掲示板

酒を提供する店舗…

酒を提供する場合
・酒を提供する場合1グループ2名まで
・90分以内の利用
・提供は19時まで

という都内の制限。千葉もそう。

気になったのは、酒を飲まない90分超えの利用と、酒を提供していない時間帯の90分超えの利用は制限の対象なのか。この条件だけ「酒を提供する場合」という条件がなく、酒を提供するなら非飲酒者も道連れで90分以内とかされたらたまったもんじゃない。

基本そこまで長居するのは時差通学とかでの時間調整時なので酒なんか飲まないが、「非飲酒者・時間帯の90分超え」を規制されてしまうと私は大学最寄り駅周辺で路頭に迷う日が出てきてしまう。

酒を一切提供しなければ良いのだろうが、すかいらーくは21日からの態度を示していない。どうなるかしら。

追記:大学所在地周辺まん延防止等重点措置の対象外になったので杞憂でした。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
水河
水河さん・投稿者
マスター
長居するときは混雑具合をみて迷惑にならないうちに退店してますからね!一応言っておく。
酒を飲まないグループの90分超え ○
酒を飲む人が居るグループの飲まない人の90分越え ✖

 というくくりではないでしょうか。お店丸ごと規制ではないような気がします。
 勿論僕の解釈です。
制限時間を迎えた客が一旦店外に出て、またすぐ入ってきたら・・・お店の対応は???
お酒=悪 が定着してきましたね。
都内は会話禁止にして、筆談などにすれば良いのに。
そうそう、都内の店舗のこと。
店舗で解釈が違うかも知れないので、店員さんに確認するのが良いでしょう。
理解できれば、そこで食事すればいいし、理解出来ない(満足できない)なら他所に行ったほうが良いですね。
店員さんと言い合いするのはやめてほしいです。
じんでさんの解釈で正解だったはず。

まあ、一軒目で足らないなら二軒目に……
https://www.youtube.com/watch?v=Y-_AKuZefSM

仙台以外の「ときわ亭」は0秒サワーがウリで、最大90分なので今回の措置は時間以外バッチリなのでは?
※サワーだけでなく、ソフトドリンクも飲み放題
早い話、外で飲むなって事じゃ
秋冬くらいには解禁になるんじゃないかと予想

それまで持たん業者は一回潰れてもろても構わんのやで
水河
水河さん・投稿者
マスター
大学のあるところ、今日からまん防適用外なので今のところ大丈夫そうです。

本当に非飲酒だと制限ないのかな…これだけ何も書かれてないのは気になる…

方針を曖昧にしてるのは会社、さらには国・県都の責任なので店員と言い争うような真似はしません。今日某所サイゼ、隣で酒類解禁してないのかと店員と言い争ってる奴がいました。酒類は悪ではないが酒類を求める奴は悪なのかもしれない。
「絵に描いた餅」になりそうな気もしますけどね。

どれくらいの店が遵守するつもりなんだろう。
で、守るつもりの店の中で、しっかりと客の管理を出来る店はどれくらいの割合なんだろう。

と考えると、なかなか現実的じゃないなぁ、と思います。

「なんかめんどくさそうだから、行くの止めよ」って考える人の分の効果と、宴会抑制の効果ですかね。
結婚式とか通夜の冠婚葬祭はどうすんだろ?
(´・ω・`)ノンアル?
結婚式はノンアル、告別式は……般若湯という事でww
※zoom告別式ってダメだろうなぁ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。