい。父親からすると、なぜ母親がそこまで中学受験に夢中になるのか分からないのですが、母親の日常生活の全不満をかき消す中毒性があるのです。
当然、母親が受験一色になるため、家庭はぎくしゃくしてきます。
ただ、皮肉なことに、母親の中毒性の高いところの方が成功率は高いのです。
進学校の良いところは前にも書きましたが、大学受験が楽です。私は中学・高校と塾・予備校に通いませんでした。模試の費用くらいなので、トータルではかなり安く付いたと思っています。
私は、男子校だった(笑)という点以外は満足しています。
お金を出してくれた両親にも感謝しています。ちなみに大学の授業料はバイトで4年間全額自分で払いました。
仕事にしながら、中学受験に比較的否定的なのはどうよ、と自分でも思い
ますが、中には自分の将来を見据えて勉強する子も少数ながらいます。
そういう子達は、できるだけ応援してあげたいと思っています
専属の家庭教師になって欲しい(笑)
家族会議がイマイチできてませんので、早めに話合い合って息子の気持ちを聞いてみたいと思います。
また、ご相談させて頂きます。
<(_ _)>
私が教えられるのは
男子・・・プロレス・空手・一輪車・いじめ回避法・女の子と仲良くなる方法
の人生主要自由科目だけですよ(笑)
ところで、( ˘・з・)チェッさん 腰痛が治る極意をお持ちなら、是非ご教示を。
腰痛は原因にもよるので素人のアドバイスはあくまで参考に留めていただければ。
腰痛になる最大の原因の一つは『筋力の低下』です。
上半身は腹筋と背筋で支えており、その筋力が落ちてくるとダイレクトに腰に負担がかかってきます。
根本的に治す事ばできなくても、腹筋と背筋を鍛えると腰痛は相当改善されます。
ポイントとしては
・いきなりハードな筋トレはせずに慣らしながら徐々に負荷を大きくする
・腹筋と背筋をなるべく均等に鍛えるのが重要
・ある程度筋トレして筋力がつけば、あとは維持するだけの筋トレで十分です。
・道具なんて要りません。腹筋と背筋にはいろんなやり方あるので、Youtubeなどで負荷の軽そうなものから始めると良いです。
いろいろ試して自分に合ったやり方を試して見てください
仰向けで足を何かで固定して行う!普通の腹筋と背筋でも十分ですよ。
尚、背筋と背筋の維持にはリンクのトレーニングが簡単かつ効果的ですよ。
最初は片方30秒程度で、慣れてきたら時間を伸ばせば良いです。
https://youtu.be/GM5tAkHDCHE
頑張って下さい
家庭科
正:原産国表示
娘:原国産表示
…(;゚д゚)ェ…
社会のオモシロ回答に期待?
暖かい目で見守りましょう
>^_^<
人は間違えておぼえていくのです❗
(`・ω・´)キリッ
>( ˘・з・)チェッ さん
メッセージでもアドバイス戴き、ありがとうございます。
ライザップ、もといo(゚◇゚o)ホエ?、ロッキー・バルボア目指して体改造に
取り組みます。
実は、いじり倒してくる生意気な女の子と「公開模試で夏までに50番以内に
入ったら3㎏、十傑(10番以内・表彰対象)なら7.5kg俺も痩せる」と約束。
昨日帰ってきた成績表は、24位/3201人でした。→3㎏確定
フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・有言実行頑張ります。
>ぐ~たん さん
うちの次女も「濡れ手に泡」と高一まで思ってたそうです。
正:リオデジャネイロ
誤:リオネジャネイロ
カタカナ苦手なので想定内。
英語で名前、学校名、地名(市町村名)なんてサービス問題やのに…。
えへへって笑ってはりました。
末っ子のテスト結果を餌にきょうだい歓談中。
まだまだ中身は小学生。
た行が苦手?٩( ᐛ )و
全体的にカタカナ苦手。
ぱっと出ないの。
笑ってごまかせるくらい支障はないけどねぇ(笑)
他の子はオモシロ回答は見たことないし。
末っ子の特権?
なにしても笑える…。
ドゥードゥッッ!
ドゥードゥッッ!
ドゥードゥッッ!
/⌒ヽ
/ ^ω^ヽ
_ノ ヽ ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
( (三ヽ人 / |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ ノ
ヽ___>、___/
|( 王 ノ〈
/ミ`ー―彡ヽ
/ ヽ_/ |
| / ノノ
ドゥードゥッッ!
ライ〇ップ❗❗❗
リバウンド確実に来そう(笑)
>なにしても笑える…。
以前震撼した間違い。
小6女子→KJに合格
舌を( )・・・非常に驚く。感心する。
彼女の答え
舌を(からめる)
(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ!
こら、わざと書きやがって・・・
娘は進みたい方向が決まってるので、それに即した大学のパンフ収集から活動開始。
でも、娘が通学中の高校では希望する方面の指定校推薦枠を持っていないので、一般推薦か一般入試する事になりそう。
これを妻が面白くないらしく・・・。
「せっかく成績が届いてるんだから、指定校推薦で行ける大学から選べば良いのに」
とこぼしています。
で、私も娘も聞く耳持たないから、最近は妻もふてくされ気味・・・。
でもなぁ、楽に大学行く事を優先して、自分の進みたい方向を犠牲にしちゃったら、それはもう本末転倒だと思うんだよなぁ。
なぜ解ってくれないんだろう・・・。
( ̄ヘ ̄)ウーン
学校推薦で息子受けたのね
息子の学部だけ推薦落ちる倍率。
絶対落ちると思ってた。
一番の難関は、志望理由書。
母と息子の地獄の日々。
AO入試も是非!!
結構、受かってる子いるよ。
息子の担任は、面倒が嫌いなので
AOはダメと言い張ってた。
くぅー!もったいない!って思っちゃう気持ち。
でも、受験は本人がするもんだから見守る&サポートしかできないんですよね。
うん。思い出す♪
大学生になったら、なんか肩の力抜けました。
娘っ子、頑張れー!
「AO入試」初耳でした。
こんなのあるんですね。
ちょっと本気で調べてみます。
「オープンキャンパス参加」が条件になってたりする事もあるみたいなので、普通の入試よりも準備期間要りそうですね。
高二になったばかりの今の時期に情報頂けて良かった。
本当に嬉しい情報だったので、レーダーで稼いだ無料チップ全部でお礼させて頂きますw
>funさん
>受験は本人がするもんだから見守る&サポートしかできないんですよね。
そうなんですよね、そしてやっぱり本人が決めるべきだと思うんです。
そりゃアドバイスしたり、意見は言いますけど。
本人が決めて頑張れば、仮に結果がダメで後悔する事になったとしても、そこから次に進めると思うんです。
親や周囲に決められた場所だと、上手くいかないときに踏ん張りが効かなくなると思って。
受験や進路そのものよりも、それを自分で決めて、そこに向かって頑張れる人間になって欲しい。
進路の結果は・・・ダメならそれを受け入れて次へ。
そんな感じで見てます。
ボランティア活動も
ちょこちょこ顔出すと良いですよ(*´꒳`*)
(種類は、何が良いのかわかんないけど)
うちの息子は、
学校斡旋のボランティアに行きました。
お弁当と図書券も貰ってた。
AO入試
指定校推薦か学校推薦
一般推薦
一般入試
センター利用入試
同じ大学で全部、受ける事出来そうな気する。
全部受けると一個の大学に大枚払う事になる。
一般入試とセンター利用入試って
重複出来ないっけ?
センター利用入試が、全くわからなくて
ちんぷんかんぷん。
あと私は心配性だったので
オープンスクールで願書貰った他に
郵送で願書請求しました。
推薦入試の志望理由書
長いから失敗用に。
それも嬉しい情報です。
娘の希望進路は一般的な学部じゃないので大学の選択肢が少ない。
なので、専門学校とかも視野に入れて検討中。
少ない選択肢なので、同じ学部に数回チャレンジできるのは有り難いです。
早速、娘にLINEしましたw