掲示板

オリンピックどないするべきやとマイネ王国住民は思っているのやろか?

mydauedgr92c4qadw1vg.png

素晴らしき王国民の皆さんに問います。

オリ・パラ開催予定日まで、後50日を切りましたが、まだ組織委員会及び東京都及び日本国政府から開催の有無や開催するとして、どのように行うのか全く詳細が発表されておりません。

そんな中海外の一部の競技の選手団は、日本に到着し各ホストタウンでの合宿が始まっているようです。
これはある意味異常な状況と言えるかと思われます。

そこで王国民の皆さんはオリンピック・パラリンピックをどうすべきと思っておられるのか、先日来の報道機関のアンケート通りの結果のご意見なのか、アンケートさせて頂きたいと存じます。

とりあえず、回答は一択といたしますので、後こんな案もあるとか、某の問に付記したい事があればコメントくだされ~。

オリンピックどないするべきやとマイネ王国住民は思っているのやろか?
52件の回答
完全中止
60% 31件
開催すべき(競技関係者のみにした、無観客での開催。国民はテレビ中継でのみ見る形。)
17% 9件
再延期
10% 5件
開催すべき(国内で現在各スポーツの観客人数制限を行っているのと同条件(収容人数の半分又はMAX5000人など。(これは、組織委員事務方トップが出来たとして、これ以上は国のルールとして出来ないと考えていると述べておられました。))での開催)
8% 4件
開催すべき、(直接接触を伴わない競技は各国代表選手を各国の会場に集め競技させ、結果をAI判定する。接触競技は相手の動きを100%リアルタイムでまねるロボットと対戦させる。(笑))
4% 2件
開催すべき(全ての競技の観客をチケット持ってる人全員てを入れて行う。正し国内の観客のみ。(やるとしても国内観客のみはすでに決定事項のようですので。)
2% 1件
開催すべき(各競技会場の収容人数の半分にして。)
0% 0件
開催すべき(協議関係者のみにした、無観客での開催とし、パブリックビューイングは各地で有りで。)
0% 0件
開催すべき(無観客で、国民は夜のスポーツニュース及び翌朝の新聞報道で結果を知るのみ。)
0% 0件
開催すべき(無観客で、外国人選手団は水際入国チェックで1人でもひっかかれば、即全員帰国させる。)
0% 0件
開催すべき、(無観客で、予選無しで過去1年間で決勝に進める記録を持った人のみで行う。時間短縮になるでしょ。(笑))
0% 0件
接触を伴わない競技を、上記のいずれかのパターンで実施、他は中止。
0% 0件

77 件のコメント
28 - 77 / 77
アンケートなので、コメントしようかどうか迷ったのですが、スレ主様が広く意見を求めているように感じましたので、私見を述べさせていただきました。不適切であれば、その旨お知らせください。削除します。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> なかっぴ さん

ご意見、ご希望何でもかまいませんよ。広くどんな見方や考え方があるのか、知りたいと思っただけですから。

そうなんですよね、日本国民の大多数は、オリパラがあろうが無かろうが、さして影響がある訳ではないのが事実だろうと、某も思います。

オリパラに関わる人間と直接接触する一般人は、多分日本の人口の1%にも満たないはずなのに、そうであるならばほとんどの人はそんなのどうでもいいだろという答えになるはずなのに、実態の回答はそうなっていないのは何故?

>> 甘栗大好き さん

興味の湧く話題であることは間違いないと思います。
IOCが強行姿勢を崩さない中で、果たして日本政府・JOCがどのような対応をとるのか?
世界中が注目するスポーツイベントが果たして開催されるのか、中止になるのか、世界中の耳目が集まっていると思います。
世界の中での、日本の力量が試される事だと思いますので、各自思うところがあり、「そんなの関係ねえ」と私のように無関心ではいられないというところでしょうか?
オリ、パラ自体は開催できると思います。
問題はその後何が起こるか?誰にもわからないと言う事。

海外の人が日本に入ってくる。
オリパラ終了後に帰って行く。
パンデミック禍で嫌な予感しかしません・・・

IOCにしてみれば、オリパラ後に日本がどうなろうが知ったこっちゃない。
もちろん老い先短い日本の政治家も責任を取らない。

若者の働く場所は、なくなり、ワクチンは遅い。
葬式の後にワクチン券が届く人もいるでしょう。
皮肉すぎませんか?
〉〉甘栗大好きさん

〉〉銭カネの問題点ではない
というのは、すぐ開催しなかった場合の損失うんぬんが問われるからそう言っただけです。

オリンピックって、平和の祭典・・・というか盛大なお祭りじゃないですか
 例えば、五穀豊穣のお祭りだって、豊作か少なくとも普通に収穫できた時に祝うものであって、不作や飢饉の時にお祭りなんかしないですよね?
 そういう事なんですよね。

選手さえ集まりゃ、そりゃできるのはできるのでしょうけど、応援する方はいまそれどころじゃないですよ?
 
 ボランティアが1万人辞退するくらいだもの。そりゃそうだ🖐️
子どもの運動会が中止になっているのに、
大人の運動会だけが開催されるのはおかしい。

子どもに聞かれたら、なんて答えたらいいんだ。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> kaji さん

オリパラ開催後の事は概ね予想可能かと。どんなに多く見積もっても感染者数が、無かった場合と比較して10%も膨らまない事は、容易に計算出来ます。
日本の全人口から見て、活動人口が急に増えたりする訳ではないので。
> 子どもの運動会が中止になっているのに、
> 大人の運動会だけが開催されるのはおかしい。
それもありますし、我々国民の生活がまだまだ不自由な部分があるにもかかかわらずなぜ五輪は予定通りなのか…となるとどうも腑に落ちません。

さらに、五輪開催で感染者の推移がどうなるかのシミュレーションが
今日放送のTBS「Nスタ」で述べられてました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c378ecf8b9cd3646cb2109cd06ddf98ab7de54d
今年秋のピーク時の東京都の感染者数が
①中止⇒820人
②開催されるも人流増加なし⇒840人
③開催され人流2%増加⇒1,044人
⓸開催され人流6%増加⇒1,601人

以上のことを考えると、開催するにしても何らかの制約は必要という感じになり、甘栗大好きさん以外の多くが完全実施以外の回答となるのは必然かと思います。

一方で、最近分科会尾身会長が五輪開催に強い警告を出し、閣僚や与党からいろいろケチ付けられてますが、尾身会長の警告は国民の強い不安を代弁したものと考えますし、それもまたアンケート結果に反映されているのではないでしょうか。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

ボランティア1万人は、流石に多い辞退者ですな。
IOCよ、タカビーな事言うんだったら、1万人程度のボランティア連れて来てからやらせて下さいって土下座しろよ。(笑)

う〜ん、某の所は、春秋のお祭りは、豊作だろうが、凶作だろうがやってるような気がするけど、やっぱりコロナ禍では、中止になる祭りが殆どでござるね。

それから、この状況だと選手も全員集まるとは思えないでござるよ。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> chirico さん

なかなか説得力ある正論ですな。😅
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

う〜ん、中々ツッコミ所満載なシミュレーションでござるな。

秋には、何もしなくても第五波が発生している前提かな?

人流増えてないのに20人増えるって、何もしなくても、右肩上がりで増加してる局面って事?

そのシミュレーションは、それとして開催されたらそんなに沢山の人が普段と違う動きするんやろか?

何期待して違った活動(行動)しようとするのか某には全く謎でござるよ。

オリパラが感染広めるとすれば、それは完全に対策意識が不足ぎみな方が、これだけ行動抑制や生活習慣での予防対策が啓発されているのに、守れていない事に他ならないので、尾身さんの言いたい事は、よく分かる。

結局悪いのは、オリパラでは無く、リスクの高い状況を上手く避ける事が出来ていない人達が、少なからず居る事かと。

>> 甘栗大好き さん

五輪の開会式前後に4連休・閉会式前後に3連休があります。それに釣られて人が活発に動く…

尚、このシミュレーションにおいては緊急事態宣言解除が6月中に行われるという条件で、ワクチン接種等の進行状況もそれなりに加味して東大の研究班が行っております。どのような想定で行ったかなど詳細についてはリンク先の動画をご覧あれ。

いずれにせよ強調して言いたいのは、人流制限なしでの五輪開催は非常に危険で、国民の納得も得られないこと。
> 中止の方に聞いてみたいでござる、もしご自身の会社から、コロナの感染者が0になるまで(数年くらいはかかるでしょうが。)間出社に及ばず、と指示されたらどんな風に思うのであろうか。

> 中止とはそう言う事に等しいのでござるよ。
経済よりもまずコロナを抑えることの方が最優先と言う人がそれだけ多いと言うことでしょう。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

手っ取り早く人流抑制したいなら、電車と地下鉄とバスを、期間中運行停止すれば、良いとは思うが。そうすればオリパラが、感染激減に一役買った状況がきっと見えてくるかと。

ふらふら出歩く人が居ても、徒歩範囲しか移動の手段が無ければ結構抑制出来ると思うのだが。

そうは、言っても食糧関係の製造流通販売は除外ですがね。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

う〜ん、どうなんでしょうね。
某は、コロナはワクチン全員摂取しても、根絶させる事は、出来ないと思っているでござるよ。

インフルが毎年流行るように、繰り返し波がある形で、発生すると考えるほうが妥当なのではなかろうか?

だとすれば、経済を回す事で救われる自殺者や孤独死者の数と、コロナで亡くなる方の人数をどこでどうバランスさせるのかが政治の仕事なんだろうと思います。

コロナを100%根絶出来る確証があるなら、コロナ対策優先でも良いのですが。

全世界で根絶しない限り、常に世界中持ち回り的に波は発生する訳ですから。

>> 甘栗大好き さん

経済と感染リスクの両立で失敗した事例はズバリ、昨年後半のgotoキャンペーンでしょう。

感染が爆発的に増えたのにもかかわらず国は尾身会長が訴えるまでgotoキャンペーン止めなかったですからね。

その痛い経験が国民には染み付いてるのでしょう。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

そうなのかもしれませんが、だからと言って、自殺者などがコロナ死亡者の倍いるのに、コロナ根絶優先と言う判断は、無いのではないでしょうか。

要は難しいバランスをとりながら、どうやって減少させるかが問われているような気がします。

尾身さんは、コロナ収束させる側からしか発言出来ない立場の方なので、そうなるのは当然だと思います。

国民が本当に痛い目にあったと痛感しているのなら、もう少し早く感染者が少なくなっててもおかしくない気もしますな。
まあ、試しにやってみりゃいいんじゃないすか。
一部の人は観客入れてやる気マンマンだし。
成功すれば有能で、失敗したら無能(笑)
自分や家族に害がなければ何人死のうが所詮他人事なんだし。

崖っぷちから人は何も学びません。
そもそも自分が崖っぷちにいると思っていない。
崖っぷちから落ちて痛い目に遭って初めて学習します。
まあ、生きていれば次に活かせますよ。
崖から落ちて生きていればの話ですけど。

ちなみに日本人は75年ぐらい前に300万人失って戦争に懲りました。
逆に言うと300万人失うまで懲りない民族という事。
その事実は忘れない方が良いです。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> kaji さん

そうですね、あの当時の300万人は、今で言うと400万人位に匹敵しますかね。(笑)

て事はこのペースでコロナ収束しないとして、1年で1万人強亡くなってるようなので、後400年位は日本人は現状に耐えうる国民と言う事になりますな。(-_-;)流石にそこまで、気が長くは無いと思うが。

ひょっとして、地球は人類が絶滅するまで、時間をかけて追い詰めつつあるのかもしれません。その手始めがコロナかもしれないと某は思っているでござるよ。
所詮人間は大自然が織りなす諸々の事象の前では無力に等しいでござるよ。

kajiさんの言でオリンピックが開かれるときっとコロナに関しては大した波は起こらないと、某は予想していますが、なので有能でも無能でもない凡庸で、しょぼい大会になるのではないかと思っています。

コロナ戒厳管理下に置かれた選手による競技では、多分世界記録などほとんど出ない、盛り上がりに欠けた大会にならざるを得ないのではなかろうか。

>> 甘栗大好き さん

>>オリパラで大した波は起こらない。
専門家もそんな予想してたと思いますが・・・
そもそも日本人にまともな予想能力があれば、昔アメリカ相手に戦争なんかしない!(笑)

「普通やらないだろ!」という事をするのが我らが日本人。
80年ほど前にアメリカ、イギリス・・・世界中を相手に戦争。
「天◎陛下バンザイ!」と叫びながら竹槍片手に突撃!
国中焼け野原にしました。

で現在。パンデミック下で大運動会?
「IOCバンザイ!」と叫びながら布マスク片手にGOTOオリンピック!
経済的焼け野原まであと少し。

もうコントですよ。
私は新型コロナウイルスより日本人の頭の中身の方が怖い(笑)
現実逃避したいだけでは?

ワクチンのおかげで先進国ではコロナの状況は改善しつつあります。
日本も大きな超過死亡はないし、ワクチン接種の目処も半年〜1年あればなんとかなりそう。なんだかんだ言って意外と恵まれている。
しかし世界の大半はそうじゃない。
そこらじゅうで葬式。
そんな中、運動会やって盛り上がってる人にどういう視線が向けられるか考えた方が良いです。
日本人は国内だとやたらと空気を読むけど、世界の空気は読めない傾向がありますね。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> kaji さん

>>日本人は国内だとやたらと空気を読むけど、世界の空気は読めない傾向がありますね。

おっしゃる通り、何かとんでもない事態になると少しは変わる民族のようです。

ただ、島国に閉じこもっていたいと国民の大半が思うなら、変わらなくても何も問題はないのかもしれません。

お祭り&大運動会、どのような形で開かれるのやら。(*^-^*)
他スレでも書きましたけど、実は「パンデミック下でもオリンピック開催した前例はある」んですけど、その事、皆さん意識してますか?。(苦笑)

※2016年のブラジル・リオデジャネイロオリンピック開催期間中は、
 現地でジカ熱大流行中。日本を始め、世界各国でも感染拡大防止にピリピリしてた時期です。
 ジカ熱の治療方法は対症療法のみ。もちろん有効なワクチンもありませんが、なにか?

なので「SARS-CoV-2による CoVID-19流行下だから開催できない」というのは単なる「個人の定義付けでしかない」んですよ。過去に同じような状況下で「オリンピック開催してる」わけですから。(苦笑)

ただ、実際のところは「開催する以上、現状のスケジュールよりも1Q(四半期)シフト」が理想的だと思っています。盛夏の中で開催するのは正直賢くないかな?、と。

歴史を遡れば、そもそも「1964年の東京オリンピックだって秋口開催」だったはずですよね?。

様々な史実なり過去履歴を調べれば、何を調整すべきか?、開催可否基準ってなにか?を想像できるはずです。

===
なので「マスコミ報道を観てそれが自分の判断基準になる」
と見えてしまう方々については、個人的に
「過去から学ぶとか冷静な判断、およびどうすれば不可能が可能になるのか?、
という方法論に思いが至らない、発想力のない方なんだなあ」と
感じてしまうところはあります。

それがいけないとは言いませんが、前述のような方々が最終的に
『国の行く末として、未来を奪ってきた可能性がある』というなら、
それこそ個人的には「ああ、自分さえ良ければいいわけね、はいはい」と
引いて考える次第です。
===

まあ、個々人のお考えはあるので、それらのお考えを排除しませんけど何とも「人間として知性はあまり感じられないかなあ?(解決方法を探ろうと思わない、という観点で)」と傍目に見えてしまうところはあります。

>> ばななめろん さん

そんな話もあったな、という記憶があるので簡単に調べて見ました。

確かに2016年のリオデジャネイロ オリンピック開催時に、ブラジルを含む南米大陸の広い地域ででジカ熱の流行がありました。また、この流行を受けてWHOは「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」を宣言しています。

一方、パンデミックの通常の定義は「地理的に広い範囲の世界的流行および、非常に多くの数の感染者や患者を発生する流行」です。現在の新型コロナウイルス(CoV-SARS-2)による感染症(COVID-19)の流行はこのパンデミックに相当する状態です。

ジカ熱(ジカウイルス感染症)はヒト-ヒト感染が認められるCoV-SARS-2とは異なり、ヤブ蚊の仲間による吸血媒介感染です。このため、蚊の生息地域及び生息季節という条件下でしか伝染は大きくは広がりません(性的接触による感染の可能性もあるので全くないとは言えません)。

当時のジカ熱の伝染状況も蚊の多い低緯度の熱帯地方を中心としていました。リオオリンピックのあった2016年の大流行も南米の低緯度地方に限定されていたので、広範囲ではあっても世界的な流行だったとは言えず、正確にはパンデミックではなくエピデミックの段階だったと言えます。

当時アメリカのCDCは渡航制限は出していません。ただしジカ熱の後遺症として新生児の小頭症が発生する可能性が高いため、妊婦がリオオリンピック開催地区に渡航しないことを勧告しています。つまり世界各地で一般市民が渡航制限されているような状態ではありませんでした。

当時に比べて今回のCOVID-19パンデミックの状況が良い面としては、オリンピック開催を1年延期したことにより、有効なワクチンが複数開発され、一部先進国に限られますが接種率もかなり上がってきていることあります。ジカ熱には有効なワクチンが存在しませんでした。

一方、CoV-SARS-2は世界的に1年以上にわたり大流行してしまったため、各地で変異種が発生しています。これはジカ熱にはなかった未知のリスクです。日本国内では、ただの風邪とは言いませんが、とてもタチの悪い風邪という程度の流行でしたが、海外では猛威を振るいました。これが防疫行政の影響かウイルス自体の差によるものかは未解明です。
長くなってしまいましたが、要点は以下の通りです。

・2016年のブラジルでのジカ熱流行はパンデミックではない

・多くの国から大人数が集まると変異種の混合感染リスクが高まる

・ワクチンが開発されたので感染防止できる可能性がある

上のコメントには書ききれませんでしたが、ジカ熱はギラン・バレー症候群や新生児の小頭症といった後遺症が一部に見られますが、ジカ熱を直接原因とする死亡例は少ないです。これも世界的に数十万人の死者を出したCOVID-19との大きな違いになります。

決して前例がある状態とは言えませんが、昨年のように絶対に開くべきではない状況に比べればいくらか改善されている面もあります。

日本は一応民主主義国家なので、国民が(特に主催自治体の東京都民は)オリンピックという巨額の公費を投入するイベントについてある程度の考えを持つのも必要と思います。自分にとっては重要ではないので人に任せるというのも取りうる考えの一つです。
新型コロナウイルスをCoV-SARS-2と書いてしまいましたが、正しくはSARS-CoV-2でした。お詫びして訂正します。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

なかなか辛辣な内容のコメントを頂戴しましたな。(笑)

某も開催すべき派の1人でござるが、何となく開催反対派の方々は、オリンピックの開催で1人でも感染者が増えたらオリンピックのせいに違いないと思われているようでござるが、国内感染者が増えた事は間接的には傍目から見たらそうなのかもしれませんが、実際は不用意な行動を取る方が増えた事による結果なわけで、個人の行動に問題があっただけの事てござる。

万一オリンピック関係者が感染源と特定されたのなら、組織委の水際対策及び、一般人との接触抑制を十分出来なかった事による感染なので、オリンピックと言うイベントの運営の仕方に問題があったと言うべきだと思います。

ただ後者が発生する可能性は前者が発生する確率よりはずっと少ないと某は思っています。

とすれば、前者の感染が広がったのはオリンピックの問題と言うよりは、国民の感染対策の意識なり行動が不十分で発生しているだけなので、はっきり言って天につばするような事なのかと。

それをオリンピックが開催されたからと言うのはお門違いも甚だしいでござるよ。

まぁどんなに増えても3波や4波のピークのような事にはならんとは思いますが。(もちろんなってもらっては困ります。)
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> ネウトリヌス さん

なかなか、興味深い情報を取りまとめて頂きかたじけない。

で、貴殿は開催賛成派、反対派?

某は賛成派なんですが、昨今のIOCの東京オリンピックに対する上から目線の発言は、流石に容認出来ないと思っているでござるよ。

一度小池さん、東京オリンピック開催してほしければ、IOCり理事全員都庁に呼びつけて、全員土下座してどうか開催して下さいお願いします、ぐらい言わせてほしいものでござるよ。

IOCが今の体質でやってると、開催に手を挙げる都市が無くなるような気もします。

>> ネウトリヌス さん

> 決して前例がある状態とは言えませんが、昨年のように絶対に開くべきではない状況に
> 比べればいくらか改善されている面もあります。

「前例がある状態とは言えません」とのことですが、防疫措置で考えればエピデミックでもパンデミックでも考え方は同じですよ。入ってきて拡散してしまったら結果は見えてるので。

そういう状況下でも実施できる前例があったわけですから、その点では色分けして考えるのはナンセンスだと思っています。

> 日本は一応民主主義国家なので、国民が(特に主催自治体の東京都民は)オリンピックという
> 巨額の公費を投入するイベントについてある程度の考えを持つのも必要と思います。
> 自分にとっては重要ではないので人に任せるというのも取りうる考えの一つです。

こればかりは「招致当時の経済状況と現状で」云々、というお話はあるのかもしれませんが、本来は『そこまでリスクファクターを十分織り込んでの招致』だったんじゃないですかね?。

それ以前に「たかだか数年で世界に対してお約束したことを翻意しないとならない経済状況にしてしまった」のはどういうことなのか?、という観点で言えば「現状の日本という国に対する経済的・政治的信頼を損ねる方がさらなる大きな影響となるリスクファクター」だと考えます。

しかしながら仰るように『日本は一応民主主義国家なので、(中略)ある程度の考えを持つのも必要と思います。』という観点は私も同意ですね。

そもそも数年先、または10年スパン程度の計画すら見通しが立てられないような社会情勢にしているのはなにも政治の責任だけじゃない、と個人的には考えますけど。
世界的な潮流を見失って「自分たちの既得権益保身に走った結果が現状の日本における体制じゃないの?」と個人的に考えてます。

追伸:
要は「古臭くて一部腐ってるようなものを後生大事に守る必要はあるのか?」
ってことです。
守るべきものと壊して作り直すべきものの区別をつけずに「自分の周りだけ
なんとか取り繕えばいいか」程度で毎日生活されても困るよね、ということで。
→大方がそんな状況だから、期を見るに敏感な方々は海外へ羽ばたいていくわけで。
 ※私自身も昨今は国内より海外と取引・情報交換することが日常です。
  国内の取引は金にならないので(笑)
今ちょうど、サッカーW杯の2次予選をやっているけれども、この試合やJリーグ、プロ野球なども行われていることを、オリンピック中止派の人達はどう考えているのだろう。
もちろん、以前から「プロスポーツもコロナ禍でやるな」と声を上げていたという方もいるだろうけれど、大多数の方達はIOCやJOC、国や都の発言や対応や方針の不味さなど、そういったものへの感情的な反発では無かろうか?

「子供の運動会が出来ないのだからオリンピックが出来るのはおかしい」という意見もありますが、今回のオリンピックでは、ファイザーから選手団や関係者に対して、ワクチンの提供が行われております。
PCR検査を毎日行われます、十分に隔離された環境に置かれます。
子供が運動会が出来ないというのは、とても不幸なことだと思います。
ですが、それはオリンピアンも同様に不幸な目に合うべきだとお考えなのだろうかと考えてしまいます。
画面の中のオリンピックでは、集団免疫を獲得した集団が競技を行っている未来のコロナ禍の後の世界があるわけです。
『ワクチン接種が進んで、集団免疫が獲得出来ればこういうことが日本中でこういうことが出来るようになる』と子供さんに説明されては如何でしょう。って言うか、JOCでも首相でも丸川大臣でも言えない物だろうか……。

>> 甘栗大好き さん

個人的には「どれだけ防疫措置を万全に行っても、完全な鎖国(政治的だけでなく経済的に他国を全く相手にしない状態)でもしないと、こういうときは防衛しきれない」と考えています。

引き合いに出したくはないのですが、あれだけ頑張っていた台湾ですら昨今のワクチン問題で注目されたように「なにか起きたら防ぎきれない」わけですし。

想定外をどこまで潰すのか?、というのは皆さん期にしますけど、では「想定外ってどこまでが想定外なんですか?。そもそも『想定外となる前提の想定ってなんですか?』だと感じる」のですよ。

※予備知識がないものまで全て完全網羅し、
 一片の隙も無い状態が、果たして万全と言えるのか?
 というリスク管理・評価前提を指しています。

現状では「可能な限り感染拡大を予防するための方策はある程度分かっている(うがい/手洗いなどの清潔確保、飛沫感染防止など)」わけですから、それを忠実に実行していくしかなく、実施してるにも関わらず感染が拡大してしまったというのは単に「自分たちは完璧に対応できたと思い上がっている」だけだと考えています。

「人間の英知」は重要ですが、叡智を以てしても対応できない例外はあるわけで、それをどの次元・程度で許容するのか?。そのためにどれだけの損害を許容するのか?。それだけだと思います。


CoVID-19で失われた命は非常に尊い犠牲だったと考えますが、誠に不謹慎ながら
「失われてしまう要因がどこかに存在していた」
と仮定出来るように思います。
「明日は我が身」の緊張感がどこかで失われていたのであれば、なんとも虚しい限りなのですが。
その場合、どれだけ努力しても結局「何やっても抑えきれない」わけで。

それがワクチン接種前の世界情勢と考えれば、色々つながってもあながち間違っていないように思います。
オリンピック開催は十分に出来る派の私ですが、一方でオリパラ期間中に国内の人流の抑制を全く行おうとしない場合、国内でクラスタが起こればそれは国や都、JOCの責任だと思います。
無観客に周辺への立ち入り禁止、パブリックビューイングなど行わない。ステイホームで家族で観戦しようを勧める。
こうしたことが出来なければ、私は「最大限のコロナ対策を行った」という関係各所の言葉は不実であると考えます。

他方、ワクチン接種の済んだ老人ホーム内とかで、皆で観戦してもいいんじゃないかとも思いますが……。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

お話が白熱している所を申し訳ない、 ばななめろんさんの言う所の古臭くて一部腐ってるようなものと言うのは具体的には、どんな事(物?)があるのでしょうか?

守るべきものと壊して作り直すべきもの、これは昔の優れた政治家や官僚機構が正常に機能していた時代はそれなりに良い結果をもたらしていたんだと思いますが、今の議員さん達や官僚機構にそれを望むのは無理そうですね。

いずれにしても、オリンピックと言うイベントが、得体のしれない意思によって、強行せざるを得ない国や東京都は、その見えざる意思の正体を明らかにする事すら許されない、そんな風に某の目には見えています。

たぶんオリンピックで飯を食ってる人達に対する尊宅なんでしょうけど。
ちょっと調べてみましたが、1916年ベルリン五輪は第一次世界大戦で中止。
1920年、ベルギー、アントワープ五輪は、スペイン風邪が下火になってからささやかに行われたようです。
29カ国、約2600人が参加。
小規模なのでなんとかなったのでは?
東京五輪は参加人数のケタが違う。
超巨大化しましたね。

まあ、東京五輪もやってみれば良いのでは?

「パンデミック下で五輪は開催できるのか?」
興味深い危険な実験になりそうです。

「日本とアメリカ戦争したらどうなる?」とか歴史は全て実験ですから。(犠牲者が多すぎますが・・・)

東京五輪が中止や失敗。
来年の北京冬季五輪が成功したら日本の立つ瀬がありません。
国のメンツをかけて必死になるのはわかりますが、焦ると良い結果は得られないと思います。

>> 甘栗大好き さん

> 古臭くて一部腐ってるようなものと言うのは具体的には、どんな事(物?)があるのでしょうか?

簡単に言えば組織だけでなく「世代も含めた既得権益」ですね。
経済推移というのはいくらでも上下するので、それに合わせて「どのように行動すべきなのか?」を考えてない一国民も責任を共有していると考えます。

※『無い袖は振れない』という言葉もありますが、
 では「いつその袖が無くなったのか?」を
 きちんと意識してるのかなあ?、と考える次第。
→多分意識してないと思いますよ、大抵の方々は。:(

> 昔の優れた政治家や官僚機構が正常に機能していた時代
(中略)
> 今の議員さん達や官僚機構にそれを望むのは無理そうですね。

ある意味それだと「要は計画経済的に運営出来てるうちは問題ない」ってお話になるので。(苦笑)
日本が資本主義国であることを否定しちゃうことになります。
キャピタルフライトのような事例があったのか?、あったとしたらなぜその様になったのか?、という要因を意識せずに考えても答えは見つからないと思っています。
(個人的にそれらの要因は思い当たるところあります)

> 強行せざるを得ない国や東京都は、その見えざる意思の正体を明らかにする事すら
> 許されない、そんな風に某の目には見えています。

そもそも契約上、オリンピックの大会をキャンセルできる権利は開催国にないはずなんですよ。
キャンセルを決められるのはあくまでも IOC側なので。
IOCが「現状開催できる」という以上、JOCなどが勝手にキャンセルできないわけですし、キャンセルしたらその分国家補償含めて弁済しなけりゃならない。それだけだと理解してます。

国際大会とはいえ、国民の総意でキャンセル→その分税金で負担&それ以上に「招致して開催を約束したのにキャンセルしやがった、と諸外国から見えてしまう」のは、日本の先行きを考えると良い方向には転ばないと思いますけどね。特に信用面を考えれば。
なので「開催できる方法をきちんと整理して、その範囲内で実施するしか手立てがない」はずです。
蛇足ですが。
一般論として言われるのは「出来るか出来ないかを論じる場合、通常は以下のように考える」のが至極妥当な判断です。

●出来ない方法は『ありとあらゆる事全てを出来ないと証明する』必要がある

●出来る方法は『1つでもできる方法を証明すれば良い』というだけ

現状「開催不能」というのであれば、ありとあらゆる事象、もちろん「現状では全く想定できない未知の事象」を含めて「開催不能」と言わなければ否定になりません。
但し「1つでも開催可能な方法が見つかれば、前述は否定できてしまう」わけです。論理思考の基本です。

※なので感情に任せて判断を誤るよりも正しく想定を組み込んで
 「少しでも可能なパターンを確定させる」方がより生産的です。
→つまり日本社会が現状では「そもそも生産的でなく、全くもって
 生産性を考えていない」ということです。
 生産性というのは「単に数だけ観てればそれで良い」なんて
 単純なお話じゃないんですよ。(と、毎日様々対応して思います)
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

既得権益は、いつの世もルールや為政者が変わっても有るので、その腐り具合の歯止めをかける為に法律があるのだろうと思っております。

いつ袖がなくなったのか分からないのは、きっと茹でガエルの話しと一緒なんでしょうね。(笑)

日本は形は形式的には、自由主義、民主主義を取っていますが、明治以降昭和の高度成長期が終わる頃まで、世界一の計画経済政策を行って来た国で、共産主義諸国からも、見習いたいと思われていた国なわけで、あながちそんな政策が駄目な訳ではないかと。

オリパラは、多分多少のリスクは取ってもやらざるを得ないんでしょうね。
暴動や、内戦や革命でも起きないかぎり。ただIOCはもはや組織として、既得権益の塊と化していて、巨大な害虫の様にみえますな。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

出来る方法は考えついても、多くの人は自分が人一倍苦労や責任を負わされる事を回避したいと言う気持ちが、バイアス的に働くのも、また事実です。

又現状を積極的に変えたがらない人達も少なからず(もしかしたら大多数かも?)居る事も確かです。

K10013049351_2105251707_2105251708_01_04.jpg

 東大の先生方の申しますには、「人流を徹底的に抑える対策が非常に重要」だそうです。

東京五輪開催で感染者数どう変化? 東大グループ試算
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/k10013049351000.html

 もう無観客開催で、競技が終わった選手から直ぐに帰国していただいて、表彰台はVRでお願いします。開会式と閉会式もVRでいいです。
 観戦は全てテレビかネットで! 昭和の電気屋みたいに野良ビューイングやったら、逮捕して下さい。

>> ばななめろん さん

返信ありがとうございます。

どのみち防疫の違いは程度問題なので、極端にいうとどの大会でもアフリカの風土病などに対する検疫は行われているはずです。今回は感染可能性のある人があまりにも多すぎることと、いくらか致死性の高い病気だという点がジカ熱とは異なると考えています。

日本開催のリスクは、海外の変異種に日本の流行種より病原性の高いものがありそれが持ち込まれるという可能性と、もうひとつは東京オリンピックが起点となるCOVID-19の流行がどこかの国で起きれば、外からの目を気にする日本人が堪えられるのか、というのもあります。

日本だけでなく「震源地」の中国や、韓国からオーストラリアを含む極東では概ね最近のCOVID-19の被害は小さくなっていますが、これがどういう要因なのかはまだはっきりとしていません。

もしそれがBCG接種率などによる交差免疫がうまく働いているのならあまり心配はないのですが、ヨーロッパ系統のウイルスのほうが病原性が高めだったりすると取り返しのつかないことになる恐れはあります。

でも個人的には開催するしかないと考えています。やや際どいところではありますが。

※現在の日本が変化を恐れる要因を手繰ると、大概は超高齢化に発している気がしています。20代より70代のほうが人口の多い国で、破壊的イノベーションなんて起きるわけがないと思っています。

明治も昭和も日本の変革期は若者が多かった。いまではその逆なので、もはやそういうものとして運用していくしかないと考えています。

>> 甘栗大好き さん

>で、貴殿は開催賛成派、反対派?

某消極的賛成派にて候。

便所に落とした携帯電話みたいなもんですね。触りたくないが拾うしかない、と。

論理にも古典的な命題論理や述語論理以外にも、ファジー論理やら様相論理やら色々とありまして、同じ条件から論理的に推論を重ねても、結論は色々だったりします。現実問題は複雑ですからね。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> 天井 さん

あのー、オリパラの関係者がもたらす感染者の増加は、1日15人程度とシミュレーションでも出ていますが、後は皆国内のおバカな人達が出歩くからと結論が出ています。

オリパラが悪いのでは無く、単に国民が自制出来ない結果が感染増やしているだけの事。

どう過ごしたら良いかわかりますよね。(笑)
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> ネウトリヌス さん

おお、ここにも某の時代の御仁がおいでとわ。心強きかな。(笑)

確かに現実は、不可思議で理不尽な事も多いでござるよ。
今日も、JOCの経理部長が電車に飛び込み自殺されたと、ニュースになっておりましたな。合掌
五輪開催に付いて日本は決定権を有しない。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> parlng さん

そうなのであろうが、運営そのものをボイコットはしようと思えば出来ますな。金かかるけど。(笑)
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
本当に王国民皆さんは、オリパラを中止や延期したら、嬉しいと思っているのだろうか?

それとも残念だけど、そうして欲しいと言う事なのだろうか?

某は、オリンピックを開催しないという選択肢がほぼ0なのであれば、国民としての務めは成功させる為には、何を夫々がすべきなのかを真剣に考えて行動する事なのではないかと思うでござるよ。

最も基本は、たとえ観客を入れる事になっても、観客以外の人は絶対に出歩かない、飲まない、群れないを徹底するだけで、オリンピック期間中に限りなくコロナを収束させる事だって可能だと思っているのですが。

選手・関係者はホテルと競技会場の往復しか許されていないのならば、国民も同等の忍耐を持って行動する事が真のおもてなしだと思うでござるよ。
昨年の段階で
「観客ありプラン」
「無観客プラン」
「再延期プラン」
「中止プラン」
を作っておき情報公開。

「どんな事態になっても政府は考えています」
「準備しています、対応できます、安心してください」
というメッセージを出すべきでした。
そうしたらここまでオリンピック問題はこじれなかったでしょう。

根拠のない楽観論で
「なんとかなるんじゃないか?」
「大丈夫じゃないか?」
と時間を浪費した。
まるで夏休み最終日にたまった宿題を慌ててやってる小学生です。

「行き当たりばったり」
「突然の思いつき」
昨年からずっとそうでしょ?
入国規制や検疫の遅れ。ダイヤモンドプリンセス。布マスク2枚。
GOTO。ワクチン。オリンピックもその延長。

イギリスは昨年夏からワクチン接種計画を立てて準備していたようです。
医師ではなく、ボランティアが注射打てるようにするとか。
法律を変える、新しく作る、政治家にしかできない仕事です。
準備を怠った責任は重い。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> kaji さん

確かに、政治屋さん(選挙にしか目が向かない人種)の無能ぶりは、目を覆いたくなるレベルな事は、某も同意でござるよ。

でもね、政治屋さんはその国の国民の平均レベルと大差が無いという説もあり、全体のレベルが下がってしまったのが、この国の実態なんだと思います。

だからこそ、見識の高い強烈な個性によるリーダーシップを持った人の出現を期待したくなるわけですが、そんな人は今の制度では出現する可能性はほぼ無い仕組みになっているので、結局はこの国をこんな形にしたいという思いを持った多数の人材が必要になります。

現状では政治屋さんの責任の取り方は、選挙で勝てば責任を取ったことになる残念な国なのですから。(つまり誰も責任を取らない。)

>> 甘栗大好き さん

>>政治屋さんはその国の国民の平均レベルと大差が無い

その通りです。
国民のレベル以上の政治家が現れるわけがない。

豪華客船(実はポンコツ)日本丸の乗客が選挙で船員、船長を選び航海してきた結果が今の状況です。
コロナ台風でペンキが剥げ、遭難、漂流した挙げ句に生活苦と疫病で死にかけています。

自業自得で同情の余地はありません。
賢さによって栄えたなら、愚かさによって滅びるのは道理ですから。
乗客100%がポンコツでなければ、立て直す事も可能でしょう。
私はまだ諦めずにこの船に残り、船員、船長を選ぶ選挙に投票し続ける事にします。
子供には他の船に逃げる準備はさせておこうかなと思います(笑)
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

>> kaji さん

で、何処の船が、快適そうでござるか?😅
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
アンケートの結果を見ると、皆さんの希望もむなしく、オリンピックは開催されるようでござるな。

それでも3割の人が何らかの形で開催すべきと思っておられるのは、某も支持する側なので、少しだけ安堵したでござる。

でも結果、開催すべき(各競技会場の収容人数の半分(MAX万)にして。)と言う線に落ち着きそうでござるが、これを希望した人が1人もいないのは、予想外でござった。(笑)

それにしても空港検疫の水際対策は、何とかならんもんですかね~。
濃厚接触者も100%空港の外に出さないでもらいたいものだ。
2週間空港に留め置くとかしてもらいたいでござるよ。
滑走路脇で野宿でもさせといてほしいでござるよ。(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。