掲示板

新型コロナワクチン接種のお知らせ

C.W.
C.W.さん
Gマスター

img004.jpg

先日我が家にもお知らせが届きました。
早速かかりつけの病院を確認してみましたが、どこも✖。
仕方がないので、「大規模接種会場」を見たところ空きがあり、
そこを予約しました。 
6月27日(日)で取れたので、何とか今月中に1回目は行けそうです。
何やら急激に対象者を広げているようですね。
みなさん、とっとと済ませてしまいましょう。
自分の為だけでなく、家族や友人・職場の同僚の為にも。


18 件のコメント
1 - 18 / 18

schedule2_L.jpg

羨ましいです~。😭
こちら大阪府はまだまだ先です。😭
早く安心したいのに~😭😭😭
👆こんな自治体に住んでしまったのが運の尽きです~😭😭😭
大丈夫です。
貞子さんも歌ってます。
♫Ohhh きっと来る
 きっと来る・・・♫
待ちましょう。
五輪競技会場に近い神奈川県でも、60歳ならば早ければ6月20日に接種できるらしいです。
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000129824.html
加速してきましたね。

>> 超熱島🥵@愛の戦士♥️山本太郎 さん

昨年の今頃はあんなに鼻息荒かったのに、この1年で随分トーンダウンしましたね・・大阪府の首長

>> hageten さん

イソ○ンで喉を痛めたのかもしれませんね。😁
しっかり安全確認されたワクチンなら良いんですけど。
職域接種とやらを受けます。副作用が若干高いモデルナ製。
ワクチンで死ななければ良いけど
( TДT)。

>> hageten さん

「オール大阪のワクチン」はまだまだ先ですからねぇ。
※アンジェスが第三相試験を開始したというプレスリリースは出てません


>> C.W.さん

神戸市の大規模接種会場(ハーバーランドセンタービル・ノエビアスタジアム神戸)は曜日でワクチン種を変えるようになるんですね。結構トラブりそう。
※二回目の予約に注意が必要っぽいですね

集団接種会場・大規模接種会場でモデルナ社製ワクチンを使用します。
https://www.city.kobe.lg.jp/a00685/843004574948.html
(2)大規模接種会場(ハーバーランドセンタービル・ノエビアスタジアム神戸)
令和3年7月中旬予定
自分は報道される前からクリニックを押さえていましたね! 

先生 決まったらお願いします!とね・・・・・
アンジェスは新型コロナウワクチンの第2/3 相臨床試験の接種を3月に完了していますが、500例しかないですし、その時点で「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)発症予防効果を検証するプラセボ対照の大規模な第3 相比較試験を実施する予定」と言っていて、それをやりましたと言うリリースはまだ出てません。

と思ったら、今日リリースが出てました。
※行間からにじみ出る「こっちが発表するまで聞くなよ」感w

新型コロナワクチン開発:初夏の試験結果発表に関して
https://www.anges.co.jp/blog/detail.php?p=100349
3月30日(火)に行った株主総会にて、新型コロナワクチン開発における第2/3相臨床試験の結果の発表目安を初夏とお伝えしておりました。

報道関係者および株主の皆様から、発表時期に関するお問い合わせを多数いただいておりますが、現在、第1/2相臨床試験ならびに第2/3相臨床試験の結果に関して、WHOが推奨する国際基準に沿って分析を行っている最中であり、その分析に想定よりも時間を要しております。

弊社では、開発当初から、国産ワクチンとしてより安全性の高いワクチン開発を目指しておりますが、引き続きひとつひとつ慎重に着実に開発を進めていく所存です。

………なるほど

3月30日 株主総会および会社説明会を開催いたしました
https://www.anges.co.jp/blog/detail.php?p=100301&page_now=4

(*部分抜粋*)
追加質問:
初夏に発表があるということですが、何月ぐらいですか?どの程度の進捗具合でしょうか?

追加質問に対する回答:
第2/3相臨床試験は、2回目の投与が500症例の投与が完了しています。その結果は初夏にまとめる形になりますが、いつ発表するのかは、当社だけで決めることではございません。当局と話し合いをしながら、決めることになりますので、ご理解いただきたいと思います。
C.W.
C.W.さん・投稿者
Gマスター

>> pasorin さん

そうなんですよね。
スタート時はファイザー製ですが、来月の中旬からはモデルナ製になりますと注意書きがありました。
なので、2回目の予約時には注意が必要ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こんにちは。こちらは東京の外れ区で65歳未満はもとは6月10日発送予定、予約開始が6月28日でしたが、自衛隊の大規模接種会場の空き枠が続いたせいか、6月8日には届いてました。
隣の区は未だに発送は6月中らしいが、自衛隊の大規模接種が65歳未満の受付開始をしたため、直接区役所に出向き、接種券番号のメモの取得をしている人も大勢いるそうです。
状況が流動的なので、地域の役所の案内を小まめにチェックした方がいいですね。
楽天トラベル特設サイト内『ノエビアスタジアム神戸での新型コロナワクチン大規模接種のご紹介』
https://travel.rakuten.co.jp/info/kobe/vaccine/
ヴィッセル選手のメッセージもあるよ!
接種券はまだまだ届かないようですが、職域接種は券なしでOKと聞きました。
7/26には、12才以上も届くとのこと、子どもは受けるのを待ち侘びています。

>> hageten さん

大阪市はもう高齢者以外にも発送が始まっていますよ。
東京区部ですが9日には家族全員分届いていました。
基礎疾患あり&今の仕事先が事実上テレワーク不可で出勤せざるを得ないため、15日に即予約、本日1回目を接種してきました。
今の所、打ったところを押すと鈍痛がちょっとある位で、他は問題ないです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
追加情報です。高齢者である親の接種に二回とも同伴しました。別の区でしたが、質問表の内容はほぼ一緒で
1、予約が済んでいても当日になって平熱以上、体調が悪い場合受けられないことがあること。
接種前の健康体調管理はいつもより慎重に。体温の自己記入と現場でのおでこ測定がありました。

2、基礎疾患、持病等接種していいのかどうかその場での判断に困るような持病のある方は、主治医が今回の接種に賛成したか否かなる旨の質問をしてくる。不安の方は事前に主治医に相談されるようおすすめします。

>> ob2@花粉にぎゃふん🤧 さん

やっぱり就寝後に腕痛くなりました。
起きるころには大分やわらぎましたが…

ところで、2回目の予約入れてもメールが届かず…
予約の参照で見るとちゃんと入っていました。
改めて良く見たら2回目でもメールアドレス入力が必要と…
1回目と2回目で同じ見た目の別webサイトになっていて「マイページ」の情報は引き継がれていないようです。
ログアウトしてもボタンが「ログイン」に変わるだけで予約入力画面のままだし、ちょっとWebページのデザインとか画面遷移はやっつけが過ぎると思いました。

他の自治体も同じかどうかはわかりませんが、皆様もご注意ください。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。