掲示板

あと300年。

image.png

auからmineoに変え,IIJ分もmineoに統合し,浮いたお金でスキルアップを始めました(^○^)

(ウェイトアップじゃないぞ…f^_^;)


そのサービスはWebブラウザはもちろん,スマートフォンのアプリからも利用でき,隙間時間を有効に使えています。


さきほどプラン購入の年数が

「あと300年」…

になっていることに気がつきました(@_@)


何かの間違いでしょうけれど,ふと自分がいなくなった後のことを考えてしまいました…f^_^;)



人生は短い。

立ち止まっている時間などないのだ。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
読んで千年メダルと千年王国が浮かびました。
300年前って日本は江戸時代ですね。
鉛筆と消しゴムさえない世界。
300年縛りだったらどうしますか?(*´艸`)
こんばんは~☆
Firefox?ですか!?
何だかきになっちゃいます^^

あと300年~生きていたら
またタイムマシンで戻ってきたり(笑)
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> wak@mnemoさん

江戸時代っすねぇ。

そして,始まりから100年が経って,時代としても緩み始めた頃です…。って,何の話やら(^^ゞ

300年度,例えばスマートフォンなどはどうなっているのか,想像もつかない…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> バギンズさん

ガーン。これまで聞いたことがないほどのキツイ縛り(>_<)

子々孫々までずっと恨まれ続けるような契約ですなぁ(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> proさん

普通のiPhone上のアプリなんです。

来年になったら,1年減るのかなぁ…。
逆に300年から1年づつ減っていくのも怖いなぁ(^_^;)
300年かかるプランって一体・・・
身体をAndroidと化してしまう改造プランとか(笑)
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ねぼすけさん

ローンにしたって,300年ってねぇ(^^ゞ

この画面ってアプリを使う場面では目にすることはなく,マイページのように自分のプロファイルを見るため希に遷移します。

初めて見たとき(今日ですが),鼻で笑ってしまいました…。
変な話、3年先さえ分かりませんね。
40年前の想像が現実化しているのを考えると、アレコレ考えてここにコメントしたことの幾つかは、実現してるかもしれませんね。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> wak@mnemoさん

ですねぇ。

「あと3年」だと,契約自体に不備があるんじゃないか?って思います(^^ゞ

「あと30年」だと,システムの不備だろうけど,なんだかまだ現実的な年月です。

「あと300年」だと,ネタです。

「あと3000年」だと,まだまだ甘っちょろいでしょうけれど,宇宙を感じちゃいます(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
今,嫁さんに画面を見てもらったら,「ニュースで時々耳にするアメリカの懲役の年月みたいね」って言われました(爆)。
なんだか宇宙戦艦ヤマトみたいですね。
抱腹しました。

コレ、本当は「1年」が正常なんでしょうか?

洒落の分かるユーザーにだけ来年の4月1日、「299年」って表示したりして。

せっかくなので「(プラン購入)永劫」とかも見てたいです。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> wak@mnemoさん

通常契約ユーザーではなくて,外部サービスのアカウントとの連携なので,想定しない数値が入っているという感じです。
>> ヒィロさん

>「あと3年」だと,契約自体に不備があるんじゃないか?って思います(^^ゞ

僕の場合、300年でも3年でも(本来の契約年数より長ければ)ラッキーって喜んじゃいますね。
少なければ即時サポートに連絡します、きっと。笑

先日、落としたWi-Fi対応機器を持ち込んだ際、サポートの方が「セルラー対応ですね?」と間違えた際、恥ずかしいことに何も言わず黙ってました。
数分後、サポートの方が持ってきたのはWi-Fi対応の方でした。笑
やっぱりなと思いつつ、サポートの方にそのことを白状して二人で笑いました。
まぁセルラー持ってきたらきたで、気まずいので返したかもしれませんけど。笑
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。